前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
 PARCOプロデュース「笑(わらい)の大学」

 @渋谷・PARCO劇場 (1998/6/5-28 30ステージ) 全指定前売当日共6000
 作:三谷幸喜 演出:山田和也
 出演:西村雅彦、近藤芳正

 1998/6/8(月)晴れ 7:10-8:55PM 舞台脇・演出協力席から 客席超満員(480人)
 客層:老若男女。スーツの方々も多し。
 客入れ:当日券、開演3時間前から電話予約のみ。注意書きを何度も配布して、
 舞台上にしつらえた席で間違いがないよう、お客にお願い。当日専用の「演出協力席」
 は舞台両袖から横向に見る形。客席が見渡せるのが、おもしろくも恥ずかしい。
 当然のように役者に近いのは○。なんとわなし、サントリーホールの背面席と同趣。
 係員の細かな(ちと過剰?)配慮に感心ねこ。西村グッズ:Tシャツ、サングラス、
 ボールペンキャップ、手書きカード他入り「箱」(1万)、ポストカード(1千)。パンフ(1.5千)
 、テレカ(1千)。

 1996-10〜11初演(青山演劇フェス、@青山円形、23ステージ)。当時、初日が遅れ
 た「厳流島」と同時期上演。今回パンフを読むと、苦労した「厳流島」より「笑の
 大学」が評価されて・・なんて、三谷さんコメントあり、ふーん。「笑」のが出来
 は上だけど、「厳流島」のがお気楽で好きは、初演のねこ感想。

 舞台。簡素な調度、中央テーブル、上手に茶器おいた台。やや薄暗い印象もある検
 閲官室。お話。戦時中、喜劇台本の検閲を受けに作家は役所へ。新任の検閲官とい
 うのが手ごわく・・。

 よくできたホンに安心、展開にどきどき。人間ドラマはまったくそうなんだけど、
 構えずに楽しんだ今回ねこ。はまる二人の演技。西村さんのクール顔の中のかわい
 げの持ち味、負けてない近藤さんの熱気。さらっとしながら、期待通りに笑いのつ
 ぼをつくホン。おなじみの中盤以降しんみりの人情噺な味わい。どんでん返しにし
 ても、納得ができる設定の妙。時代背景、行く末の重さや、背後の作家の陰とかこ
 とさら気にすると、損かなと思うねこ。

 暗転などの曲「Make 'Em laugh」。「雨に唄えば」中、トーキーの台頭で撮影が中
 止、くさってるジーンケリーをドナルドオコナーが励ます時の歌。七転び八起きな
 苦しみと再起する力あるこの芝居と重なってみえて、ほほえみねこ。