前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 演劇集団キャラメルボックス「広くてすてきな宇宙じゃないか」
  〈1999ハーフタイムシアター・ダブルフィーチャー〉

 @新宿・シアターアプル (1999/3/4-4/4 28ステージ)
 全指定 前売り当日共3000 *ハーフプライスチケット(当日半額券)1500あり。公演
 当日の10:00AMより、ぴあステーション伊勢丹新宿本店新館2Fにて店頭販売のみ受付
 スタッフ、出演は下記。

 1999/3/10(水)晴れ 8:30ー9:25PM('55) 後方より 客席超満員(730人)
・客層:20才代女性過半数。サラリーマンちらほら。カーテンコール2回目後も、
 だれも席を立たずな、熱心な客席(ねこは帰りましたけど)
・客入れ:土日(月曜休演)を除く毎日8時過ぎ、上演1時間公演。ちょい残業して
 からでも、気軽に行けるので○。当日券は開演30分前から。発売時で20-30人ほど列
 当日用補助椅子は劇場端のあちこちに30席ほど。ふっくらクッションが○。
・折り込みパンフ。縦長A4変形サイズ(アタッシュケース長さ)。成井、大森の
 長い付き合いな2人のインタビュー収録。
・前説。「だんご三兄弟」にのって登場の加藤昌史、上川隆也の2人で。今回、OTHER
 MEMBERSにクレジットされている上川、おまけ扱いで言われっぱなし。次回7月公演
 (山本周五郎の短編小説をもととした、時代劇)では久々出演とか。加藤さんは、
 4文字熟語やら漢字関係の言葉にやたら敏感に受ける。ちと引く場内。ビデオ、CD
 のPR。禁止事項(ドリアン食べるの厳禁とか。いないって)など。

 '90-4月初演@新宿シアターモリエール(ねこ未見。第14回公演、ハーフタイムシア
 ター2)。'92-4月再演@シアターアプル(第20回公演 ハーフタイムシアターの第
 1回目「銀河旋律」と二本立て上演。今回とおんなじ)。

 舞台。庭に面したサンルールな円形ガラス部屋が上下。アーチのいくつかある天井。
 後方舞台は階段を介して一段高く。中央に両開きドアな玄関。淡い水彩画を思わせ
 る彩りの白い壁、アースカラーの窓や幕が春っぽい。照明はムービングライトを多数
 使用、緩急のリズムつけ。ダンス場面の春色明りなど、透明感あって綺麗。

 お話。FRS(家族レンタルサービス)。アンドロイドの家族を淋しい家庭に供給しよう
 と、政府が試験的に始めたサービス。キャスターの柿崎は報道しながら、自分の
 家族のことを思っていた。母親を亡くしてから、妙に大人びて子供らしいところが
 無くなった子達。そして、彼らの心の空洞を埋めることができない自分。柿崎は
 サービスに申し込むこと決意、かくして家に、アンドロイドのおばあちゃんがやって
 くることとなる。

 キャラメルのエッセンス。切なくて、元気をなるなハートウォーム作品。7年前の
 公演から変わってないのも、彼ららしいところ。大事に思う人に心寄せる、ただそ
 うしたいからな、無償の愛を体現するアンドロイド祖母さん。母親の代替ではなく
 心の虚ろを自分で埋めるために手助けをするという。キャラメルボックスの永遠の
 テーマそのまんまなキャラクタ。「好き、大事に思う、あなたのことを忘れない」
 など単純な言葉と誠実な演技。SFな設定を借り、時を越えてその言葉を現実と
 するラスト。会社帰り・疲れぎみの身にちとくるものあり。しみじみねこ。

 ストーリー展開は粗っぽくて無茶。いくらハーフタイムとわいえな。けど、性急さは
 緊迫感を醸し、主人公の切迫を感じさせもする。クライマックス後、夜空を見上げ
 て・・の癒やしはまた直情にくる。ずるいと思うけど、あんまり文句がいえないのも
 キャラメルボックスらしいところ。

 役者。大森さん。しっかり役柄を受け止めてる演技。一行だけは必ず歌う場面も健
 在(おなかが空いたって〜YMCAの曲?)でほほえみねこ。

            初演       再演      今回 
           '90-4       '92/4/3-14   '99/3/4-4/4  
           シアターモリエール シアターアプル ←
           33ステージ     13ステージ   28ステージ
           ?円        2000円     3000円    
      作・演出:成井豊       ←       ←
        美術:?         福島正平    キヤマ晃二
        照明:?         黒尾芳昭    ←
        音響:?         早川毅     ←、尾崎弘之
        振付:?         川崎悦子[BEATNIK STUDIO] ←
      舞台監督:?         福田敏信    村上晋
    宣伝デザイン:ヒネのデザイン事務所 ←      ←
    制作・総指揮:加藤昌史      ←       ←    
     おばあちゃん:大森美紀子    ←       ←
     柿本光介  :西川浩幸     ←       ←    
 クリコ(柿本の次女):?        石川寛美    ←
 カシオ(柿本の長男):?        上川隆也    南塚康弘
 スギエ(柿本の長女):?        岡田さつき   ←    
サイゴウ(キャスター):?        坂口理恵    ―
アリマ(キャスター) :―        ―       坂口理恵
オオクボ(レポーター):?        真柴あずき   岡内美喜子
カツラ(クリコの同級生):?       成瀬さとみ   浅岡陽子
ヨシダ先生(クリコの担任):?      遠藤みき子   中村恵子
サカモト(FRS職員):?        松野芳久    清水誉雄
ヒジカタ(FRS職員):?        近江谷太朗   大内厚雄    
月間一覧]