演劇集団キャラメルボックス「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」
@池袋 サンシャイン劇場 (2000/7/21-8/20 36ステージ)
全指定 前売当日共4,300円 当日座布団席3,500円 ハーフプライスチケットあり
作・演出:成井豊 演出助手:石川寛美 美術:キヤマ晃二 照明:黒尾芳昭
音響:早川毅 振付:川崎悦子[BEATNIK STUDIO] スタイリスト:小田切陽子
小道具:酒井詠理佳 舞台監督:矢島健[太郎屋]、村岡晋 製作総指揮:加藤昌史
宣伝デザイン:ヒネのデザイン事務所+森成燕三
企画・製作:株式会社ネビュラプロジェクト[HP]
出演:
初演 今回
第21回公演 第54回公演
1992/7/30-8/24 2000/7/21-8/20
33ステージ 36ステージ
紀伊國屋ホール サンシャイン劇場
3,200円 4,300円 高梨ほしみ(残された女の子):町田久美子 小川江利子 鉄平(ほしみの伯父) :西川浩幸 ←
あやめ(鉄平の妻、ラジオDJ):大森美紀子 岡田さつき
菊川(あやめの同僚) :上川隆也 木下政治[劇団M.O.P.] ギンペイ(ほしみの父) :近江谷太郎 ←
ナミコ(ほしみの母) :津田匠子 坂口理恵
タケコ(ほしみの祖母) :真柴あずき ←
ツキエ(ほしみの姉) :石川寛美 中村亮子
ヨウタ(ほしみの弟) :伊藤ひろみ 藤岡宏美 藤枝(看護婦) :中村恵子 ←
松倉(入院患者、看護婦) :遠藤みき子 大森美紀子
萩本(入院患者、カメラマン):坂口理恵 青山千洋
浦原警部 :佐藤吉司 篠田剛
薄田刑事 :今井義博 佐藤仁志
2000/8/13(日)曇|小雨 2:05-4:00PM(1'50) 中段座布団席 客席超満員(900人)
客層:20-30才代、意外と年くってる感じ?が中心。女性過半数。
客入れ:当日券。開演1時間前から。40人ほど列。ネビュラはいつも釣り椅子を
出してくれて親切。本席若干、縦通路席30(前釣り椅子、後ろ座布団)、横通路は
前日予約用か。見やすさをちゃんと説明してくれて親切。でも前の席から埋まって
るのが、いかにも小劇場ファン。通路席は10分前に集合(と書いた紙貼付)。
荷物預かり、椅子が大丈夫かチェック、終演後の回収場所、荷物返却場所のアナウ
ンス、きっちりといたせりつくせり。劇団でISOが取得できるとしたら、キャラ
メルだね。折り込みパンフ。は通常なら物販1000円の豪華版。写真、文章とも
バランスほどよし。物販。多品目。前説はいつもどおり。携帯チェック・タイム
設定。フィンガー5・BGMにかなり受ける客席。さっそく30才代もろばれと
加藤氏からつっこみ。肘掛けのどちらをとるかの指示(笑)あり。今日は「右」。
キャラメル15周年。思えば遠くにの旗揚げメンバー・真柴さんのありがとうカー
テンカールにちょっとしみじみねこ。1992年初演。紀伊國屋ホール初進出ながら
1ヶ月ロングランという記録をつくった記念碑的作品。初演のほしみに町田久美子
(寿退団)。守ってあげたくなるタイプの彼女に当て書きしたよな、健気な主人公
に泪する青年男子も多かったとか。
舞台。朽ちかけた病院病室。中央に半円形窓、木製ベット3、両側に両開き窓。
壁は風穴ぼこぼこ、枯れ木が突き破って屋内まで。両袖壁の丸い街頭ライトもクモ
の巣だらけ。客入れ時の暗い舞台で風穴がまるでステンドガラスのように見えた
ねこ。病室でありがながら、風雪吹き込み。されるのでなく、自ら癒す力をもたな
きゃやってけない、な装置印象。
お話。ほしみは入院中、家族旅行の途中で事故、怪我をしたため。元気な彼女に
周囲はとても気遣い。それは事故が彼女から家族全てを奪っていたから。そこに
彼女の叔父が大変なことになっていると知らせ。事件の犯人だというのだ。自分
の大変はさておいて、なんですって?!。みんな死んじゃう、あんまりだなあ
設定。一身に不幸受けとめの主人公・ほしみがかわいそう過ぎな物語。キャラメル
でも随一の辛口かも。
強引な設定展開にはうーん。それでも力技で見せちゃうのはさすが。照明、音響、
選曲、ばっちり決まって気持ちいい。カンサスとか、陽水・少年時代のはまり具合
は、おじさんにはちとヒキョウなほど。辛苦な現実を受け止めての生きる勇気、
互い思いやる大切はわかるけど、死の多さがやっぱ気になり。素直らしく胸に響く
ラストなほどに違和感ねこ。
役者。ほしみ役・小川さん。一途な元気さが健気。でも、余り感情移入できない
のはなぜ?。上記不自然さのせいかしら。客演、木下さん。メリハリ過度のキャラ
メル演技じゃないのが、役柄引き締めて○。大森さん。ベテランが脇に回って
サポート。これもまた15年目なのかなと感慨ねこ。
[月間一覧]
|