前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 花組芝居「かぶき座の怪人」

 @新宿 スペースゼロ(2001/2/13-25 17ステージ)
 @大阪 3/3-4
 年3月3日(土)〜4日(日) シアタードラマシティ 
 全指定前売6,000円 当日6,200円 学生割引5,000円 学生当日5,200円

 作:加納幸和、福島三郎[泪目銀座] 演出:加納幸和 音楽:村治崇光
 舞台美術:古川雅之 照明:吉沢耕一 照明操作:井口紀子 音響:清水吉郎
 音響操作:兵藤博 衣装:阿部朱美 小道具:酒井ちはる 歌唱指導:上野まり子
 舞台監督:安田美和子 演出助手:笹岡兄 振付:? 殺陣:山下禎啓
 制作:多田知子ほか 宣伝美術:矢吹かおり 企画・製作:花組芝居
 出演:
 お話も登場人物も初演から大部変わってるんで、なんですけど。

          初演          今回
          1989/3/4-14      2001/2/13-25
          14ステージ       14ステージ 
          PARCO SPACE PART3   スペースゼロ
          指定3,500円自由3,000円 指定6,000円
          脚本:加納幸和     加納幸和+福島三郎
          演出:加納幸和     ←
          美術:鈴木浩二     古川雅之
          照明:室伏生大     吉沢耕一
          衣装:阿部朱美     ←
 
 宇治野川霧(故歌舞伎役者):加納幸和    八代進一
 九重八重子(新劇女優)  :ーーー     加納幸和
 花野屋いろは(人気女形) :篠井英介    ーーー
 男女川恋助(歌舞伎役者):木原実     原川浩明
 男女川恋松(恋助の跡目) :        桂憲一
 支配人芦野       :原川浩明    ーーー
 早瀬岩五郎(支配人)   :ーーー    高荷邦彦
              
 色出しのぶ(新劇女優)  :        森川理文
 山風アラシ(新劇俳優)  :        各務立基
 八十嶋告世(若い女形)  :        植本潤
 劉 秋芳(ルポライター) :        大井靖彦
 有明 暁(八重子マネージャー):     横道毅
 小倉山峰三(劇場スタッフ):        中脇樹人
 玄上乱十郎(幹部歌舞伎役者):       水下きよし
 玄上乱太郎(乱十郎の息子) :      北沢洋
 秋山浪子(乱十郎の妻) :        山下禎啓
 泉河逸美(恋松の母)  :        嶋倉雷象
  
 春杉夏希(新劇大女優) :        溝口健二
 山辺秋人(八重子付き人):        秋葉陽司
 藤原綾央(八重子付き人):        松原綾央

 役者・浅茅等(新副支配人):山下 禎啓
 大江山文夫 (旧副支配人):浜崎 孝浩
 沖津波四郎 (旧支配人) :松尾 淳

 久方光之助       :松本 文彦
 ムク犬・田子浦高根   :深沢 敦
 三室錦也        :小森谷 徹
 外山霞之丞       :斎藤信也
 滝の糸たゆる      :佐藤 誓
 相坂かゑる       :溝口 健二
 笹原有馬        :水下きよし

 狂言方・役者      :東海林 一浩
 役者          :桂 憲一
 笹原の弟子、役者		 :五月女 浩之
 川霧の弟子、役者    :中脇 樹人
 花野屋の弟子、役者   :植本 潤
 三室の弟子、役者    :大井 靖彦
 久方の弟子、役者    :八代 進一
 先代・宇治野川霧    :安富 順

 2001/2/18(日)晴 1:05-3:55PM(95/休10/65) 前方より 客席超満員(550?人)
 客層:9割女性、20才代中心。おじさんちらほら。
 客入れ:客入れの原川、植本アナウンスが楽しい。当日券不明。2Fの男子トイレ
 は女性用に使用(男性は地下二階使用)。女性客がほとんどの劇団らしい配慮○。
 折り込みパンフなし。物販。パンフ(A4 1,000円) 市村正親と座長の対談収録。
 脚本(1,300円)。ほかビデオ、過去パンフ。舞台写真(500円 送料一律)予約販売
 中。

