[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 ゴキブリコンビナート 第23回公演「いつかギトギトする日」

 @新小岩 新小岩劇場(2008/5/30-6/2 5ステージ)
 全自由 前売2300円 当日2500円

 作・演出・美術:Dr.エクアドル
 作曲:Dr.エクアドル、病気マン 音響操作:千鳥格子 その他操作:お花さん
 制作:バボ
 出演:
 碓井清喜  :水俣病の少年
 アマンサタバサ:父
 横畠愛希子 :母
 若人あきこ :妹
 宇田川真代 :姉

 病気マン  :義兄
 Dr.エクアドル:義兄の父

 本間幸子  :森崎、イワシ
 油絵博士  :工場長、小林
 亀子のぶお :北野
 植松ベーコン:客

 2008/6/1(日)晴 7:12-8:44PM(1'32) プール内桟敷席後方 客席超満員(70?人)
 客層:20-30歳代中心、中年男性も結構。お友達連れ大目。演劇人ちらほら。
 客入れ:新小岩駅南口からまっすぐ南下・徒歩20分。錆びた元工場2F。入場整理の
 ため、受付待ちあり。いつものよう雨カッパを推奨され(200円)。客席。プールな会場
 サイドにベンチ1,2列、プール内桟敷は平床3,4列、対面ひな壇2列。桟敷が見やす
 いと誘導。濡れやすいし、右往左往させられるけど、臨場感は最高。壁の縁に座ると
 驚かされるので注意(今回は1人、取り残されて救助され(笑)) トイレあるも
 ジャングル客席を渡るので、外で済ましたほうが○。開演中はトイレ閉鎖、「プール
 でしてもよい」とアナウンスあり。 折込チラシ少々。パンフ A4 1枚。
 物販。DVDとサントラ。 カーテンコールなし。

 廃工場2階が劇場、狭いスペースの客入れが難しいため、入場制限あり。周囲は閑静
 な住宅地。音漏れとか大丈夫なのかしらん。

 会場。小さい空間に仕掛けてんこ盛り、逃げ場所がない空き地に客席。飛んでくるの
 は本水と汗、役者本体以外に、ナメコ汁、ラーメン汁、あと血糊…と直撃はちょっと
 …なお楽しみ。 本水を張ったプール底、1/3に桟敷席。中央に組んだ丸太を吊っ
 たジャングルジムな舞台、残りに丸太2段の客席。桟敷席はスライド式、ジャングル
 ジムの中へ観客毎移動。空いた水面上には、壁が桟橋式に降りて改めて舞台となり。

 桟敷席の客は、気がつくと舞台が前後入れ替わってる趣向。スライドで壁側に取り
 残される子がいたり、あわてて前後の体をみな入れ替え、頭上の演技にきょろきょろ
 したりで、桟敷席は大わらわ。そんな慌てぶりもプールサイド2辺のベンチシートから
 みるお客にはお楽しみ。

 お話。家族を食い物にする知られた団らん一家(サ○エさん設定)。賠償金目当てで
 水俣病とされた長男を助けるため、中国から帰ってくる妹。最強の兵士である彼女は
 性同一性障害。それは淫蕩の血を継ぐ母と姉、近親相姦を重ねる男達からうけた
 トラウマ故。しかし、家族は彼女を自由にはさせない。家長の父=東○の技術力に
 よって、死の淵から人造人間として蘇った母と姉の命令下、家族は妹の淫蕩の血を
 覚醒させようとする。危ういところを一時的に正気に帰った長男に妹は救われる。

 それと前後して、義兄もまた正気に返る。蘇る記憶。かつて親子二代でラーメン屋を
 営んでいたこと。義理の父=東○の技術力によるライバル店のラーメンロボットに
 敗北、実父を病で失い、自分は敵方の家族に組み込まれてしまったこと。義兄の復讐
 成就。ラーメン店を再開したが、またもやラーメンロボットに敗北。起死回生を図ろ
 うと、亡父の設計図を解読、妹をアドロイド化し、ラーメンロボとする。

 しかし、ライバル店は長男から出汁をとった究極のラーメンで返り討ち。「兄さんを
 煮込まないで!」ラーメンロボとなった妹の悲痛な声が響き渡る。

 はっちゃけ、ぶっかけ、色々まみれ。狭い空間に破天荒な物語と装置が展開する、
 小劇場演劇らしい舞台。前半、疾風怒濤。最低の物語を最高のテンション芝居で
 おくる。欲望にまみれたものと虐げられる人々の泥沼万歳天国ぶり、B級ホラーな
 設定が、執拗で面白いねこ。以前に比べると、会場の音響は良好。ミュージカルの
 楽曲もスムーズに聞けて○。

 中盤が妹(ワ○メ)と兄(カ○オ)、終盤が娘婿(マ○オ)の物語にそれぞれ急転。
 唐突な展開に目が点だが、桟敷に座ったねこは客席と舞台の急転換にも足下をすく
 われて、2重のお楽しみ。ラストは脱力したように役者撤収、取り残され感もまた
 面白し。

[月間一覧