@駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2009/10/1-6 7ステージ)
http://www.komaba-agora.com/
全自由 一般 前売3000円 当日3500円 学生&ユース(25歳以下) 前売2000円
当日2500円
@名古屋 七ツ寺共同スタジオ 10/9-11 3ステージ
作・演出:松田正隆 美術:奥村泰彦 衣裳:堂本教子 音響:宮田充規
照明プラン:福山和歌子 映像プラン:山田晋平、遠藤幹大 監督:夏目雅也
演出助手:米谷有理子、桐澤千晶 制作:森真理子、西村麻生
企画制作:マレビトの会 主催:マレビトの会
提携:(有)こまばアゴラ劇場、アゴラ企画 助成:芸術文化振興基金、
財団法人セゾン文化財団、財団法人アサヒビール芸術文化財団、京都芸術センター
制作支援事業
出演:
牛尾千聖、F.ジャパン、武田暁、西山真来、枡谷雄一郎、宮本統史、山口春美
2009/10/4(日)晴 3:04-4:10PM(1'06)中段中央 客席満員(60人)
客層:学生から初老の方まで幅広く。男女半々。
客入れ:座席が狭いことから荷物預かりを呼びかけ。5番ずつ呼び出し入場。
ベンチ3列、椅子2列。空席誘導常時あり。折り込みチラシそれなり。パンフ。A4両面
10/1付挨拶「東京→名古屋 クリプトグラフ」。物販未確認。カーテンコール1回。
ワールドツアーを経ての再演。
舞台。舞台後方、ごつごつした石柱が2本。天井からフックと豆電球が多数、等間隔で
吊され。床の袖側に衣服や小物が置かれ。
構成。街娼、兵士、街の人々。語り叫びながらの発話は、架空の都市の記録と称して
のノイズ。古今東西のテキスト、風俗の宣伝文、出会い系サイトからのメールなど。
記録できないもの、生の感情や得体の知られない何かの感触 を炙り出す試み。
役者から、感情移入できる言葉を奪う、テキストから意味をなくす。まるで文字化け
したような脚本は混沌として、その中で役者は懸命にもがき、あるいはムードに
浸る。要点要約できない、なにかが、高強度を迫り、うーみねこ。作家の表現の闘い
に役者は滅私奉公に参戦、懸命に応えてて○。
[月間一覧]