@横浜 神奈川芸術劇場KAAT 大ホール(2011/4/20-5/1 15ステージ)
http://www.kaat.jp/
全指定 S席 9,000円/A席 6,500円/B席 4,500円
高校生以下割引1000円 U24チケット S席4500円 シルバー割引 S席8500円
@大阪 森ノ宮ピロティホール4月6日(水)〜4月17日(日) 16ステージ
@PARCO劇場 3/6-4/3 31ステージ 3/11,14震災影響で公演中止
作・演出:三谷幸喜 音楽・演奏:荻野清子 美術:堀尾幸男
照明:服部基 音響:井上正弘 衣裳:黒須はな子 ヘアメイク:河村陽子
舞台監督:加藤高 制作:株式会社パルコ
主催:神奈川芸術劇場(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団
出演:
小日向文世:ヨゼフ・ゲッベルス(宣伝大臣 文学博士)
石田ゆり子:マグダ・ゲッベルス(その妻)
小林隆 :フリッツ(執事)
段田安則 :ハインリヒ・ヒムラー(親衛隊全国指導者)
白井晃 :ヘルマン・ゲーリング(国家元帥)
風間杜夫 :エミール・ヤニングス(映画監督 アカデミー賞男優)
新妻聖子 :レニ・リーフェンシュタール(プロパガンダ映画製作者)
シルビア・グラブ:ツァラ・レアンダー(女優 ドイツ民謡・ツクツク絶唱)
平岳大 :グスタフ・フレーリヒ(二枚目俳優)
小林勝也 :グスタフ・グリュンドゲンス(老名優)
吉田羊 :エルザ・フェーゼンマイヤー(新人女優)
今井朋彦 :エーリヒ・ケストナー(作家)
荻野清子 :ピアニスト
2011/4/23(土)雨 1:06-4:14PM(1'02/休17/1'48)2階中央中段 客席ほぼ満員(2400人)
客層:大人寄りに老若男女幅広く。
客入れ:当日券不明。3,4Fサイドに空席多数。折り込みチラシそれなり、ビニール
袋入り。膝に載せて音を出す人あり、椅子下に置くように注意してほしいねこ。
トイレに長蛇も上階は比較的空き。係員がトーカーで情報連絡、誘導してるのかな?。
パンフ A5 3ページ。KAATの独自無料版。三谷幸喜インタビュー、スタッフ、予定。
配役ものせてほしいねこ。 物販。パンフ A4横 1800円。ポスター1000円/500円
クリアファイル600円。いずれも未購入。 カーテンコール2回1分。
三谷幸喜 感謝祭の第2弾?。
舞台。大理石づくり邸宅の応接間じゃなくホール。魚眼レンズに覗いたように歪んで
パノラマ。中庭を望む弧を描く柱、中央に暖炉。上方上手に向かって降りる大階段。
風とともに去りぬみたいと台詞。下手側が玄関設定、手前に重厚な応接セット。
上手奥にも隠れ場所のように置かれ。
お話。1940年代ナチスが暴走する直前のドイツベルリン。宣伝大臣のゲッベルスは
傀儡の映画人とあろうことか反政府作家を集め、重大発表を行おうとしていた。
ところが呼ばれざる客、政敵やら番犬やらが集まって思うに任せない。もっともまま
ないのは、表現の自由を大臣に牛耳られた彼らだが。
泣く子も黙るヒトラー内閣の人間くさい群像劇。から、癖はあるけどそこらのおっちゃんが
蛮行に走った不可解な恐怖を浮かばせる。ほぼ全編、とりわけ前半はライト
コメディタッチで、ほよよねこ。化け物政治家と思いきや、劣等感が払拭できず
浮気性のゲッベルス、園芸好きで猫舌で陰が薄いヒムラー、豪華主義も実に理性的な
ゲーリングなど。仲間や女性を思いやり、人には厳しく自分に甘いという、会社にいそう
なおっちゃんばかり。それだけに、ヒトラーへの畏敬や盲従、理屈ではない差別意識
や悪意が不気味な陰をさして、ひやりねこ。
なんか小ネタ、エピソードを散らばらせて、シチュエーションコメディとしては
薄味、三谷作品では珍しい展開。終盤、執事を巡る秘密が暴露され、闇が舞台を覆い
、恐怖と緊迫感を一気増し。ここで歴史どうこうよりもゲッベルス夫婦の日常的な
差別意識、諦観が怖いねこ。そして、人として良心をみせ、抗う人々の姿が胸を
打つ。執事役・小林隆が実質主役で立つ姿もまた。
役者は粒より、適材適所。それぞれの役柄に沿った本音語りをして、小気味よい
ねこ。
[月間一覧]