 思えば遙かにな、89年初演作。有名原作を換骨奪胎したバックステージものから
 今回ドラマに大改定。泪目銀座・福島正美の参加もさもありにグレードアップ。
 
 舞台。風雪に晒され、歌舞伎座桃山様式風劇場。赤いちょうちんの並び、両袖の
 演目看板が芝居小屋雰囲気。上手「劇団文明座 欲望電車」、下手「恋助10種の内 
 姥ヶ池」 中央舞台、上手「九重八重子」楽屋。花と化粧道具、華美それなりに
 女優部屋。下手、劇場支配人室。事務机とソファ、熱帯魚水槽と実用一点張り。
 それぞれの頭上にバルコニー、そしてだるま、そこかしこにだるま三昧。
 前説の植本さんいわく、○○すると一個ずつ増えていくとか(場内笑)。
 客入れ時に木が入ったりして、気分盛り上げ。今度の再演では劇場ロビーと往来も
 造り込み、もっと小屋してほしいねこ。

 お話。新しいケレンを追求する異端の歌舞伎役者、恋助(猿之助パロですね)。
 息子の恋松・襲名披露公演に向けて、稽古追い込み。もどうもうまくない。肝心の
 恋松が壁にぶち当たり、やる気メルトダウンなんだなこれが。同劇場で公演中の
 昔なじみ女優、実のところ、恋松の実母・九重に嘆息相談。気にかける九重、
 実母とは知らず慕ってくる恋助にゆれる心。だって私は恋多き女、いつも本気
 ですかから。最初は息子のように接しても、彼がアプローチの激しさに女として、
 いやそれはならぬと苦悩、あぁ。
 
 そんな悲恋のことなど知るはずもない周辺。それぞれの思惑で成り上がり駆け引き
 やら、三角関係やらでこまっちっんぐ(古語)。もとお役人、勝手がわからない
 支配人は席キープを要求してくる怪人・実は亡くなった元大看板役者に戦々恐々。
 そのタイトルロールの怪人はお茶目に遊びながらも、浮世の演劇界の行方思って
 憂い顔。
 
 どうなるかのドラマ展開。九重、あろうことか車が海にダイブして水死(新劇の
 かの女優思い起こされ)。でも、私は女優、そして母親。最後の舞台も幽霊の身で
 でかしゃったと勤め上げ、息子の稽古も涙誘われにきちんとつけて立派。ロマン
 チックな怪談に、身の上明かせぬ母の哀切をのせて、大団円。
 
 ドラマしてるん、気合はいってるんで見違える再演。レビューな踊り。済まし顔で
 おふざけの劇中劇。パロディも愉快・でも気概は本物に合い通じるキャラ芝居。
 いいけどちょっと物足りないところが、幕の内弁当な美味しさ。花組らしくて
 楽しいねこ。劇場を取り巻く人々の群像劇、はただそれだけの表書き止まりで△。
 加納・桂の親子をメインに成功も、食い足りないところは以下同文、件のお弁当に
 同様。
 
 女優してる加納さん○。そんなすがる目でみられたらな、母性本能くすぐられ
 危険な魅力の桂さん。「世界」してる、秘めた情感が通う二人の芝居にしみじみ
 ねこ。ラストの稽古場面、逝ってしまった九重が息子をみつめる、嬉し哀しのまな
 ざしにちともらい泣き。秘密会@小劇場の二人芝居でやらないかしらね。マーラー
 の交響曲5アダージョBGMは常道過ぎるし、ちょっとずるい演出。選曲が月並み
 なのは花組らしいけど。
 
 役者。荒川さん、生きていたのか?!な復帰。光る曲者演技と頭のてかり具合が
 相乗効果。植本さんも久しぶり。華がある人はいるだけでうれしい、でも表立た
 ない役でさびしいねこ。


月間一覧