@新宿三丁目 SPACE雑遊(2014/02/14-23 13ステージ)
http://www.zatsuyu.com/
全指定 一般3800円 学生3000円
@愛知 穂の国とよはし芸術劇場・アートスペース 2/28-3/2 3ステージ
作・演出:三浦大輔[ポツドール] 美術:田中敏恵 衣裳:前田文子
照明:相良浩司(MGS) 音響:藤田赤目 舞台監督:金安凌平 制作:プリエール
助成:芸術文化振興基金 芸術文化振興基金 企画・製作・主催:アル☆カンパニー
出演:
平田 満
井上加奈子
平原テツ[ハイバイ]
2014/02/17(月)晴 7:09-8:47PM(1'38)サイド前方 客席超満員(80人)
客層:シニアも多い大人客席。男女半々。
客入れ:2面客席。正面5列、サイド3列。正面メインの印象だけど、サイドしか
見られない表情もあり。できればリピートしたいところ。客席誘導あり。隙間なく
いれるので通路席の人は待たされたし。折り込みチラシそれなり。パンフ A5
3ページ。物販なし。カーテンコール1回。
スパイシーなポツドール・三浦大輔への新作(2年半ぶり)依頼・チャレンジタッグ!。
舞台。丸いお盆な島舞台に井戸の底なダイニング。正面向きに4人掛けダイニング
テーブル。斜め後ろに液晶TV。玄関は正面奥設定。
お話。もはやシニアな夫婦、長年連れ添って妻の浮気を疑う夫は彼女に真意を問い
ただす。理解のある風で許せないと鬼の執着、一方非を認めると何故誤魔化さない
のかと自虐的。ほんま情けない男ですわ。
ぐずぐずとまるで呪いのように堂々巡り。三浦大輔として珍しいがっつり会話劇。
密室、袋小路な状況で、増長する夫の暴力性と裏の弱さ、屈託ぶりを妻を鏡として
さらけ出されていく。「浮気」題材も浮いたとこ、ムードもへったくれもない残酷で
醜いありさまが描かれ。逆に情けなくて苦笑を誘われもし。一段と深度が深い演技を
する平田さんと井上さん。取り分けて、平田さんの自虐的な表情つけが最高。いつ
出てくるのかな、もうでないんじゃな平原さん。期待違わない半端者をずたぼろに
好演。客出し音楽は、物語内容を出演者が歌うムード歌謡,ナイス弛緩。
アフタートーク 8:50-9:06PM(16) ほぼ全員居残り
三浦大輔、平田 満、井上加奈子、平原テツ 司会:中島晴美(豊橋文化振興財団
芸術文化プロデューサー)
司会 平田さんは、とよはし芸術劇場のアドバイザ。私はそこのと自己紹介。
三浦 背中しか見えない席があったり見難い環境と思われたかもしれないが、
密な空間で会話だけでやりたかった。普段やることは少ない会話する芝居をと
いうのが動機。言葉で事実を知る、その恐怖や性(さが)をやりたい。
残酷で想像力も膨らむ、お客さんに事実を語る痛みを体感してほしかった。
恐怖、残酷さがテーマ。空気感、肌で感じることより言葉で、なんとかしようと
する人間を描きたかった。
司会 会話劇の間やずれ、背中しか見えない、喋っている人より聞いている人が
みえる等映画のよう。平田さんの視線が全然違う、その日のお客さんの影響が
あるのか。
平田 お客さんの視線を感じる余裕はありません。ギリギリで毎日が安定しない、
目指すところへいっていない。今回、三浦さんへ依頼。それまでも三浦さんの
芝居は観に行っていて、残酷で若い人でないとできない舞台と感じていた。
残酷だけどユーモアもある。いつも情けない男がでている面白さ。同時代の人達に
今度三浦さんとやるというとどうするんだ言われた。会話劇は難しいと日々感じて
いる。
井上 三浦さんは志が高い作品作りをしていると身に沁みて感じている。なんとか
食らいついて、日々変わる芝居を、身が凍り付くような思いで〜。
平原 (浮気相手にしては)顔が意外という(場内笑い)
三浦 それが狙い、かっこいいのか、悪いのかわからない(笑い)。
平原 ぼろぼろになっていくのが面白い役。演じながら自分でもどんどん面白く
なっていく。
司会 体からガソリンスタンドで働いているのがにじみ出ている。いそうな感じ
する。台本に今日が散りばめられている。TV番組で時間がわかる、新旧の携帯
機種、年齢設定など。
三浦 ゲームのようにやりたい。電話の使い方と稽古、携帯で事実を語ることの
気持ち悪さなど。
客席質問 エンディングの曲について
三浦 デュエットで実際歌ってと思って居たが、やってみたら寒い感じなるので
止めた。衣装は楽屋にあって、振付も用意しているとか。客席からのリクエスト
にやりませんよ(平原キッパリ)。
司会 客出しで掛けるが、直ぐ歌詞を憶えてしまい、頭の中でリフレインします。
[月間一覧]