前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 プロジェクト・ナビ・MUP2「殺人事件」 <大世紀末演劇展>

 @駒場東大前・こまばアゴラ劇場 (1999/2/20 2ステージ) 
 全自由前売2600当日2800(中高生前売り2000当日2300)
 「もろびとこぞりて」とのセット券4500
 作・演出:北村想 舞台美術:北村想 照明:安藤昇益、寺岬めぐみ
 音響:細川ひろめ 舞台監督:永井優二、小林隆朗 宣伝美術:下東英夫
 イラスト:あおきひろえ
 出演:
 田中知砂 (死体を山焼き、じゅるじゅる目撃体験のある人)
 田辺文美 (もっぱら、諌める人)
 段丈てつを(殺人事件を調査にきた人。しっぽ付き)

 1999/2/20(土)晴れ 3:00-4:10pm(1'10) 最前列より 客席超満員(90人)
 客層:20ー30才代中心。女性過半数。
 客入れ:いつも通り、階段に整列。番号札常設でわかりやすし。他の劇場でもまね
 してほしいところ。受付ロビーの壁はブルーの工事用シートに覆われ(なんか内装
 変更?)。最前列は桟敷をつくる関係で靴を脱いで。案内は常駐。携帯注意はなし
 翌日のMUP1「もろびとこぞりて」のチケット販売あり。織り込みパンフが愉快。
 出演者達の「大世紀末座談会」(北村想・聞き手と文)。青年団のお芝居、平田
 オリザ氏の印象。世紀末に思うこと。鋭く語りながらも、とりとめなくて面白し。

 '96-'98間、ナビロフト@名古屋にて3ヶ月毎に行われたアトリエ公演作品。待望の
 東京上演。ありがたいことです。MUP(ムーパラレル)に?。翌日の舞台みて得心。
 「もろびとこぞりて」と共に"MURDER"絡みなんね。

 舞台。上手よりにマンション・小リビング。下手は戸外通路設定。真ん中に絨毯、
 ソファ、床に14型TV。上手小テーブルにキタキツネ人形、手動タイプライタ。
 背の高い観葉植物(ゴムの木?)が下手に二つ。手前の中途にぬいぐるみ猿が
 抱きつき。奥にまだら緑の三角壁。あんまりにも日常なんで、かえってなんか
 ありげなとこがある美術。劇場舞台にしっくりはまり、ラストの星空も高いタッパに
 映えて○。

 お話。女友達2人暮らし、パジャマでくつろぎ。(田辺)はサスペンスものビデオ、
 (田中)は週刊誌。(田中)は観てもいないのに犯人推理。ミスディレクションと
 か、サスペンスものの変遷とか、うんちく、まあどうでもいいけどねな。あれこれ
 話ししてると、ピンポンと訪問者。!?。ボーイッシュな(段丈)女、「殺人事件
 はここですか?」と詰問。なんのこっちゃ。おまけに尻尾つけてるし。妙に理屈が
 通ってるけど、明後日な問答。訝るも、2人は部屋にいれちゃう。(田中)は乗り
 で、同居人が止めるのも聞かずに、話を合わせ初め。殺人事件のことを、さも
 あったげに頷ち。いい加減にな、だったはずが、えっ!?みたいな秘密発覚。
 携帯電話でマジ死、死体を隠したペースメーカー処方の人のこと。無知に犯し
 てるかもかもしれない殺人、よくわかんない神様、星にかける祈りとか。

 むむ、本格ミステリー!?と思わせて、それこそトリッキー。横道なれど理屈だった
 、あるようなないような会話。ビデオをまき戻すみたいな、謎の女訪問シーンの
 リプレイ。設定を変えたバージョンが胡散くさくて楽しい。不条理な展開の中、
 ビデオがホントのようなうそとすると、こちらからはうそのようなホントが立ち上って
 くる。誰もが知らずに犯してるかもしれない、また事実そうな殺人(携帯電話で
 医療機器誤動作とか)の不気味なリアリティ。殺人さえも不明、何事か意味ある
 ものであったことが揺らぎはじめる不安。無神論者で、お気楽顔の私達のイノ
 センスさ。そして、そうしながらも、生きてゆくことをみつめる醒めた視点あり◎。

 ラスト。「戦争は知らない」( フォーククルセダーズ)をBGMに、3人なにげに
 小太鼓鳴らしての行進。知らずの大量殺戮つう、まんま不条理してるメタファー。
 なんとまあ、鋭くもさらりと今を見通しちゃってることか。たった2ステージなのが
 もったいないと思うねこ。

 役者。ファニーですっとぼけた味わいが◎。重いテーマとの相反が面白いねこ。
 田中さん。理屈ぽさといい加減さの同居が面白い。焼き場を描写するときの楽しげ
 な様が、不条理で◎。田辺さん。田中さんを諌めたりする時のおっとり口調○。
 段丈さん。しっかりと怪しい存在感あって○。