[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 こまつ座第148回公演「連鎖街のひとびと」

 @新宿 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(2023/11/09-12/03 26ステージ)
 休演 11/13,21,28
 全指定8800円 夜チケット7000円 U-30 6600円(観劇時30歳以下)高校生以下2000円
  @山形 東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 12/10
  @群馬 昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)12/22

 脚本:井上ひさし 演出:鵜山仁[文学座]  音楽:宇野誠一郎 美術:石井強司
 照明:服部基 音響:秦大介 振付:新海絵理子 衣裳:前田文子
 歌唱指導:満田恵子 宣伝美術:ささめやゆき 演出助手:田坂歩 舞台監督:山本旭
 制作統括:井上麻矢
 出演:
 高橋和也:塩見利英(四十一才 新劇の劇作家)
 千葉哲也:片倉研介(三十九才 大衆演劇の劇作家)
 加納幸和:陳鎮中(ちんちゅ う四十四、五、六才? ボーイ長)
 鍛治直人:今西練吉(四十五才 ホテルの所有者)
 西川大貴:石谷一彦(二十五才 作曲家・大連中央放送局管弦楽団副楽長)
 朴 勝哲: 崔明林(二十九才 ピアノ奏者・大連中央放送局管弦楽団員)
 石橋徹郎:市川新太郎(四十五才 満州国政府文化担当官・元俳優)
 霧矢大夢:ハルビン・ジェニィ(三十五才 ハルビン喜歌劇団のスター)

 2023/11/18(金)雨/晴 1:00-3:49PM(88/休17/63)中段中央 客席6割(250人)
 客層:ベテラン中心、女性過半数。
 客入れ:感染対策 手指消毒と検温必須。後方に空席。当日パンフなし。
 物販。パンフ B5 1200円。カーテンコール2回。歌唱とも手拍子上がり。

 2000年鵜山演出で初演、翌年再演作品。
 舞台。灰色壁で倉庫然。中央に薄く大連市街図、脇ドアから出入り。両端に窓。
 上手にアップライトピアノ1。小テーブルを突き合わせた作業机。

 お話。ソ連軍の掟破りの占領、駐屯が完了した日本の租借地・大連。武力封鎖され、
 日本政府の救済なく、難民となった日本人は文字通り八方塞がり。通訳将校の慰労会
 が企画され、30分の寸劇が市議を通じて2人の劇作家・新劇と大衆演芸に依頼され。
 タイムリミットが迫るが、どうにも遅筆堂、絶望的な有り様で。

 作劇苦労<<占領下の苦境で期待とはちとズレ、どうしてもウクライナ侵攻や、政府
 無能ざたが被って、イヤーンな展開。中盤から、恋の救済劇が発動して、厚情の
 色艶と湿り気を帯びて、むむむ。後半は演劇の力を信じたい作家の思いと情熱が
 現れて、じんわりとさせ。演劇好きなら、そこら汲み取りたいとこだし。残酷な
 どんでん返し後は歌の演技も増し増しの再生劇。現実と刹那の夢は政府、国への
 怒りとやるせなさ、いい加減だった自身の反省が裏打ちされて、軽くはないという。
 千葉哲也さん、こまつ座・井上演劇の様式芝居が珍しく。加納座長の愛嬌がオアシス
 歌舞伎ぶりのサービスには拍手湧き。

[月間一覧