[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 F/T11 モダン・テーブル「アウェイク/ジョーカーズ」
 Modern Table "Awake""Joker's Blues"

 @東池袋 あうるすぽっと(2011/11/7-8 2ステージ)
 http://www.owlspot.jp/index.html
 全自由 前売り2500円 当日3000円 学生2500円

 振付・音楽:キム・ジェドク 照明:パック・ナキョン
 照明アシスタント:クォン・ヨンギル 音響オペレーター:パック・ソンテ
 マネージメント:EO Creative(Planning of Performing Arts&Art Space)
 東京公演スタッフ 技術監督:寅川英司+鴉屋 舞台監督:弘光哲也
 照明コーディネート:佐々木真喜子((株)ファクター)
 音響コーディネート:相川晶((有)サウンドウィーズ)
 舞台通訳:田村ゆう 記録写真:青木司 チラシデザイン;柵田透(nix graphics)
 F/Tスタッフ 制作統括:植松侑子 制作:李丞孝、大迫久美子、松本花音、
 三五さやか フロント運営:坂田厚子 後援:駐日韓国大使館韓国文化院
 主催:フェスティバル/トーキョー
 出演:
 イ・ピルスン
 イ・ジョンイン
 グァク・デソン
 アン・ナムグン
 チョン・ジョンウォン
 シン・ヨンジュン
 ジャン・ウォンホ
 ソン・チャンヨン
 演奏:
 パンソリ:ユン・ソッギ
 ドラム :ホ・ソンウン
 ペース :ムン・ヨンソク
 ギター :ジョン・ジャイン
 キーボード :イム・ヤンホ

 2011/11/7(月)晴 7:03-8:14PM(29/休11/20)中段中央 客席8割?(250?人)
 客層:20-30歳代中心、中年関係者も結構、男女半々。
 客入れ:前方上手に座らないよう誘導あり。後半のジョーカーズで、通路に
 マイクスタンドを立て、ユン・ソッギが圧倒ヴォーカルで伴奏のため。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A4 3ページ。物販なし。ユン・ソッギのCD
 ほしかったねこ。 カーテンコール 1回だけど熱心に拍手が続き。

 韓国で人気というコンテンポラリダンス・カンパニ。
 舞台。素舞台。

・アウェイク
 構成。歌唱。ユニゾンのコンタクトダンス。まとわりつく男をよそにトーク。
 英語とハングル。彼は私の分身…。距離を変えてユニゾン。ランニングシャツに
 着替え。床に伏し、もう一人が覆いかぶさる。1人たち、シットリと歌い上げる。
 マイクをもう1人に向ける。

 アルコール度数の高い辛口ビールと半端なくキレのいい動き。分身との関連性を描く
 コンタクトダンスを高速展開。歌も挿入、これがダンサーにあるまじき巧さ。

・ジョーカーズ
 会場。客席通路にマイクスタンド2本。
 構成。フォーメーションを変えながら、おもに2グループで重心の低いモブダンス
 展開。後半、幕が上がるとバントが現れ。客席のユン・ソッギともう一人のツイン
 ボーカルが伴走してグルーブ高揚。

 うねるようなダンス+パンソリ・ヴォーカルに圧倒され。黒衣の野郎どもが地面近く
 でユニゾンで動き続ける前半はちとむさい。このまま仕舞いかと思いきや、パンソリ
 にガツンと衝撃うけるねこ。又来日したら行きたいねこ。

 ポスト・パフォーマンス トーク 8:23-9:03PM(40)80人ほど参加
 ユン・ソッギ(パンソリ)、イ・ピルスン(ダンサー)、乗越たかお(ダンス評論家)

 覚書をかいつまんで。不正確なことと抜けだらけなことをお断りします。

 乗越 カンパニーと作品紹介。2007年の出世作。大学を卒業して5年以内の若手の
  ダンスコンペで優勝。翌年から自分が審査員として加わった。

 イ (名前の由来)モダンでシンプル。パン・ソリとの関係について。パンには
  テーブルの意味もある。

 ユン (歌の訓練はしているのか)キム・ジェドク家の地下にスタジオがあり、
  バンドと歌のトレーニングをしている。今回は感情面も強化した。
  (曲は誰がつくるのか)キムがつくってアイデアを出し合う。パンソリは能や
  歌舞伎のよう、一般の人は簡単には知ることはできない。キムは伝統スタイルな
  歌が好き。パンソリでは歌詞の意味より感情を込めて歌う。

 乗越 バンドでスキャットしてブルースして一つに溶け合うのが凄い。

 ユン(女性メンバー)3人いたが今はいない。公演毎に変わる。5,6年は身体性と
  現代性のある男性中心。個人的には女性をいれてほしい。

 ユン (グラウンドを使った振付が多い)立っていたのが多い。ダウンからアップ
  へと攻撃性が高まって、悲しみに転換する、それがパンソリの力。
  「パン」は韓国人だけがもっている悲しみの感情であること。元々は庶民の音楽
  だったが忘れ去られている。下に溜めている、恨みに近い感情であること。

  飲み会でキムにパンソリを初めて聞かせて、話が進んだ。(キムは初めて聞いた
  のか)ご縁ですね。ライブで聞かせたのは初めてだった。パンソリは歌舞伎の
  ように若い人が聞く機会がない。庶民から離れてしまっている。
  自分には師匠が二人いる。舞台にでるようになって、最初の人は喜んでくれたが、
  二人目からは首になった。

 乗越 日本のコンテンポラリダンスは既存のダンスの流れから切れている。この作品
  のように、伝統と繋がっているのが新鮮。

 質問コーナー
 Q1伝統芸能との出会うきっかけ
 代々世襲の場合とそうでない場合、自分は後者。

 Q2 アウェイクの冒頭で英語と韓国語でトークしていたが、韓国ではどのように
  上演したのか。

  同じ。自分の分身だから英語でなく、韓国語で話しかけている。
  ユン 歌は自分の観点でみる世界であるとか話。
 

[月間一覧