前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 南河内万歳一座「ライオン狩り」

 @新宿・THEATER/TOPS (1998/11/08-15 9ステージ)全自由前売り3500当日4000
 作・演出:内藤裕敬 美術:加藤登美子 照明:桐本元一 音響:堤野正嗣
 音楽:藤田辰也 大道具:加藤祐子、吉田淳 小道具:吉川智尉、重定礼子
 衣装:高本章子、岡本さゆり 宣伝美術:長谷川義史 制作:松下安良
 出演:下記

 1998/11/14(土)晴れ 7:00-8:45PM(1'45) 最前列より 客席満員(150?人)
 客層:20-30才代中心。男女半々。
 客入れ:当日券、どのくらいあったか不明。いつものようにきちんと誘導、整理着
 席。ベンチシートなのに厚い座布団2枚敷き。ありがたし。配役表は別途ロビーに
 あり。劇中曲を集めた藤田辰也のCD販売と開演前注意に絡めて、情宣あり。
 本公演チラシ、10/28の高知公演に「水害のため中止」とスタンプあり。舞台より
 強烈なリアルなり。

 舞台。廃校となった学校体育館、演台には舞台装置のアパート・正面に窓が空いた
 小部屋、階段な路地がその両脇他アパート壁に挟まれ、上方天井まで。前面袖は、
 いかにも体育館な引き戸やら、なんとか期間のポスターやら。

 お話。台風の夜、浸水予想ゆえか、体育館に一時非難した人々。寝たきり老人を抱
 えるラーメン店一家、一人っ子の歓心買おうとしてすれ違う両親、リストア+離婚
 争議中の父親がいる一家、嘘っぽいテニス師弟、無力な老人たち、一人勝手な若者
 それぞれ居場所を巡り、いがみあいやら喧喧諤諤のところにありきた団らん家族
 登場、コタツもって鎮座。穏やかそうな一家もまた家族崩壊前夜なのかしら?。
 家族、地域社会崩壊のさまざまをべたに描きながら、劇中の「ガラスの動物園」登場
 人物(ジム=コタツ一家兄)を行き来させるエンゲキな設定を+。

 危うい今の見本市。その先に待ちうけるものの予感含み。これでもかと壊れた、壊
 れかけた家族、一人よがりな個人主義登場。自らを省みずに対抗する大騒ぎ。30人
 一度にTOPSの広くない舞台で暴れまくる。床がたわんでます(マジ)、最前列でそれ
 こそ危機感覚えるねこ。その上でテニス始めるは自転車走らせるし、しょうもない
 いがみあい含めて、パワフルさに呆れて笑っちゃう、楽しいねこ。

 なんか若書みたいな性急な盛りこみで種々問題が提示されてる今回。その中、いま
 までの父親不在テーマの視野を拡大、時代にとって父親がなにかを提示してく。
 ふーんねこ(コタツ一家兄に説明わかりやすく話させる。説明臭いけど、)。判るけど
 、ナイフ・武装こそが父親のリアルがピンとこない、まさに大学生兄と同じ状態じゃ
 ないかなねこ。外が嵐なメタファー設定もあり、その一端なりとも来るべき酷い世界
 を伺わせてほしかったねこ。

 「ガラスの動物園」は父親不在を共鳴させるねらい?。これも判るけど、なんか舞台
 に溶け込んでない消化不足感あり、ねこだけか。原作と違い、手ずからガラスの
 ユニコーンの角を壊すローラ。その意志が外でなく内側に向かう(没個性)のは、
 悲しい。ラストの蜂起場面はそれへの反旗、同時に外な危機への意志表示かしら。
 これもその先が見たいところねこ。

 役者。今回、全員均等に割り振り、アンサンブルでみせてく。ちとものたんない。
 その中、鴨鈴女のばんばん押し出し強いとこが◎。

 出演
 河野洋一郎(避難所にコタツ持ち込み一家団らん 山田・父)
 三浦由紀子(山田・母)
 皆川あゆみ(山田・娘)
 前田晃男 (山田・兄) 
 原謙二郎 (餃子が自慢のラーメン店経営 田中・父)
 岡本さゆり(田中・母)
 安宅慶太 (田中・兄)
 林夏樹  (田中・弟)
 藤田辰也 (一人っ子の子供が判らない、鈴木家と対抗 佐藤・父) 
 鴨鈴女  (佐藤・母)
 松下安良 (ちと危ない?息子 ヤッちゃん)
 荒谷清水 (リストラ、おまけに妻に逃げられた 鈴木・父)
 重定礼子 (鈴木・娘)
 内藤裕敬 (鈴木・兄)
 三宅徳仁 (鈴木・兄2)
 藤原和美 (兄2の恋人 チーちやん)
 坂本菜月 (ブランド好き 若い女)
 三浦隆志 (エースをねらう 宗像コーチ)
 山本英  (どっちが岡/お蝶夫人だったかな 部員1)
 中津美幸 (部員2)
 福重友  (よくわからない無口な 大学生)
 倉竹二郎、吉田淳、、尾山恵美、武田真弓(老人)
 高本章子 (鈴木・母)
 木村基秀 (↑がつれてきた 若い男)
 松苗仲彦 (「ガラスの動物園」 トム)
 薬師神みゆき(アマンダ)
 溝口美紀 (ローラ)

月間一覧