前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 KAKUTA「ショート・ハウス」

 @こまばアゴラ劇場 (2000/3/18-21 8ステージ)
 全自由 前売1,600円 当日1,800円

 作: 金井博文 演出:桑原裕子 舞台:横田修 照明:古賀裕一郎 音楽:真生
 音響操作:江口吉郎 衣装・宣伝美術:川島亜希子 制作:斎藤恵実
 企画・製作:劇団KAKUTA
 出演:
 大枝佳織 :吉田香月(就職にあぶれた若い女性。ホームレス志願)
 青山麻紀子:椎名恵 (同上。香月の友達)
 
 佐藤滋  :大家政男(25才。新米ホームレス)
 桑原裕子 :大家佳織(新米ホームレス。政男の妻)
 
 成清正紀 :小杉健二(ホームレスのボス格)
 原フキコ :杉美智子(ホームレス。健二と同棲中)

 川本裕之 :林部長 (政男の元会社同僚)
 若狭勝也 :尾関豊 (ストリートミュージシャン。尾崎は唄わない))
 松田昌樹 :岡井真司(TV報道スタッフ)
 野澤爽子 :黒田由未(同上)
 佐藤陽子 :桑江信子(若い女性2人の友人)

 2000/3/20(祝月)晴れ 7:35-9:15PM'1'40) 前方より 客席超満員(80?人)
 客層:20才代中心。女性過半数。 
 客入れ:荷物預かり、いつもどおりきちんとあり。劇場を縦長に使った舞台に
 4列のベンチシート。奧の方が見易いと誘導あり。折り込みパンフ。作、演出の
 挨拶、配役、スタッフ、予定。別に機関紙添付。物販なし。

 舞台。劇場入口側に公園通路沿いの休憩所。天井にアーチを描く屋根あり。下方
 (上手)に固定式テーブルと椅子4。3段スロープをあがったところに、蒲鉾型
 のダンボールハウス。段々スロープに沿って通路は段ボールハウス背面フェンス
 でクランク。通路壁は斜になった2トーンストライプ模様。上方(下手)、壁が
 とぎれた開口に雛壇、かまくら@秋田状の黄緑ダンボールハウス。全体、原色な
 配色もあってか、子供の図画工作風のポップさあり。

  お話。近未来。桜さく、四月のとある公園。寝袋リュックの若い女性2人が
 ばたばたと。なんか楽しそうにダンボールハウス前。住んでる住人にホームレス
 志願!、となんでまた〜?な要望。きけば、就職浪人。いっそのことと家出して
 きた(ほか訳あり)というのだ。くるもの拒まずのホームレス達、は一様に若く
 おしゃれできれい好き。おまけに、居を構えて間もない夫婦の奥さんが、大学の
 先輩とわかり。ためな気分で安心住まいの女性達。ダンスを楽しくしたりして。

 と、思いきや。あてがわれた「ハウス」は先月餓死した人のものとわかり。先輩
 夫婦の夫君は、超エリートなるも入社まもなくリストラ、転落の末にハウス住まい。
 と、嘘のような恐い現実が見え隠れ。うひー。

 そんな彼らのもと、来訪者。先輩夫婦にはふらりと首切り担当の人事部長。
 妻は怒りまくりも、勤務時間中にカップ酒する元同僚に夫君心配顔。TV報道
 クルーの男女。掃除、身支度して待つ前で仕込みのゴミをまく彼ら。表情強ばる
 も、カメラを向けられれば、微笑み演技するホームレス達。むしろ、クルーの
 女性がやらせに堪忍袋の尾がきれて、同僚と喧嘩。報道は真実を伝える仕事、
 それを愛してないのかと。

 若い女性2人。携帯に連絡あった友達がおじゃまさま、「愛の巣」にようこそ。
 この友達、偶然にも夫婦の奥さんのサークル後輩。世間は狭い。奥さん、自分は
 ホームレスの友達、と思わず嘘。表情強ばるホームレス、でも、だれもなにも
 言えない、やるせない状態。人事部長はといえば、一層荒れ果て、みじめ。
 その夜、寂しい夫婦はダンス練習。寄り添って気遣い、ちょっと泪ながらに
 幸せに。

 一夜明け、ホームレスのボス格はなぜかスーツで決めて、日課の掃除。聞けば
 たまにはこんな格好もと、どこか寂しそう。夫婦は、突然にここをでていく宣言。
 お礼を渡しにきたTVクルーは、近所でスーツの男性が首を吊っていたらしいと
 情報。ボス格男の姿がみえないと、その内縁妻。みなで夫婦の送別会。と突然、
 内縁妻はサラダに顔を埋めて食べ始め、酷い泣き笑い顔で席を外し。夫婦は、
 ダンボールハウスを壊し、妻は手に持ってたバットをそのまま夫君に振るう。
 かろうじて、かわした夫に、前から殺したかった…と告げ、妻はさよなら。夫は
 呆然と見送るだけで。

 だれもいなくなった公園。若い女性達は横並び座り、送別会のサラダを食べあい。
 ふと、一人がもう一人の唇に触れるだけのキス。そして、激しく求め合うように
 二度目の長いキス。桜が静かに舞い落ちる夜に、2人はふたりぼっちで。

 自由の代償、身近な不安に重ね。明日からホームレスな高失業率10%社会が背景。
 私たちとかわんない、友達のような人物が陥る不幸を、等身大に描く群像劇。
 TVカメラ、事情知らずの友人が登場、ホームレス達は世間の目からみた惨めな
 自分を見せつけられてく。堕ちることを「普通な日常生活」を志すことで抗っていた
 彼ら。それが「日常的」であればあるほどに痛々しい仕打ち。そんな痛みの予感、
 恐れ、不安が時に絵空事のように呑気陽気な舞台に射して、哀切。

 今や安住の場でない現実の会社。思わず我が身省みて、嫌〜んなおやじねこ。
 若い役者たちの今を映してるのかと思うと、やるせなくもあり。

 全体トーン、進行は破綻なくスムース、適度メリハリ。いままでみた内じゃ、一番
 まとまりいい印象。途中入る、悪夢なダンスシーン、若狭君の弾き語りはかわいい
 愛敬あって楽しい。人物背景がもうひとつな感じで惜しい。妻の殺意とか、わかる
 けどわからない。嫌悪、いらだちの感情の先へと飛び越えさせたものがほしいねこ。
 抽象的な、いちゃもんですけど。

 役者。みんならしくなって○。桑原さん。攻撃型の感情表現。さらりすっとだして
 巧し。若狭さん。飄々とした役で美味しい。もう少し、修羅場で絡んでほしかった
 ねこ(そういう役ではないけど)。

月間一覧]