前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
 フィリップ・ジャンティ・カンパニー「密航者 STOWAWAYS」

 @与野本町 彩の国さいたま芸術劇場(2000/7/13-15 3ステージ)
 以下全国ツアー 最終@PARCO劇場(2000/8/6-13) 
 全指定 S席7,000円 A席\5,500 (PARCO 7,500円)

 作・演出:フィリップ・ジャンティ Philippe Genty
 振付・共同演出:メアリー・アンダーウッド Mary Underwood
 美術・人形制作・小道具:ジリ・ホープほか 衣裳:シャルリーヌ・ボースほか
 特殊効果:ニック・ヴァン・デル・ボノシュ 照明:フィル・レトレアン
 音楽:イアン・マクドナルド
 ゼネラルマネージャー、音響マネージャー:ルイス・ダリエ
 照明マネージャー:パスカル・ラジリ ステージマネージャー:シリル・パスキエ

 衣裳:エマ・スケイフ プロデュース:マリ・ピエール・パイヤール
 舞台監督:瀬崎将孝ほか 照明:青柳信男ほか 音響:山本浩一ほか
 大道具:久保田雅彦ほか 衣装:吉田亜希子 通訳:鈴木節子ほか
 宣伝美術:鳥井和昌 プログラム編集:大堀久美子 制作:高橋浩ほか
 企画・制作:(株)パルコ http://www.parco-city.co.jp/play/
 出演:
 ファプリッツィオ・キオデッティ Fabrizio Chiodetti (旅する男)
 ソニア・アンカン Sonia Euquin (小さな貴婦人)
 メレディス・キチン Meredith Kitchen (体躯が大きい、手が見えない女性)
 アベル・ヘロダン Abel Perraudin (探検家のような男性)
 ステファニ・タヤンディエ Stephanie Taillandier (マジシャンのような女性)

 2000/7/15(土)曇 1:05-1:25PM(1'20) 前方より 客席1Fほぼ満員(400?人)
 客層:老若男女。おじさんおばさん、20-30才代カップル多め。男女半々。
 客入れ:招待客多そう。当日券余裕?。PARCOのHP割引で、5,000円S席当選ねこ。
 前から4列目中央。ミニチュアを使った部分がよく見えて○。床芝居が多い今回。
 PARCO劇場の見下ろす席のほうが○と思うねこ。物販。パンフ(A4 1,500円)
 ポスター(500円)。パンフに鈴木聡、北村明子、渡辺えり子ほか寄稿あり。

 1ヶ月ほどの日本公演ツアーはじめの埼玉公演。'96年初演作品の改訂版とか。
 舞台。やや前傾した床。スキーを履いたカンガルー、ミニチュアハウス、車椅子に
 座った男、小山な大きな紙。といったところから始まる、持ち込み式。背景は窓状
 に切り取った、赤、青と単色の空。

 お話。少年→青年の記憶まじりに、あれこれイメージを重ねて天衣無縫。見えない
 不明の主人公にちょっかいする得体のしれない人々。放火され燃え上がる家。歌う
 カンガルー。形を変えても中身は変わらないものと人間。とか。

 自在なすごさ変わらず、楽しい。緻密さ斬新さ薄く(従来比)食い足りないねこ。
 大小、人形なものと人間が合体する不思議。視覚のトリッキー。?!な連続で愉快
 な舞台。男はいつのまにかミニチュア化、訪ねる小さな家には等身大の男がいたり
 シルエットでみせていた人がいつしか「影」になっていたり。なんかわけわからない
 ものに融合されていたり。先行作のマジカルな仕掛け、展開を期待すると△。
 人形との絡みももひとつ。でも、より内省な悪夢世界をグロくてもユーモラス、
 お茶目にした語り口は◎。

 身体がバラバラに変容しようとも、はいポキン金太郎。内な精神は変わらず、なに
 ものかに囚われて変わらない。これを自在なイメージで見せていくのが、シニカル
 でおもしろい。新味が薄い印象から、今回の作家の苦悩がもしやそこに…、は
 げすの勘ぐりかしら。

 役者。まずなによりかも。柔軟でしなやかな動き、くるくる変わる表情。身体性の
 豊か◎。みてるだけで幸せ状態。だから、物足りなさが一層残念ねこ。

月間一覧