[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 F/T14「驚愕の谷」

 @池袋 東京芸術劇場プレイハウス(2014/11/03-06 4ステージ)
 http://www.geigeki.jp/
 全指定 5500円 当日+500円

 作・演出:ピーター・ブルック、マリー=エレーヌ・エティエンヌ[フランス]
 照明・技術監督:フィリップ・ヴィアラット 音楽:ラファエル・シャンブーヴェ、
 土取利行 舞台監督・ビデオ操作:アーサー・フランク
 制作統括:マルコ・ランコフ 制作:アニエス・クルーティ、マラ・パトリ
 製作:C.I.C.T./ブッフ・デュ・ノール劇場
 共同製作:シアター・フォー・ア・ニュー・オーディエンス(ニューヨーク)、
 ルクセンブルク市立劇場 協力製作:アラス劇場/タンデム・アラス・ドゥエ、
 ジムナズ劇場(マルセイユ)、ウォーリック芸術センター、
 ホランド・フェスティバル(アムステルダム)、アッティキ文化協会(アテネ)、
 ブレーメン音楽祭、シアター・フォーラム・メイリン(ジュネーヴ)、
 C.I.R.T.、ヤング・ヴィック劇場(ロンドン)
 東京公演スタッフ 技術監督:寅川英司 照明コーディネート:佐々木真喜子
 (株式会社ファクター)音響コーディネート:相川 晶(有限会社サウンドウィーズ)
 衣装管理:藤林さくら 字幕:幕内 覚(舞台字幕/映像 まくうち)
 翻訳:住吉梨紗(英語)、岸本佳子(フランス語) 通訳:石井園子、河井麻祐子
 制作:松嶋瑠奈 後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
 主催:フェスティバル/トーキョー
 出演:
 キャサリン・ハンター:サミー
 マルチェロ・マーニ :脳神経科医ほか
 ジャレッド・マクニール:脳神経科医ほか

 2014/11/03(月祝)晴 6:05-7:33PM(1'25)1F最前列 客席超満員(700人?)
 客層:学生、演劇ファンと関係者。男性過半数かな。
 客入れ:1F 最前G列。最後尾3Fまで立ち見結構。折り込みチラシそれなり。
 パンフ A5冊子。物販。関連本。カーテンコール3回3分。

 2014年@パリ初演作、ワールドツアー本邦初演。
 舞台。黒リノリウム、前方に真四角クリームのラグ。境界にシンプルな木製椅子3と
 キャスター付きテーブル。後方の空間にも椅子3。上手にバンド。
 お話。サミーは驚異的な記憶力の持ち主。脳神経科医は彼女の脳を検査するが、
 色に音、数に形などビジュアルで概念を捉える知覚=共感覚の豊かさは理解できない。
 サミーは能力の高さ故編集の仕事を追われ、マジックショーの世界に転職。特殊な
 才能を活かし人気を博するが、思わぬ落とし穴が。

 シンプルで緊密、まるで室内楽のようなセッション演劇。人間の知覚を言葉に留めず
 五感を駆使・色彩、光、音楽、空間、身体 して表現。オーソドックスな演出だけど
 すっと端正に磨かれたよに、それぞれを美しく響かせた印象。笑いも沢山まぶして
 敷居は低く、舞台との距離は近し。後半のマジックショーでは自由度が高く芸達者な
 俳優がリード、観客なんと4人を次々助手役に指名。機転の効いた問答で笑い絶えず。
 記憶とそれが壊れることを体感させ、サミーの危機に(警鐘に)繋げて巧し。

[月間一覧