前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 劇団B級遊撃隊 〈Kiryu演劇シリーズ'99〉「大改訂版 KAN-KAN男」

 @下北沢 ザ・ズズナリ (1999/3/10-14 6ステージ) 全自由前売り2800 当日3000
 作・演出:佃典彦 舞台監督:? 宣伝美術:山積み課題
 衣装:ニュー上海リル'S 制作:斉藤弥生、高津裕美子
 出演:下記

 1999/3/12(金)晴れ 7:35-9:15PM(1'40) 最前列より 客席満員(150人)
 客層:20-30才代中心、男女半々。
 客入れ:いつもの背もたれ椅子撤去、全ベンチシート。故、左詰めのお願いあり。
 携帯注意あり。

 '95劇団初演、'96東京初演:スズナリ開場15周年記念・生田萬演出で上演。当時、
 なんか佃さんらしくない、湿った男と女な、アングラな印象にほよよと思ったねこ
 チラシ作家文によると、当時生田氏が脚本まで手をいれてたそう。なるほろ。
 '96劇作家協会優秀新人戯曲賞、第4回読売演劇大賞作品賞作品。

 舞台。踏切を線路に立って観るな構図。舞台一杯に場末にありそうな踏切。上下線
 路は奧に向かい上がり、闇に溶けてく。上手道路ふちはゴミ収集場所、トタン壁に
 はその掲示とボクシング試合のポスター。生田演出の雛壇に黒板な、抽象的装置と
 は違い、ありそうな景色を切り取ったもの。スズナリ独特の闇が得体しれなさ醸して○。

 お話。人も通わぬ深夜、踏切で忙しそうな「KAN-KAN男」2人。彼らの仕事は轢死
 死体の部品を集めて組み立てること。金持ちが事故死したらしい、今晩は久々の
 ヒットとはりきっている。一方、同夜、同じ踏切で向かい合って、問答している男女
 あり。2人はなぜか踏切を渡れないでいる。つながりのなさそうな二つの2人
 の物語。ふらりと立ち現れた「線路女」、「箱売り三人組」が絡んで、思いも寄らぬ
 ラストが立ち現れてくる。

 不条理、ナンセンス顔でばばーんな、シニカルドラマ。同じ場所を舞台に、時間を
 遡ったり戻ったり進行。モザイクがしだいに埋まるようにして、明らかになる仕掛け。
 登場人物達の騙しに、お客も見事騙される、ミステリーとしても面白し。
 
 情念、わだかまりのありげな湿度感を廃した、ドライな味わい。おとぼけ顔のシュー
 ルさ、ブラックユーモアな味わいが佃さんらしく楽しい。孤独とそれ故の束縛愛が
「騙す」行為に伺われるのが哀しい。線路女の哀しい存在そのまんま、箱売り三人
 組のすっとこどっこいさ、懐かしげなちとディープな曲(浅川マキとか)など、
 脇の味わいもいい感じで○。役者。佃さん。さらっとした、男芝居。巧い。

          東京初演  今回
         '96/11/1-10 '99/3/10-14
         ザ・スズナリ ←
         
        作:佃 典彦  ←
       演出:生田 萬  佃 典彦
         (脚色共)
     舞台美術:澤田牧画  井上知也
       照明:宮野和夫  小木曽千倉
       音響:藤田赤目  後藤佳子
出演:
KAN−KAN男1:小西康久  神谷尚吾
KAN−KAN男2:朱 源実  佃 典彦
        女:吉添文子
 洗面器を持った女:−     山口未知
        男:山本 密
 テレビを持った男:−     行俊 励
      線路女:−     山積かだい
 箱売り・処分屋1:−     池野和典
 箱売り・処分屋2:−     山積わたしも
 箱売り・処分屋3:−     斉藤やよい

 [月間一覧