[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 箱庭円舞曲 第十四楽章「とりあえず寝る女」

 @下北沢 駅前劇場(2010/4/2-6 8ステージ)
 http://www.honda-geki.com/ekimae.html
 全自由 前売3000円 当日3300円 4/2s 前売2500円 当日2800円

 脚本・演出・前説:古川貴義 舞台美術:稲田美智子
 照明:工藤雅弘(Fantasista?ish.) 音響:岡田 悠(One-Space) 衣装:三木葉子
 舞台監督:鳥養友美 宣伝美術:Box-Garden House 演出補佐:菅原功人、
 川端美郷、末吉康一郎 制作協力:林みく(Karte) 企画製作:箱庭円舞曲

 出演:
 村上直子 [ホチキス]      :坂梨真理(長女)
 片桐はづき           :坂梨殊(こと 次女 離れて住む)

 爺隠才蔵            :吉田茂雄(母方の叔父)
 玉置玲央 [柿喰う客]      :椎名謙一郎(真理の恋人)

 和知龍範            :塩野谷幸蔵(殊の先輩)
 小野哲史            :久慈義春(近所のギャラリー・カフェ店主)
 真下かおる [くねくねし]    :久慈純子(義春の妻)
 赤澤ムック [黒色綺譚カナリア派]:榊千代海(真理の友人)
 井上みなみ           :榊美麗 (千代海の娘)
 小林タクシー[ZOKKY]       :丹波秀徳(自治会会長)
 須貝英             :今野衛 (市役所職員)
 古川貴義            :前澤尊仁

 2010/4/3(土)曇 2:05-4:24PM(1'18)最前列下手 客席満員(120人)
 客層:20-30才代の若手より中心、男女半々。単独客多め。
 客入れ:開演定時1時間前から整理券配布、プレイガイド券はNO付きかな?。OFFOFF
 シアターと同時間開場。階段の内外に別れて整列。案内あれど誘導なし、列を延ばさ
 ないから団子になっちゃうよ。お客も子供なので気を回さないし。
 ゆるいひな壇に9列の通常配置。出入口は上手だけなので早め入場が吉。前方が
 見易いと誘導。折り込みチラシそれなり。パンフ B5 3ページ。長い挨拶、配役、
 キャスト、告知、予定。次回公演。10/6-11「気付かない奴は最強」@駅前劇場
 2011春 本公演と番外公演。物販。台本1000円、Tシャツ1800円、公演DVD。
 カーテンコール2回1分。熱心なダブルコールが沸き。

 主宰から前説。とりあえずと頭に置いてお願い、寝ないでに笑い。
 舞台。庭に面した昭和な居間。道路を上に見る、桜がある庭。サッシ窓、鴨居に
 紋様連なり。上手に茶箪笥、押し入れ。転じて、下手に2人掛けソファ。中央に
 チェックのクロス掛けテーブル。壁に静物画。

 お話。再開発が計画され、住人達が退去を始めている公営住宅。逝った母が好きだった
 その家を守ることに固持する長女。市役所の役人と説得側だった自治会長はその姿を
 みて翻意。反対派のリーダーに祭り上げてしまう。過眠症を患っていた長女はなぜか
 治ってしまい、没入。それには、同棲を迫る恋人から一時離れたいとの裏もあり。

 恋人は母の危篤の報に実家に戻っていた次女とも、かつて関係があり。誰も寝る女と
 噂の次女は奔放だった母親似、近所の悪評は未だに残っている。そんなわだかまりが
 長女を極端なところへ走らせているのだ。

 そんな姉妹を軸に、あれこれ曲者達が絡み。長女のペンフレンドという薄い縁で受験
 上京の娘と居着くバツイチの女。押し入れに住み込んでいる無職の叔父。近所に
 テント住まいの妹のストーカー青年。ロリコン前科者と噂の自治会長。アート喫茶を
 営むセックスレスの夫婦。など。

 という多彩な人間達が右往左往するシリアスコメディ。寝るには、秘密、快楽、逃避、
 過去、死など意味付けがされ。モザイクが晴れるように明かされて、ハラハラわく
 わくねこ。切実で深刻な事情ばかりだけど、逆に笑いを生み。そこらさじ加減の旨さ
 と役者のキャラ芝居が功を奏して、寝る=退屈はみじんも感じさせず、○。

 役者。赤澤ムック。荒っぽいけど、情がある肝っ玉ぶり。美人だし、惚れそうになる
 ねこ。小林タクシー。昭和のサラリーマン映画にでてきそうな、ええ加減なおじさん
 ぶりが愉快。


[月間一覧