[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 モダンスイマーズ 番外公演「さよなら西湖クン」

 @新宿 THEATER/TOPS(2005/12/13-18 8ステージ)
 http://theatertops.at.infoseek.co.jp/
 前売 指定席3000円 自由席2800円 当日3300円 15m前売2800円(全席指定)

 作・演出:蓬莱竜太
 美術:伊達一成 音響:今西 工 照明:松本由美[東京舞台照明]
 宣伝美術:小原敏博[アカエボシ] 衣裳協力:小原敏博[コブラ会]
 制作:神野和美
 出演:
 小椋 毅 :飯島ナオヤ「ナオ」
 津村知与支:米田ヒロキ「ノビタ」
 犬飼淳治[扉座]:根岸ツネヒサ「ネギシ」
 西條義将 :大河内ヤスオ「ヤス」
 佐藤拓之[双数姉妹]:遠山マサル「トオヤマ」
 古山憲太郎:西湖ススム「ニシコ」

 2005/12/17(土)晴 7:09-8:25PM(1'16) 前方より 客席超満員(130人)
 客層:20-30歳代中心に幅広く、中年層も結構。女性過半数。
 客入れ:当日券不明、脇に補助椅子設置。最前ベンチ(中程にも?)、以降雛壇に
 パイプ椅子。中程に縦通路をつくらず、壁際。若い番号席は早め入場が○。
 折り込みチラシ、なんかフリーペーパーも入って厚め。折り込みパンフ。B6 
 3ページ。挨拶、配役、スタッフ予定。次回公演。4/11-16本公演@中野ザ・ポケット
 8/22-27番外公演@TOPS 物販なし。カーテンコール1回1分。

 商業演劇まで広く作品提供の若き本格派・蓬莱竜太。ホームグラウンドに返っての
 最新作。本公演とは差別化した少人数、一幕劇企画にて。

 舞台。菱形におかれたリアルな古びた農家倉庫、に手を加えて休憩所然。戸外の
 落ち葉、下手には藁と脱穀機を置き。すのこ床にタイヤ利用のテーブル、丸椅子。
 上手に入口引き戸、棚、ステレオ。隅にスコップや除雪道具。上手に荷物、ドラム缶
 上に茶器や酒、その下の高校球児集合写真。

 お話。高校時代のたまり場に集まり、草野球談義や予選オチした高校野球部時代の
 思い出話。夢希望も尻すぼみの彼らにとって、格好の現実逃避。そこに野球部を
 1人支えた、それ故やっかまれた元エースが突然帰省して現れる。戸惑いの内に、
 それぞれの記憶と思いが交錯し、予選オチ戦らの思いがけない真実を知らされる。
 今の彼らにとって過ぎたことも、無知と満たされない現実は重なり、苦い味を残す
 のだった。

 ディープでハードな等身大ドラマ。執拗なほどに、真実のタマネギを剥いていく。
 現実に押しつぶされ、逃げ腰の大人子供な男には泣きたいほど、残酷。
 ラスト、元エースはプロ選手として実力をみせつけ、旧友へ引導を渡す。滞った今を
 後悔新たとさせる仕打ちは、しかし再生を願う愛情が裏打ちされて、暖かい。
 登場人物の心情に寄り添っての、骨太で誠実なドラマ造りが、蓬莱さんらしいと
 思うねこ。

 物語、空間とも閉塞感あるも、明暗くっきりの悪酔いぶり等で笑いを誘い、風通し
 忘れず。しょうもない男達には愛情さえ感じさせ。部活動の青春残酷物語は共感に
 遠い向きもあろう。けど、記憶が時間の匙加減で美しくも醜くも変えられてしまう
 その苦みは感じるとこがあるのじゃないかしらん。 吹雪の夜設定、明滅後消灯
 (暗転)する演出が不穏な展開と生理的にあって○。

 役者。佐藤さん、犬飼さん。もう若くもない、軽く熟れた30代男ぶりがいい感じ。
 津村さん。いつもながら変わりどころを、ちとマンガ入っていじましく熱演。

[月間一覧