[ホーム](本ページは歌舞伎項目が出来次第、そちらにリンクします。)
@東銀座 歌舞伎座(2006/8/8-26 15ステージ)
http://www.kabuki-za.co.jp/
全指定 一等席11500円 二等席8400円 三階A席3150円 三階B席1650円
一階桟敷席12500円
第二部
一.吉原狐 よしわらぎつね
作:村上元三 補綴・演出:齋藤雅文
福助:泉屋おきち
扇雀:お杉
孝太郎:花魁誰ケ袖
染五郎:貝塚采女
亀蔵:十寸見東作
秀調:松葉屋女将お筆
信二郎:越後屋孫之助
弥十郎:遠州屋半蔵
橋之助:小松屋おえん
三津五郎:三五郎
二.上 団子売 だんごうり
扇雀:杵蔵
孝太郎:お臼
中 玉屋 たまや
染五郎:しゃぼん玉売り
下 駕屋 かごや
三津五郎:駕屋三太
初舞台小吉:犬
2006/8/13(日)曇 2:45-5:16PM(内訳下記)3階上手前方 客席超満員(2000人)
客層:一部と同様、子供連れ、家族連れがちらほら。
客入れ:一部、三部に同じ。掲示時間より早めに進行。終演9分前倒し。
三部の中では呼び物がない「地味な二部」。でも、一番楽しめ、充足感ありねこ。
・吉原狐
舞台。茶屋の2階。芸者の置屋。
お話。落ち目の男をみると惚れてしまう早とちりの芸者おきち。年期があける誰ヶ袖
花魁を父親の恋人と、はたまた芸者お杉を腹違いの妹と勘違いして大喜び。いつもの
こととはいえ、言い出す隙を与えないから困ったもの。おきちのライバルで思慮深い
芸者おえん。落ちぶれて自暴自棄、その様をみたおきちが一目惚れしてしまう旗本
貝塚采女。ら、善男善女がおかしくも、ほのぼのと心通わす人情芝居。
なんと45年ぶり上演とか。ええ感じの人情芝居なのになんで埋もれていたのか、
不思議ねこ。早とちりで鉄火な芸者おきちに、福助は当て書きにはまり。岡惚れする
とき、鈴の音が聞こえ、手が狐憑きなんて、まるでマンガな楽しい芝居。誰かと思っ
たら、なんと女形の橋之助。渋くて粋な江戸美人ぶり。おきちとの掛け合いもいい
感じ。まさに人情芝居の父親役な滋味溢れる、三津五郎。こまった美形お殿様、
染五郎。役者が揃い、アンサンブルも心地良し。ぜひレパートリーに加えてほしい
作品と思うねこ。
・上「団子売」中「玉屋」下「駕屋」
「団子売」 天神橋が掛かった川端。扇雀、孝太郎がいい感じのコンビネーション。
ほんのり色気ががりも○。
「玉屋」 茶屋が並ぶ通り。 しなやかな染五郎。艶っぽくて○。
「駕屋」 川岸。弁当を取ろうとする犬を駕籠かきが説教するお話。粋な江戸っ子
ぶりの三津五郎。当月の歌舞伎座で一番三津五郎らしく、魅力輝き。犬役に初舞台
小吉。かわいらしく、とても初舞台とは思えぬ巧さ。軽妙で表情豊かな二人の世界に
ほっこりするねこ。
第一部 慶安太平記 丸橋忠弥 11:00-12:13 700円 幕間5分 近江のお兼 12:27-12:49 900円 幕間30分 たのきゅう 13:19-14:08
第二部 吉原狐 14:45-16:11 900円 幕間25分 上、団子売 中、玉屋 下、駕屋 16:36-17:16 700円 第三部 南総里見八犬伝 発端、序幕、二幕目 17:59-19:31 800円 幕間29分 三幕目 20:00-20:48 800円 幕間5分 大詰 20:53-21:25
[月間一覧]