にんじんボーン「オヅ君が来た日」
@下北沢 ザ・スズナリ (1999/12/1-7 9ステージ) 全自由前売り3500当日3800
作:村上マリコ 演出:宮本勝行
照明:倉本泰史(A.P.S) 照明OP:田中雅子(A.P.S)
音響:青木タクヘイ(Stage Office) 音響OP:竹下亮(Stage Office)
舞台監督:高橋大輔(至福団) 舞台美術:埋橋真理 大道具:加納金幸
小道具:宇野圭一
出演:
山口雅義:津村和人(劇団の作家)
松本貴子:石井直子(津村の恋人)
村越保春:小林洋介(劇団の演出家)
阿部桐子:中谷花観(劇団のプロデューサー)
浜幸一郎:広田誠(津村たちの友人の役者)
飯田 茂:川野賢一郎(津村たちの友人)
原 寿彦:岡崎文也(劇団員)
遠藤真美子:市川広美(新人劇団員)
高木尚三 :チュン(津村の茨城の友人)
阿部美加子:岡田洋子(津村の茨城の友人)
宇奈月槙太:田島さま(新劇の俳優) 下村恵里(ダブルキャスト)
山岸辰哉 :浅井伸彦(津村の友人の役者)
蔵澤 満 :岡崎裕太(TVのプロデューサー)
新井さとし:ロッカー・ヒロシ
大坪裕美 :ロッカー・京子
蒲田 哲 :オヅの声(お話の語り部)
1999/12/3(金)晴れ 7:15-9:25PM(2'10) 前方より 客席6?割(80人)
客層:20-30才代中心。男女半々。
客入れ:埋まりきれない客席。ふかふかベンチ桟敷2、後方背もたれ付き椅子8。
折り込みパンフ。丁寧な粗筋。役柄、キャスト紹介。舞監さんが最前列のこの
アングル(下から望む)がいいと、前方席を強く推奨。甲斐あって、民族移動。
前詰で空き地埋まり。舞台が原寸6畳なんで、前のが世界に入っていけて○。
役者の細かい演技が楽しめるし。
舞台。小さな庭に面した日本家屋の一室。なんかとても懐かしく、安らぐ佇まい。
ゴミ箱、ちゃぶ台以外なにもない6畳。磨りガラスの引き戸、縁側、風鈴。庭の
板塀、ささやかな緑。下手隣部屋にTV、ビデオ、本やらある設定。上手箪笥の
一部がみえる廊下から台所に通じる設定。
お話。最近コント公演も好評のとある小劇場劇団。座付き作家の家はいつも劇団員
友達で賑やか。その家に居着いた、野良猫。どたばたな笑いに疑問、小津安二郎の
映画の面白さに夢中の主。その猫に「オヅ君」と名付け、猫かわいがり。芝居造り
には厳しい作家も、猫には恋人同様にとても優しい。小津世界を芝居にしよう、
好きなことしていたい作家にも時折しがらみの苦みあり。観客、劇団員の嗜好と理解
機に乗じてTV出演の誘い、世間的に不甲斐ない自分と恋人の将来。半分こにして
過ごしたいところだけど・・。
宮本勝行がかつて率いていた、僕らの調査局当時を振り返る、ノンフィクション
まじりの作品。コント公演を重ねていた彼らが、小津安二郎な会話劇を中心とし
はじめたそんな時期。実在した愛猫「オヅ君」の語りで綴る作家の日常風景。
くだらない話題などを膨らませてく日常エチュード、面白い舞台造りのポリシーなど
交えて描いてく。
村上+宮本コンビの愛すべき傑作。幸福を再生する切なさ、その愛おしさ。ココロ
暖かく、沁みるねこ。ふざけたようなやり取りのばたばたに笑い。そんなおとぼけ顔
しながら、とても細やかでナチュラルな演技。絶妙な間合い、テンポよい会話。
ハイレベルなのに気さく、軽やかなのが◎。
厳しさと優しさが同居した作家の視点はそのまま芝居へ。シビアな作家、脳天気
だけど気がいい演出家に二分したのもしかり。馬鹿を馬鹿とちゃんと言う。差別
する醜い面もある人間をきっちり描く。歯にきぬ着せぬ信じられる表現。あくまで
日常から語る口調はさらりとしてて○。自分のポリシー、面白いことだけしたい、
と言い切る強さ (周囲に呑気に逃げてるとみられても) 新劇批判にせよ、
宮本さんは小津安二郎と一緒に、スタンスを頑固に守ってるのね。
役者。山口さん。剛柔自在。目線で威嚇演技、その後フォロー忘れずの妙◎。
今日はその山口さんの誕生日とか。本人を驚かせたいという宮本さんとお客の
秘密のやり取り後、一緒にハッピーバースデイ。ケーキのロウソク消して、拍手。
関係無いのになんかすいません、という山口挨拶に笑い。
[月間一覧] |