[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 F/T10 黒田育世/BATIK「あかりのともるかがみのくず」

 @西巣鴨 にしすがも創造舎(2010/11/9-15 6ステージ)
 http://sozosha.anj.or.jp/
 全自由(整理番号付) 前売4000円 当日4500円 学生 前売3000円 高校生以下1000円

 構成・演出・振付:黒田育世 音楽:松本じろ 照明デザイン:森島都絵
 音響:山田恭子 舞台監督:寅川英司+鴉屋、大友圭一郎
 美術コーディネート:大津英輔+鴉屋 小道具:栗山佳代子 演出部:北村泰助
 衣装:坂本千代 協力:公益財団法人セゾン文化財団  制作協力:ハイウッド
 主催・製作:フェスティバル/トーキョー
 出演:
 大江麻美子、大迫英明、梶本はるか、烏山 茜、菊沢将憲、末長 真、寺西理恵、
 西田弥生、黒田育世

 2010/11/10(水)晴 7:04-9:15PM(2'08)前方中央 客席ほぼ満員(210人)
 客層:20-30歳代中心、中年男性も結構。男女半々。
 客入れ:開場前に10人づつ整列、プラカードと声かけで判りやすく。開場時で40,
 50人ほど。通常のひな壇にパイプ椅子席。2時間越の今回はちとお尻に来るものあり。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A5 3ページ。データのみ。次回公演。12/10-12
 「ペンダントイブ」スタジオバージョン@森下スタジオC。物販。Tシャツ、DVD。
 カーテンコール3回3分。

 黒田育世新作。男子ダンサーも加え、性別、年代等多彩な出演者にて。
 舞台。三方銀のすだれ。8灯のライトが床に下ろされ。客入れ時から小柄女性が起立。
 ビキニ姿で手はハの字で静止。
 
 構成。夢みる、痛くて愛おしい記憶の数々。それは泣き叫び、笑い、暴れる身体から
 励起される。母から生まれ、少女期をバレエに奪われたまま、しかし踊ることを糧と
 して母に還る。黒田育世な分身とそれを遠く見る黒田育世の構図にて、母と子供、
 自身とダンス創造 の果てしない誕生の循環が行われる。

 因業な仕打ちのようなイメージとダンスが続々、ぞくぞく。黒田作品共通の記憶の
 表現はより多彩となり。発話や演技の多くして、演劇寄りに演出され。分身達の
 仮面、着ぐるみ、追想の道具類あれこれ。グロテスクなもののいくつか。カウント
 ダウンなど自らプレッシャーを掛ける趣向、ソロパートはむろん容赦なし。BATIKな
 レッドゾーン群舞は小単位に散りばめられ。見やすくなったけど、エンドレスダンス
 での満腹感が得られないのがちと残念ねこ。と言いつつ、金砂と花、命の限りに立つ
 ダンサーの突き抜けた美しさで換えたねこ。

[月間一覧