@清澄白河 SNAC(2012/5/11-13 8ステージ)
http://snac.in/
予約 2000円+ドリンク代(500/300円)
作・演出:藤田貴大 音楽:大谷能生 照明:明石怜子
演出助手・CDデザイン:召田実子 パンフレット原稿:藤原ちから
制作:林香菜 主催:マームとジプシー 共催:SNAC、吾妻橋ダンスクロッシング
出演:
青柳いづみ
波佐谷聡
大谷能生
2012/5/11(金)晴 7:02-7:48PM(46)中段中央 客席超満員(50人)
客層:20-30歳代中心、女性過半数。演劇人ちらほら。
客入れ:30分前受付開始・開場。10人ほどの待ち列。桟敷2列、椅子2列、壁際にミニ
椅子いくつか。中央〜上手寄りが見易し。ドリンクはアルコール500円ソフト300円。
折り込みチラシ数枚。パンフ スリットが入った黒封筒に2枚。データ、予定と藤田×
大谷対談収録。物販。劇中音楽4曲収録の手焼きCD 1000円 各回25枚限定とか。
セッションシリーズ第一弾。親交ある音楽家・大谷能生さんと。
会場。壁にノンジャンルにレコジャケ沢山。ジャズが多いかな。サラボーン、
高橋アキ、N.W.A.、アンダーグラウンド・レジスタンス、マイルスD、クインシーJ、
シナトラなど。上手に大谷さん。下手に照明の明石さんのブース、それぞれ
出ずっぱり。ソノシートプレイヤーには時々バスをのせて回したり。中央にスタジオ
風にマイクとスタンド。VOXの小型アンプが床や壁に置かれ。
お話。「音」を聞くってことを、その作業を「音に気がつく」までできたらなぁと
前置き。メタ演劇に導入して物語り、売れない若手歌手青柳が一夜ねた男に語り
かけるのは、音と記憶について考えること。録音された音(楽)を聞くとは、亡霊の
声を聞くこと、過去を頼りに現実と隔絶すること、だけではない功罪とは等。
示唆に富んだテーマと、アバンギャルドな作劇の刺激的な内容。面白いなあ、しみ
じみ考えもしちゃうなあ。溯る、繰り返す手法の藤田貴大、音楽を記録する音楽家
大谷能生。「過去」をライブ感溢れる現実の中で蘇らせる作業を行う2人の共同作業
を興味深くみるねこ。過去(の音)との出会いをあれこれ演出して、面白く。
ドライに描かれるそれぞれだけど、過去に逃げられた疎外感・やるせなさや、
結局人それぞれという孤独感ら叙情が滲んで、うーみと感じ入ったりするねこ。
電車内携帯やプレイヤー傾聴一同な光景も浮かんで、改めて怖さを感じたりして。
大谷さんを含む役者は滅私奉公に演じ。無為な脱脂した演技なればこそ、逆に
あれこれと推し量らせて、巧妙。
[月間一覧]