ベターポーヅ「特性のない男の編み物」
@下北沢 ザ・スズナリ (2000/3/29-4/2 6ステージ)
全自由(番号なし) 前売り2,800円 当日3,000円
初演 今回
第5回公演
(副題 和紙と裸足)
1995/6/23-25 2000/3/29-4/2
5ステージ 6ステージ
こまばアゴラ劇場 ザ・スズナリ
(大阪4/14-16)
2,200円 2,800円 美術監督 :東大路通恵 ←
装置 :? 福島直美
[空間工房タシブトフクシマ]
照明 :池田圭子 川原敬貴[ロンプル]
照明操作 :池田圭子 高橋夕貴[ロンプル]
音響 :阿部愛ぐみ 水元健一
衣裳 :東大路通恵 吉田奈美子
舞台監督 :牧原慶幸 小嶋二郎[小嶋舞台]
制作 :? 小林和泉
振付協力 :−−− 鈴木邦江 出演:
キッコ (コーヒー農園のお嬢様) :渡辺道子 ←
俊二 (キッコの従兄弟、タオル売り):猿飛佐助 ←
カイト (キッコの友人、初演はガンコ):阿部光代 ←
恒子 (使用人。直ぐむくれる) :村本明子 市川菜穂
花井/恒夫(使用人。執事みたいな) :西島明 ← 天本 (優男) :−−− 山埼和如
ゼーゼマン(優男) :中原希好 −−−
長沼 (謎の2人組の一人) :−−− 加藤直美
小笠原(同上) :−−− 松浦和香子 2000/4/1(土)晴れ 7:10-8:30PM(1'20) 最前列より 客席満員(160人)
客層:20〜30才代中心。女性過半数。おしゃれな(目を引く)子多し。
客入れ:段をつけたベンチ桟敷と通常階段席。最前列は、今回もプレゼントほか
サービスあり。荷物預かりは劇場標準であり、ベンチ客には声掛け。詰めは随時
ほどほどに実施。折り込みパンフ。劇団を知るためのお楽しみチャート。加藤直美
の日記連載。ほか配役、スタッフ、予定掲載。物販。戯曲集(1,000円)あり。
と、95年作再演。あるムードをコンパクトに表現してたそれまでから、何も語ら
ないが、さまざまを見せてくようになった継起作。今回、初の大阪公演あり。
舞台。幕が開くと、コーヒー色のパッチワーク布壁。窓、青空もあり。その窓前
に空の鳥かご。床はブルー、一人テーブル、ゆりかご椅子。きれいな美術なり。
お話。コーヒー農園のお嬢様キッコは、ちょっとこまりん。やたら鳥が死ぬのだ、
一日一羽と。執事の花井(ふぁない)と憂い顔。そんな2人をよそに周囲はマイ
ペース。鉱物好きの同居従兄弟・カイト。やたら来る自意識過剰?の実業家・
俊二。ぷんスカ癖(回数制限つき)の使用人・恒子。それと、謎の仲良し2人組
長沼と小笠原。ブラウン運動のように、あちゃこちゃしてる間に鳥の不安は
何処へやら、物語も行方不明に。
愉快千万。ドライに醸す生理的事柄、感触のパレード。あめ玉、汗とタオル、
死骸、婚約者、後ろと前、熱いお茶、焼ける肉、落花生、記念写真、マッシュ
ルームカット、腐った牛乳、毛糸、赤面、鉱物…。
永遠の昼下がりに楽天的または悲観的に繰り広げられる、すっとどっこい行状。
そのへんてこな動きとセンスまるだしな会話に愛情感じるねこ。主役が事柄な
せいか、いつもよりパフォーマンス色が濃い印象。希薄なストーリーにとりどりの
濃い個々を列ばせた構成が面白い(具体的でなくすいません)
役者。市川菜穂。目立ちすぎの怪演。不思議の国のアリス猫してる目もと口もと。
うーん。加藤直美。白痴近場の抜け具合○。猿飛佐助。無駄な男気と色っぽさ○
阿部光代、松浦和香子。そこそこで不満。山埼和如。へろへろした手の動き○。
身体特技にうけるねこ。西島明。もじもじした様が卑怯にかわいい。
[月間一覧]
|