@池袋 雑司ヶ谷・鬼子母神 紅テント(2004/10/22-24 29-31 6ステージ)
全自由 前売3200円 当日3300円
@新宿 西新宿原っぱ 10/9-11 3ステージ
@滋賀 栗東芸術文化会館さきら シンボル広場 10/16-17 2ステージ
作・演出:唐十郎
宣伝美術:合田佐和子 作曲:安保由夫、大貫誉 舞台美術:劇団唐組
舞台美術協力:Koji MURAI 制作:劇団唐組制作部
出演:
稲荷卓央 :兄谷(オルゴール界の新星・牙)
藤井由紀 :原茶子(江戸川ナイロンの女子工員)
鳥山昌克 :ナイロン隼人(江戸川ナイロン株主の息子。恋におぼれ、鯉を追う)
真名子美佳:橘ほのか(チャコ同僚。通称ガンダーラ)
久保井研 :夏川(戸川ナイロンの工員。同僚のほのかに恋)
多田亜由美:衣羽(看護婦長)
唐十郎 :池谷(病院の用務員)
丸山厚人:梶川(祈りの部屋を製作、院内に出入り)
赤松由美:芹セリ(背中にネジ持つ、自動仕掛けの女)
辻孝彦 :キモイ(芹セリと同居人のハーフ)
前田裕己[横浜国大唐ゼミ組]:若(病院院長)、堀切なおと(日本兵)
禿恵 [横浜国大唐ゼミ組]:灰子(看護婦)
古川望[横浜国大唐ゼミ組]:箱屋(病院の患者、大岡先生)
小川尊[横浜国大唐ゼミ組]:小林隊長(日本兵)
2004/10/30(土)小雨 7:03-9:23PM(58/休16/1'05) 最前列より 客席超満員(320人)
客層:ほんとに老若男女、一家村の大人が勢揃いな。
客入れ:遠そうで意外と近い、池袋徒歩十分の境内。大きな神木の下にテント。
いつものように1時から整理券配布(劇団チケのみ番号付き)。雨天につき、受付
小テントの中(裏側)に入れてくれて、親切。受付時で10人弱、当日券2,3人。
これもいつものように、活舌がいい役者がてきぱきと誘導。大人な客ぞろいであっ
という間に整列完了。公演日数が少ないこと、台風の影響もあるのか、立ち見が
でる盛況。前詰め2回、これも大人な客はさっと協力。折り込みパンフなし
(チラシ配布)。物販。著作本。 カーテンコール1回3分。
唐十郎新作、晩秋の紅テント公演。
舞台。病院ロビー?。正面、ビロードの両開き扉(オルゴールを巨大化したような
「祈りの部屋」設定)。右手に「受付」「外来」への廊下入口〜手前に旧式のエレ
ベータ。転じて、下手の小部屋はトイレ、袖側は「第二病棟」設定。
お話。オルゴール職人・兄谷に、幼なじみの茶子から連絡。8年前、キャンセルされ
た憤りから、河に投げ捨てた父似ピエロ付・からくりオルゴールをとある病院で
発見とのこと。「祈りの部屋」として信仰の場となっているそこで、兄谷は当の
注文主・梶川と再会。新たな注文、国産1号オルゴール「ちょうちょ」の復刻を受ける。
明らかとなっていく秘密。梶川こそ、時空を超えてきた?父の親友・面谷。国産一
号を共につくると誓いながら、父はレイテ島で戦う面谷の帰国を待てなかったと
いう。兄谷は父の仕事を引き継ぎ、1人製作に掛かる。しかし、父が破ったもう
一つ誓いが押し寄せてきて…。麻薬ヒロポンで眠りを奪われ、過酷に生かされる
人々。彼らの耳に、眠りを誘うオルゴールの音色が切なく流れていく。
絶好調。勢いに乗り、荒くれと詩情を唄う脚本。その台詞をもって、快哉を叫ぶ
役者陣。次々と繰り出される登場人物とエピソード、強引さには目を白黒。!?
なとこ多々なれど、それはさておき。順風満帆、波に乗る舞台の心地よさに浸る
ねこ。還暦を過ぎてなお、バカ爆発の唐十郎。体を張ったとんま演技に、客席から
愛情のこもった笑いと拍手。もう好きだなあと、感じあう喜びに浸るねこ。
[月間一覧]