前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 ク・ナウカ「フェードル」

 @原宿・クエストホール
 原作:ジャン・ラシーヌ 構成・演出:宮城聰

 1994/8/7(日)6:00-8:00PM 晴    客席7割?

 今回も面白い。あの振り、大時代な話しには、微笑みねこ。

 お話し。17世紀フランスの劇作家、ラシーヌ。女性心理を主眼に描いた作を
 昔読んだような・・(記憶?)。これも狂的愛の心の物語。

 いつもの大仰な、台詞劇じゃできない振り。大笑い。声出して笑えないけど。
 観てると手で蚊をつぶしてぽぃっ(かな)、とかの動きもあってたのしい。
 今回、初めて(?)人形役と太夫役を中途入れ替え。これがいい。2粒で4度
 (8度か)美味しい趣向。アトランタ公演(9,10月)では、米国の方々と入れ
 替えるのかな。ベースの言語が違うと、振りとの一致などは・・。面白そう。

 フェードルを、美加理、川相真紀子。前半、人形=川相、太夫=美加理。
 もともと鼻梁がきれいな川相は、白塗りで彫刻のよう。動きのやわらかさも○。
 これに美加理の声がすっと入る。よいよい。
 イポリトスへの愛を拒絶されて、後半に入れ替え。美加理の鋭い動き、川相の
 通りはいまいちだけど、落ち着いた声。女神から人に変ったような印象。面白い。

 音楽はいろいろ。ライヒみたいのやシャンソン、アジアのリズムのパーカッション。
 スチールドラムの浮遊感も○。この舞台にはよくあう。トーキングドラムの使い方
 は?だったけど。
 ところでつまらないこと。太夫席マイクの入れ方。音楽、舞台が高じると、
 というわけでもあるような、ないような。タイミングをどうわけてるか? でした。