劇団B級遊撃隊「ある朝、10時ごろ」
@新大久保 東京グローブ座(2000/2/25-27 4ステージ)
全指定 2,800円 当日3,000円 *4公演通し券9,000円
作・演出:佃典彦 舞台美術:井上知也[鶴舞座] 音響:後藤佳子[NEO]
照明:小木曽千倉 宣伝美術:山積課題 小道具:才谷組
衣装:上海リル'S 雑務:トクドメヒサヨシ
制作:斎藤弥生、高津裕美子 ネルケプランニング 主催:東京グローブ座
出演:
神谷尚吾 :男1 (海流瓶を流し続ける、いくつもの名前と職業をもつ男)
佃 典彦 :男2 (出版社の人。男1にいいように使われる)
池野和典 :男3 (海女2?の弟。今年の「蟲男」)
木村庄之助:灯台兄 (灯台を守り抜いてる人) *[プロジェクト・ ナビ]
行俊 励 :灯台弟 (灯台を守り抜いてる人))
山口未知 :海女1 (唄う人)
山積かだい :海女2 (唄う人)
山積わたしも:海女3 (唄う人)
斎藤やよい :女1 (男1の妻)
2000/2/25(金)晴れ 7:35-9:05PM(1'30) 1F中段から 1F客席7割(250人)
客層:20才代女性中心に女子高生、中年カップルととりどり。
客入れ:開場若干押し。フェスパンフ(B5400円)。劇団毎特色がでたページ
構成。松岡和子さんと主宰のミニ対談収録。寄り道マップ広告がなんか小劇場
チラシ雰囲気。
新進気鋭の小劇場劇団を集めての演劇フェス第四回目。この後、トリのマーク
(通称)、アコカ、絶対王様、と続き。
舞台。広々。手前に張り出した海辺桟橋と防波堤でTの字。脇は黒い幕で海。
桟橋先端近くに丸い台あり。防波堤に、扇と丸形のつけた笹竹5本が立ち上がり。
後方はぽかんと青空。
お話。島を沖に望む港町。桟橋でボトルメールを造る男。ヌード写真集の撮影場所
を探しに来た編集者。はその男にいいように使われ、当惑。おまけにこの男、さま
ざまな仕事をもち、それ毎に名前を変えている様子。怪しいあんたは何者!?。
それはそうと、撮影場所に禁足の島に目をつけた編集者。島民は驚き。その島
にはやっかいな虫がいるというのだ。折しもその日虫にまつわり、人身御供な
「蟲男」をたてる奇祭が行われていて…。
虚ろに忍び込む不可解な不安。を、謎めきのキャラと背景、ぽけらんとした進行、
おとぼけしてる会話で醸し出す。空虚モチーフちりばめ。地図にない町。空腹で
過ごすことを課せられる奇祭。寄生虫らしい謎の虫。昼になく夜だけ登場の燈台。
記憶喪失・失踪男。浮き草な風俗写真集を造る男。それと凪いだ海と青空。とか。
個があるようでない宙ぶらりん。すくわれた足下に得体の知れないものあり。
それが平穏さの中で、恐怖のようでそうでない。曖昧至極。設定や顛末を説明せず
に進行、さらに不安と置き晒し感を増していく趣向。ふふーん、いじわるね。
嫌〜な内容を、いつものようにドライな感触で流し、とほほおばか笑いを忘れずに、
飄々と仕上げ。面白いねこ。でも、表面上はほとんど事が起きないので、睡眠不足
ねこはうつらつらと誘導催眠。もうちと、肉感的な彩りとかがほしいところ。
[月間一覧] |