[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 BATIK 黒田育世 新作「波と暮らして」

 @両国 両国BEAR(2015/7/9-12 4ステージ)
 http://www.ryogokubear.com/
 全自由3500円

 オクタビオ・パス「波と暮らして」(小説)より
 演出:黒田育世 振付・出演:柳本雅寛、黒田育世
 舞台監督:渡部景介、寅川英司 照明:森島都絵(インプレッション)
 音響:Lang Craighill 美術:松本じろ 衣装:萩野緑 宣伝美術:坂本陽一(mots)
 制作:佐藤葉月(ハイウッド) プロデューサー:高樹光一郎(ハイウッド)
 主催:BATIK 助成:公益財団法人セゾン文化財団、芸術文化振興基金

 2015/07/09(木)曇 8:06-9:28PM(1'20)正面?奥側 客席満員(50人)
 客層:20-30才代と中年層。男女半々。
 客入れ:整理番号順入場、開場時30人ほど。靴を脱ぎ袋に入れて入場。荷物預かり
 積極的。2面客席 正面?桟敷1雛壇椅子2、サイドさじき1椅子1。中央(対角)よりが
 見やすいし。折り込みチラシそれなり。パンフ A5 1枚。物販なし。
 カーテンコール1回2分。

 舞台。ブルーシート二面。キャンバスに海沿い道に男とかもめのスケッチ(紙芝居)。
 下手壁際に古いステレオセット。
 お話。波から生まれた女性の悲恋。

 構成。黒田 ソロ。ロール、屈曲、刻むように踊る。時折少女の顔。鼻を摘み、
  潮騒、潜るように。
 ・柳本、白シャツとブルーワンピをそれぞれ手に掛け、アイスピックで紙芝居・幻想
  の恋愛模様をめくる。黒田は浜辺の犬になる。紙芝居上から電車と町並み飛び出す
  絵。
 ・めくって鏡。黒田、赤いピエロ鼻。角の魚灯が揺れ、古いステレオでショパン
  夜想曲をかける。二人、ぴょこぴょこ並んで歩行。黒田 、女子のように。
  顔を合わせるなどユニゾン〜コンタクト。黒田 鏡の前でワンピをたくしあげ。
  黒田をいさめる柳本。
 ・離れがちに。振り絞るような動き、黒田、無言で叫ぶ、苦悶。指を噛む。魚灯が
  揺れ、陰を背負う。
 ・無音、鬱屈。黒田、床に仰向け、見下ろす柳本。柳本、手でカモメ。どうやって
  ここにきたのか。黒田は指人形の足。黒田の体をなぞる、黒田は指を口に入れる。
 ・絵に戻る、アイスピックでめくる。二人手を取り、ひょこひょこと歩行、行って
  戻る。
 ・黒田、かもめになる、口笛を吹く。赤い鼻をつける。四つん這いになる。仰向け。
 ・柳本戻ってくる。靴を脱ぎ捨てる。黒田 は台に立って彫像になる。柳本、アイス
  ピックをかかげる。倒れた黒田を後ろ抱きにして回る。シーン何度か繰り返す。
 ・ブルー一面。柳本、ソロ、床ダンス。
 ・壁のブルーシートが落ちて、一面物語のシーンごとのスケッチ。
 ・黒田 と柳本、横抱き、ユニゾンで床ダンス。人形のように。互いの汗や体液を
  塗りあう。子供のようにして、離れがたそうに。

 汲めど尽きない、充足以上の舞台。幻想的な物語と情景、柳本女の恋情、喜怒哀楽、
 葛藤をまるっと表現。ダンスも美術も仕掛け盛り込み。並外れた表現欲求を成功させる
 情熱と才知、身体能力とに改めて圧倒されるねこ。成就ならぬ異物との恋、柳本が
 紙芝居をめくるアイスピックに象徴して巧く、切なく。柳本は体も表現も大きく、
 ダイナミックレンジ広く黒田を受け止めて伴走、デュオを成功させ。

[月間一覧