前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 風煉ダンス「悪漢(A-KKAN)」〈横浜港開港140周年記念/横濱JAZZプロムナード'99〉

 @横浜 みなとみらい21地区特設野外ステージ(1999/10/1-11 8ステージ)
 全自由前売り3000 当日3500 ※横濱JAZZプロムナード'99の1日券とのセット券
 5000(横浜市文化振興財団045(682)4108のみ)あり。尚、障害者(同伴者含む)・
 保護者 同伴の小学生以下は無料。 

 作・演出:笠原真志、林周一 音楽:不破大輔、渋さ知らズ 舞台監督:安部田保彦
 音響:吉田光利 照明:加納亮平 宣伝写真:柏村さくら
 宣伝美術:古川誠二、新藤岳史 制作:笠原真志、加藤美江[時々自動

 美術:青山健一、三宅席也、塩月洋生、小野章、王様、榎本純子、酒井野枝、
 加藤美江 よろい制作:阿部慎、くわナよしゆき、須藤正樹、鮎合なつ、永野貴成
 衣装:三浦夕佳里、大矢紘史、春日井祥子、岡あかね、内山雅子、徳田慎一郎、
 高村和康

 演奏:「渋さ知らズHP」不破大輔(b)、大沼志朗(ds)、北陽一郎(tp)、広沢リマ哲(ts)
 泉邦宏(as)、吉田隆一(bs)、古池寿浩(tb)、佐々木彩子(key)、松(perc)
 室舘彩(fl)、さやか(dance)、片山広明(ts)、高岡大裕(tuba)、ムーチヨで赤坂(g)
 植村昌弘(ds)

 出演:
 和田結実                 :甲姫(かっさらわれた、ねずみ城の姫君)
 林周一                        :雁金理空右衛門・ムジン(傭兵、盗賊)
 内倉憲二[鉄割アルバトロスケットHP]:不六(ねずみ家に仕えていた童)
 若林淳 [大駱駝鑑]           :立湧尽兵衝(傭兵、剱の使い手、硬派)
 向雲太郎[大駱駝鑑]          :小判(立湧尽兵衝を付けねらう男)
 中島朋人[鉄割アルバトロスケット]  :忠之進(バカ殿)
 星野建一郎 [大豆敲ファームHP]  :お甲 (女中頭)
 笠原真志                 :槍の権左(ねずみ家忠臣)
 渡部真一[鉄割アルバトロスケット]  :背赤(野盗兄弟)
 戊井昭人[鉄割アルバトロスケット]  :黒星(野盗兄弟)
 村松卓矢[大駱駝鑑]          :藤吉郎(謎の男)
 室舘彩                  :ロマン(謎の女)

 その他(松原東洋、青山健一、三宅順也、大矢紘史、上田創、白水真帆子、
 陽茂弥、陸浦昌、ボア、栗原絵美)

 1999/10/2(土)晴れ 7:00?-9:25PM(2'25) 上手前方より 客席満員(200人)
 客層:老若男女、幅広く。小学校低学年の子供をいれた家族連れも幾組か。
 客入れ:会場。横浜美術館のとなり、道路を隔てた更地。周囲に自販機なし。
 ショッピングモールは工事中。NTTビル2Fに茶店(レストラン)あるのみ。
 会場で飲食物の物販もなし。客席は階段状桟敷席。布団がクッション代わり
 (満員だと、全員分は無し)。完全露天・青天井なので、雨天時はカッパ着用が
 必要。風が強いと、時折砂埃が舞うのでコンタクトの人と寒がりの人は注意方。
 (10/3以降、冷え込みゆえか、ビニールレインコート、日本酒の物販あり。)

 荒くれ素敵・風煉ダンス+かっちょいいフリージャズオーケストラ・渋さ知らズ、
 3年ぶり公演。会場はみなとみらいの更地、風がいつもの吹く作品世界にふさわ
  しく、海風に晒された場所。隣接する光りの塔なランドマークが別世界な違和感。

 お話。下克上。忠臣なんぞ、考えたこともなく己の欲望には忠実、したたかな野党
 達。ねずみ家に傭兵として雇われた理空右衛門(林)もそう。落城のどさくさに、
 お宝と甲姫(和田)を頂こうと天守へ。悪いヤツはいるもの。当家の雇われ童・
 不六(内倉)に先を越され、姫はすでに居らず。残されたバカ殿(中島)を口封じ
 と殺そうとするも、隠し財産あるよんとちらつかされて、思いとどまり。疑いつつ
 も、お宝の秘密を握るという姫を探すことに。落城を機にお宝を巡って、一帯を
 仕切る野党一族、硬派の侍、落ち延びた忠臣らが、入り乱れての混線模様。
  肝心の姫はといえば、これが一筋縄ではいかない女で・・。
 
 まず、渋さ知らズ音楽。開場時から演奏開始。ホーンばりばり、インプロビって
 快調の盛り上がり。最高っス。子供達も思わず知らず踊るほどに。これだけで
 観にきた甲斐あり。劇中、三人娘がヴォーカル+ダンスで参加、乗りまくり。
 「ロマン」という象徴的役名の女性が小気味よく、お茶目で○。

 舞台装置。手前、周囲に水路を巡らした小山。上手下手の櫓からを含め、六方に
 通路。山上の「穴」はまんまトラップに使われ。更地の向こうまで、軌道を設置。
 そこを4層からなる大型の「天守閣」が行き来。軌道の両脇道なりに櫓で組んだ
 風車が3塔ずつ、くるくる。強風で一部倒壊してたが残念。

 屍を晒す争いの中、明日を夢みるなロマン性と共に無常感も入れ込み。いままで
 にない風味あり。結構、無茶展開。消化不良、すかすかなとこはうーん。だけど、
 そんな粗さも愛嬌と感じさせる魅力は十二分にあり。遠方から迫り来る「お城」。
 大掛かりな装置、即物的距離感はアングラ野外劇の醍醐味。ラストの旅立ちとか
 ロマンだねえ〜ないい感じ。クライマックスで「ボスキャラ」が強風に飛ばされた
 のはお気の毒。本火、本水、バイク闊歩とか野趣ある演出(脱力場面も多し>
 水路に落ちる役者にお客大喜びとか。) 役者とバンドは唄あり、殺陣ありの
 勢いあり。まぬけさも取り混ぜて、とほほ笑いもあちこち。なにより自分らが
 楽しんでるのが感じられて○。

 役者。林さん。客演とかでみせる怪演は今回主宰故か控えめ。残念。内倉さん。
 声通るし、演技もすっと。男前で好印象。背赤黒星兄弟役の二人。歌巧い、
 押し出しよい、馬鹿演技も○。姫役、和田さん。クール、切れがあって○。
 もっと妖しい見せ場もたっぷりほしかったねこ。風がつよいこともあり、台詞が
 聞き取りづらいのが難。マイクとか巧くつかってリカバーできないかしら。

月間一覧