[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 こまつ座第138回公演「化粧二題」

 @新宿 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(2021/08/17-29 16ステージ)
 全指定 一般6600円 学生割引4400円

 作:井上ひさし 演出:鵜山仁[文学座]
 美術:堀尾幸男 照明:服部基 音響:秦大介 衣裳:前田文子 所作指導:沢竜二
 宣伝美術:チャーハン・ラモーン 演出助手:藤代修平 舞台監督:宮崎康成
 主催:こまつ座 制作:若林潤、遠山ちあき、嶋拓哉 企画制作:こまつ座
 出演:
 有森也実:五月洋子(大衆演劇女座長)
 内野聖陽:市川辰三(大衆演劇座長)

 2021/08/17(火)曇 7:02-8:37PM(1'34)前方上手 客席7割?(300?人)
 客層:ベテランと20-30才代女性。前3列はほぼ女子。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒、もぎりはやってくれ。当日パンフなし。
 物販。機関誌パンフ B5 1100円ほか。カーテンコール2回、規制退場なし。

 女優一人芝居「化粧」書き換え作とか(2000年初演)。ねこ初見。
 舞台。床、三方壁一面の大漁旗意匠。前方中央に化粧台。衣裳、床山、小道具。
 お話。大衆演劇の楽屋、芝居前の身支度、化粧をする女座長の前に、テレビ局の人が
 出演オファーに現れる。手のひらを返して歓待するが。息子を捨てた母の哀しみを
 芝居の立ち稽古に重ね、滲ませていく。
 同様の楽屋。クリスマスソングが流れる季節。役者が突然抜け、化粧身支度しながら
 代役に立ち稽古をする大わらわ。そこに孤児院で世話になった恩師がやってくる。
 母に捨てられ後、懸命に生き抜いてきた男のあり様を描いてく。

 2人とも役者ぶりよく、愛嬌あって素敵。一人芝居といっても関わる人物をみんな
 演じるか受け答えで映す大変さ。それをそうと感じさせない明るさ、観客へ向いて
 開いた演技の魅力あり。昭和歌謡、ヘリコプターや救急車、電車のSEがムードを
 巧く添え。前半五月洋子パートは、舞台と素顔、虚実の重なり、混交があって
 演劇的味わいよく。後半市川辰三パートは、テンポよく弾む会話の応酬が落語みたい
 で楽しいところ。

[月間一覧