[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 箱庭円舞曲 第二十四楽章「インテリぶる世界」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2017/05/10-17 11ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari2.html
 全指定 前売3800円 当日4300円 プレビュー 前売3000円 当日3500円

 脚本・演出:古川貴義 舞台美術:稲田美智子
 照明:瀬戸あずさ(balance,inc.DESIGN) 音響:岡田 悠 音楽:modestock
 舞台監督:鳥養友美 衣装:中西瑞美 演出助手:木村恵美子(アマヤドリ/kazakami)
 宣伝美術:Box-Garden House 記録写真:鏡田伸幸 制作:林みく(Karte)
 当日運営:飯塚なな子 企画製作:箱庭円舞曲 助成:芸術文化振興基金
 出演:
 ・家族たち
 扇田拓也[ヒンドゥー五千回]:リーダー
 大谷亮介[壱組印]:子朗(父)
 金子あい[art unit ai+]:恭子(母)
 阿久洋菜々:まり(妹)
 岡田一博:重城(叔父)

 ・訪問者
 辻沢綾香[箱庭円舞曲]:旭

 ・アータィストたち
 大薮丘:リーダー
 鈴木ハルニ[ゲキバカ]:ガシ
 牛水里美[黒色綺譚カナリア派]:ジュース
 安東信助[日本のラジオ]:侍
 白勢未生[箱庭円舞曲]※声出演:りがみーな
 小林さやか[青年座]:ヅカちゃん

 林和義[VAICE★]:アーリ先生

 2017/05/13(土)晴 9:05ー9:08PM(2'03)中段下手 客席満席(120人)
 客層:20-30才代中心、ついで中年層。男女半々。
 客入れ:ベンチ1、雛壇に椅子10列。折り込みチラシそれなり。パンフ B5 3ページ
 物販未確認。カーテンコール1回。

 舞台。ガレージ改装の元アトリエ。ガランとした床にソファ。下手階段で中二階。
 追想の小部屋設え。
 お話。世界を変えたいと立志した現代美術家、帰られないと気づいてなおなベテラン
 キューレーターの今と昔。自己愛がせめぎ合う集団の活動と破滅を描く。
 
 仕事と家族、世界と個人ら手を拡げながら窮屈にならない、会話劇エンタメ。
 ほどける関係性、重ねる重なる展開に興味津々。美術だけでなく、創ること=生きる
 ことへの訴えかけにふみふみ。ベテラン林和義、大谷亮介がらしい役どころを好演。

 アフタートーク 9:13-9:42PM(29)8割方居残り
 喜安浩平[ブルドッキングヘッドロック」、古川貴義

 喜安 身につまされる、劇団の意義、継続することとか。当人でありながら良く
  語ったなと。
 古川 毎回痛い、マゾなのでしょう。入れ替わりが5年スパンで、今は1人。
  創るってなにと思うように。(相対化に3,4年掛かった)。僕は今回いるようで
  いない。
 古川(お父さんの介在は?)親は神。見続けるとわからないが存在している、そこが
  重なったら。
 喜安 過去を回想しながら芸術家集団だけでなく家族をみせる、歪さがある。
 箱庭 1人明確に死んでいる、死って絶対化される。死との対話だったかも。
  作中人物がインテリぶってるのではなく、お客さんがインテリぶって観てくれれば
 喜安 懐かしいネットの話。死んでも消費されるとか。破滅的顛末に価値の匂いを
  感じない。

 質問Q1 ラストの父との対話は。
  魂のレベル、あの世の対話。実は上手端で水仙の花が咲いているという。
  ナルシスト等の意味がある、キーワードにしてみると発見があるかも。
 Q2 ガレージを開けるのは。
  浦島太郎の話でもあるので、最初の段階から玉手箱をいつあけるかと考えていた。

[月間一覧