@岡山市立旧内山下小学校(2014/10/4-5 2ステージ)
全自由 一般前売3000円 当日3500円 学生前売1500円 当日1800円
高校生以下1000円
原作:ウィリアム・シェイクスピア 翻訳:松岡和子
演出:小野寺修二[カンパニーデラシネラ] 舞台美術:石黒 猛
音響:佐藤こうじ(Sugar Sound) 照明:大塚友己(スペース・アート)
舞台監督:大塚仁己(スペース・アート)
イラスト・チラシデザイン:チャーハン・ラモーン 制作:古本径子、市 美穂
制作協力:福本悠美 プロデューサー:大森誠一 企画製作:NPO法人アートファーム
主催:公益財団法人福武教育文化振興財団、特定非営利活動法人アートファーム
共催:岡山市 後援:岡山県 山陽新聞社 朝日新聞岡山総局 読売新聞岡山支局
毎日新聞岡山支局 RSK山陽放送 OHK岡山放送 TSCテレビせとうち oniビジョン
助成:平成26年度芸術文化振興基金助成事業 協力:カンパニーデラシネラ
出演:
斉藤悠 :ロミオ
菅彩夏 :ジュリエット
菊沢将憲 :キャピュレット(ジュリエットの父)、ロレンス神父
岸本昌也 :マキューシオ
小野寺修二:ティボルト
藤田桃子 :乳母
竹内英明 :パリス
2014/10/5(日)曇5:36ー6:27PM(1'19)中央最前 客席8割(80人?)
客層:子供連れからじじばばまで幅広く。女性過半数。
客入れ:ハの字配置で4ブロック、パイプ椅子3列と桟敷1列。折り込みチラシ
それなり。パンフ A4 3ページ。物販なし。カーテンコール3回2分。小野寺、藤田の
二人が客だし。
今回、何演目?。昨年の「人魚姫」に続き、瀬戸内/岡山版上演。
舞台。体育館の演台を左に観ながら角地使用。中央、ロール紙を渡した装置机。
(こちら2012年版上演時)巻き撮るにつれて現れる道なりジオラマ、闊歩する馬、
クルクル舞う舞踏会が現れ。細長い箱6を組み合わせて、カウンター、階段、
アーチを種々見立て。仮面、刀、グラス、白い花は本物を使用。
お話。敵対しあうヴェローナの名家に分かたれた恋人たちの悲恋。
構成。
・前口上語り。ロール装置に回して旅する人。二つの家を置いて明かり。
・レコードの断続音をリズム。デュオ3組のダンス。
・舞踏会。客席に積極的に話しかけ。ラテンのリズムで、バトルめいたデュオ
ダンス。サンプリングされた芝居。ロミオは体育館の二階から。パリス?かと
思われた山高帽子に袖を巻き上げたシャツ姿の不気味な男。ロミオにまとわり
つき、声を掛けても応えない。
・ロール装置の紙の人形たちが舞踏会。ここでお客参加。ぼよーんと鳴った腰を
浮かせてその場で飛ぶ。Mと叫んだら、腕をあげてポーズ。交互入れ乱れて
音をだし乗りのいいお客はわいわい。
・ロミオとジョリエット、ひもフレームの両側で見えるけど出会えないダンス。
・山高帽子の男ソロダンス。・言葉遊び。
・アーチを組んだり、結婚式のフォーメーションダンス。箱を無限階段のように
組み替えて、時に足を踏み外したり。遠巻きに山高帽子の男がいる。乳母とジュリ
エットの指人形(はこの場面だったかな)
・キャベツ片手にむしって食べては憎まれ口のティボルト、トマト片手の
マキューシオ??と口喧嘩。キャベツを客に預けて決闘。(トマトを刺し、
断末魔につぶされて果肉が飛ぶ)。ティボルトはキャベツを、これもむしり
とられて散乱・殺されてしまう。
・ミニチュアの馬車ら、ジオラマを交えて情景描写。コンタクトダンスに決闘ら。
・舞台を出口側の反対面、観客移動。3組のデュオダンス。ダイインと突然たくさん
の色テープが床を横切り、ついで3組がフリスビーに興じる。高く飛ぶ円盤、
取りこぼし?て暗転。
ほかの上演が凡庸で退屈に思えるほどに目覚ましい舞台。コンタクトダンスは
お家芸の無重力、芝居パートは単調にテキストを交わすにとどまらず、シーンごとに
創意工夫。ミニチュア装置の情景、見立て(野菜とか)、さらに積極的客参加で
フリスク。不安の象徴のように謎の男(パリスと権力、家ら総体)を添え、
ダンスとも語ることなく、心理をよく描き(醸し)。ラストのフリスビー交換は
二人の魂か、それを神の視点からかしらん、。たまげたねこ。
[月間一覧]