@三軒茶屋・世田谷パブリックシアター(2000/1/12-23 13ステージ)
全指定 前売S席6,000円 当日6,500円 前売当日共A席4,500円
作:山崎正和 演出:栗山民也 音楽:小曽根真 美術:堀尾幸男 照明:勝柴次朗
音響:山本浩一 衣裳:宇野善子 ヘアメイク:林 裕子 アクション:渥美 博
振付:前田清実 舞台監督:津田光正 演出助手:川畑秀樹 制作:安澤哲男
プロデューサー:中谷友和 芸術監督:山崎正和
主催・企画製作: 兵庫県、(財)兵庫県芸術文化協会、TBS 制作:安澤事務所
製作:ネオテック・エンタープライズ 特別協賛:JT 出演:
麻実れい :マーガレット(ライフの写真を手がけた写真家)
高橋長英 :アースキン(小説家、マーガレットと後夫)
花王おさむ :ラルフ(マーガレットの写真の師)
石田圭祐 [文学座]:ビーム(カメラ屋経営)
片山万由美[文学座]:ミニー(マーガレットの秘書)ほか 益富信孝 [青年座]:ジョゼフ (マーガレットの父親)ほか
田村勝彦 [文学座]:チャピー(マーガレットの最初の夫)ほか
塩田朋子 [文学座]:チャップマン夫人(チャッピーの母親)ほか
たかお鷹 [文学座]:アール (マーガレットの助手)ほか
三木敏彦 [文学座]:ヘンリー・ルース(ライフ誌 社長)ほか 金沢映子 [文学座]:サリーほか
白木美貴子:ペギーほか
吉添文子 :シゲコ(原爆少女、マーガレットを看護)
田代隆秀 :将 軍ほか
小林さやか[青年座]、園山晴子、鳴海由子、大西孝洋[燐光群]、下総源太朗[燐光群]
、佐藤 隆、西原 純、篠原正志、久野真平、小原和彦、芦原由幸、佐藤 薫、
ももさわゆうこ、小沼葉子、渡辺聡美、新居朋子、小川摩起
2000/1/22(土)晴れ 7:05-9:50pm(65/休15/85) 前方より 客席8割(500人?)
客層:老若男女。20才代女性〜初老の紳士まで。おじさんおばさん率高し。
客入れ:当日券、開演1時間前から。40人ほど列。1F,2F共30席ほど。JT協賛
なんでタバコ展示、グッズ販売。パンフ(A41,000円)。年表とか資料にふーん。
なぜか、ウェストエンドシアター協賛公演。「ウェストエンド上演作品」にこだわってる
訳じゃないんだ、JT。
舞台。錆びた太い鋼材枠組が三方、天井高さまで。劇場自体、鉄材を前面に使って
ることもあり、連なった印象。中央枠に大スクリーンを降ろし、「ライフ」の写真など
大投影。スクリーンは背後幕も兼ね、前後の出はけ演出に効果。下手手前に
鋼鉄ラジオブース、上手にグランドピアノ。小曽根さんが終始板付きで演奏。
お話。1922NY。発明に心血を注ぐユダヤ人の父と厳格な母の間でマーガレットは
18才。人嫌い、爬虫類好きの変な娘は、父親の急死を期に大学進学と独立を決意。
写真にのめり込むマーガレットに、同級生チャッピーが求婚。しかし夫の母親と
そりが合わず、学生の夫婦生活は破局。マーガレットはチャッピーの元を去る
こととなる。
そんなマーガレットを見守る写真の師であるラルフ。彼女の才能を早くに認め、
心砕く師弟愛は生涯のものとなる。工業写真家として注目を浴び始めるマーガ
レット。ほどなく雑誌「ライフ」の表紙を飾るトップカメラマンへと上り詰めていく。
そんな頃、マーガレットは社会派小説家アースキンに接近。アースキンの新作を
共同作業で作り上げた2人はやがて恋に落ち結婚。しかし、マーガレットの仕事は
ますます世界規模の壮絶なものとなっていく。結婚生活はもはや、穏やかなもの
ではなくなっていた。マーガレットが流産と偽って子供を堕したことを知らされた、
アースキンは彼女の元を去ってしまう。
第二次世界大戦、朝鮮戦争。戦場はマーガレットが最大限に力を発揮できる場、
彼女は撮影の為には手段を選ばなかった。しかし、時代過ぎ、もはや彼女の写真は
過去のものとなっていく。そんな頃、マーガレットは不治の病に蝕まれてしまう。
闘病生活の中、マーガレットは病院で原爆少女シゲコに出会い、自分自身と向かい
合う決意を行う。人生の幕が降りるまでと、マーガレットは「ライフ」の社長ルースに
闘病生活の撮影を依頼するのだった。
時代を写し、自らに映していったマーガレット。そのダイナミックな生き様を
波乱の私生活、ナイーブな内面とともに描いてく。ふーん、傷だらけの栄光なんね
と月並みに思うねこ。盛りだくさんの回顧、時代風俗をテンポよく背景に演出。
戦場などモブシーン、繁華街や工場でのダンスシーンなど。動きある大胆な
ステージングはもう全くミュージカル。歌はないけどね。
演劇な演出もあれこれ。繁栄象徴の工場オブジェが、戦車となって人に襲いかかる
(シニカルね)。病魔に冒され、再起を望むマーガレットの病室上方に明かり窓が
常駐(潰えぬ希望が切ないね)。死屍累々たる戦場に一人立つ、「赤いドレス」の
マーガレット(死と生か)。これに続く「将軍」との会話も興味深いねこ。
プロとして、真直に戦争に向かう二人は共感共鳴。「逃げるのは、臆病だからで
なく、傲慢故」と断じる将軍。慎み深くも信念ある姿勢、堅固なアイデンテティは
是非を越えて力強い。戦争の世紀でありながら、かつて無い繁栄をみせた20世紀
それを成した源が何か、が伺われるようでふーんねこ。
と、そんな大儀な仕事と家庭の拮抗も提示。閉ざされた少女期を過ごしたマーガ
レットは長じて爆発、世界に憧れ。放たれてきたアースキンは逆に家庭に入ること
で求愛。相手の仕事を尊びながら、疎遠とされることが我慢ならない、ジレンマ。
自立した女性が当たり前な今(もちろん男性も)、身につまされる人多そう。
と勝手解釈は置いといて、麻実れいさん◎。輝く輝き、そのかっちょ良さにほへー。
前半のトレンチコートの立ち姿の颯爽とか。もう1人芝居でいいです、他は無くても
いいですな佇まい。後半、病魔に犯されての劇的逆転。弱き心をくるむ鉄の鎧を
捨て、むしろ一層力強くある意志。悲惨なのに、明るく勇気を感じさせる姿が素敵。
役者。脇は新劇のベテラン役者でしっかり。麻実さんの華をもり立て。原爆少女役
吉添文子。心しっかりと明るい様が、切なくも逞しくて○。
[月間一覧] |