前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 カクスコ 「今日までどうもありがとう 12月版」

 @新宿 THEATER/TOPS (2001/12/3-2002/12/30 34ステージ)
 http://theatertops.tripod.co.jp/
 全指定 前売4500円 当日4800円

 作:藤本有紀 作・演出:中村育二 照明:漆畑昌治[ライトシップ] 、田向澄男
 音響:田中誠[伝究工房] 舞台美術:若瀬豊 舞台監督:山口勝也
 コーラスアレンジ歌唱指導:岡本朗 ヘアメイク:白川萬理子
 制作:ジェイクリップ
 出演:
 岸 博之 :中善寺(さつき荘管理人)
 中村育二 :坂井 (職探し中?)
 井之上隆志:藤丸(フリーター)
 山崎直樹 :小松原(ラーメン屋台・店主)
 近藤京三 :誠 (失恋した人)
 原田修一 :日置(マンガ家)

 2001/12/30(日)晴 2:07-4:51PM(2'44) 後方より 客席超満員(160人)
 客層:老若男女。子供連れちらほら。おじさん結構。
 客入れ:当日券詳細不明。階段席20人弱?。夜の部販売4時間前で待ち列20人。1時間
 前でキャンセル待ちも含めて45?人、既に受付終了。折り込みパンフなし。
 物販。11月分と同じ。

 舞台。古びた木造アパートのロビー。詳細は11月版参照。
 お話。連作オムニバス。おばかな男達の日常スケッチ。
 
 11月からシーンを入れ替え。「カウンター」には思わず、わあ懐かしいと客席から声。
 お金がないので飲む芝居で紛らわす。それはないだろうな落ちはさておき、よた話と
 居酒屋亭主とのどうでも良いやりとりが楽しい一遍。今回は「シンナー」のような、
 単純バカねたはなし。時候に合わせて大掃除、懐かしい恥ずかしいものがでてきたり
 、ちょっと郷愁も年末らしく。アカペラ3曲、エコー付きとか趣向も楽しいところ。
 
 主なシーン(シーンタイトル不明。*は今月版の。)
 1女に振られた仲間が酔っぱらって寝てしまう。相手の名前を出すたびうなされ。
  それを遊んだり、気遣ったり。
 2井之上さんの変な歌。カッパにツッコミいれてもらうに、本気?か呼べと言われ。
  いいけど、ヌルヌルするよ。からかわれる方もからかう方もおバカ。
 3深夜、故郷の恋人とお国訛りでおしゃべり。仲間がくると標準語。電話相手を勘違い
  して、大失敗とか。

*4カウンター 居酒屋カウンターであーだこーだ。自分しか知らない学校の先生名前
  を言って、なぜか和んだり。大人なんだから静かに飲もうよ、そうそうとおしゃべり
  が止まらなかったり。気が弱いらしい、店の親父が泣き。今日で閉店?、しょうが
  ないなあと唄いかけのアカペラをフルで。
*5炊事場が冬季限定鳴き竜状態、エコーたっぷりに。家賃滞納〜、胃下垂〜。エコーが
  つくと爽やかに聞こえるから不思議。アカペラ、唄うさつき荘。夜、ギター片手に
  浸りきりに弾き語りする中村さん。

*5山崎さんの変な敬語。丁寧さ、まねできない。でも変だよ。これは謙遜語。謙遜語
 !?ああ、いいのか。
*6大掃除。片づけ中でてきた中村さんの昔の音楽テープ。高田渡のはカビも逃げる?。
  おまけで19才浪人時代に友人にあてたメッセージが。本人がいないのをいいことに
  謹聴する一同。青春してるのに思わず失笑。自作曲「風に吹かれて俺はゆく」とか。
  気がついた中村、あわてて止めに戻るがすでに手遅れ。一生の不覚、忘れていた、
  大丈夫俺達は覚えてますから。夕暮れ。チャイム、自転車、脳天気に唄う歌声。
  デジャブ?、いやそうじゃない。かつてあった懐かしい風景を思う一同。

 7夜中、フォークソングを歌う中村、井之上の二人。管理人に怒られてもとめられない。
 8仲間が故郷に帰ってしまう。とほほに脱線しがちな送別会。
 
 カーテンコール。中村さん挨拶。14年24回公演、しまりがないのがらしい。感謝の
 気持ちを唄で。彼の帰郷を機に解散、お詫びも含めてと近藤京三さん、オレンジの
 派手なスーツで1回転。アクセサリーを落とし、これでよいお年をと、しゃれ。
 彼をリードヴォーカルにアカペラ、スプリッシュ・スプラッシュ。

月間一覧