ク・ナウカ「天守物語」
@与野本町・彩の国さいたま芸術劇場・大ホール(1998/3/21,22 2ステージ)
全指定 前売当日S3500 A2500
原作:泉鏡花 構成・演出:宮城聰 空間構成:木津潤平 衣装:高橋佳代
出演:ムーバー(スピーカー)
富姫:美加理(阿部一徳) 桔梗:友貞京子(中野真希)
亀姫:原郁子(吉田桂子) 朱の盤坊:吉植荘一郎(荒井万理)
図書之助;宮坂庸子(大高浩一) 山隅九平:新井万理(木下貴道)
小田原修理:吉田桂子(徳永崇) 侍女:榊原有美&寺内亜矢子
工人桃六:中野真希(吉植荘一郎)
1998/3/21(土)晴れ 4:05-5:15PM 花道七三あたりから 客席8?割(650人?)
客層:老若男女。中年齢以上、カップル多し。女性過半数。
客入れ:沢山の係員で万全?。ここは定員厳しいから、珍しく予約したねこ。
花道脇の席。間近から、美加理さん、原さんが見られて嬉し。
'96初演。加賀はむろん、湯島天神も見過ごしねこは初見。
舞台。大会場、下手に花道。前方はオーケストラピットで席潰し。緋色の幕が上が
り、なんもない空間。にまずピットから傾斜舞台セリ上がり、響き渡る奏者の太鼓
音。そして舞台全体が降下、すげえ奧から天守閣な傾斜舞台がやってくるスペクタ
クル寸前。美香理は、ゴンドラに乗って空中をやってくるしな、広大空間を活かし
た演出○。傾斜舞台の頂上にインドネシアな獅子像鎮座。スピーカーは左右2名
ずつの見台に着席。全体演技をこの雛壇上〜客席間に絞って、密度損なわず。賢い。
お話。美少年な若侍に恋した、魔性の姫。誤解が生んだ苦難と思いがけない救済の
物語。とっても刈り込んだホン。瑣末を削除、顛末を台詞で要旨要約して歯切れ良
し。富姫、図書之助に絞ったドラマは感情移入しやすくわかりやすい。肥沃な三日月
地帯公演・ロミジュリでの大幅カットといい、宮城さんのこういう古典処理は○と思う
ねこ。
素直に娯楽作なク・ナウカ。衣装、音楽、声、立ち振る舞い、が目と耳に楽しいピ
クチャー・ショー。鯉のぼり衣装がキテレツで愉快。ポップできれいだし。蝶のようにも
見えて、女優のきれいさをより引き立てる。侍の鳶の出で立ちも○。力溢れるスピー
カーの声と美しいムーバーの圧倒もよけれど、過剰に語る場面後の一瞬の静止、
沈黙がまた◎。シャープな気持ちの良さ。
役者。美加理。美しさ、つうより妖しい動きに目がいったねこ。蛇みたいな首の動
かし方とか、ぞくぞく。カーテンコール、花道で阿部さんを微笑もって待っていたり、
人間に帰ってのキュートさも◎。原さん。可憐さにうむむねこ。美加理さんより、
印象残ってたりして。
|