猫のホテル「裏日本 〜大きな波に乗るがいい!〜」
@下北沢 ザ・スズナリ(2003/10/16-11/3 22ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
前売 指定席3200円 自由席2800円 当日 指定席3600円 自由席3200円
作・演出:千葉雅子 照明:斎藤真一郎[A.P.S] 音響:田上篤志[atSound]
舞台監督:宇野圭一+至福団 演出助手:大堀光威 衣裳:木村猛志[A.C.T.]
舞台美術:中村裕幸 小道具:高津装飾美術 宣伝美術:犬川ヒロ
制作:那須みちの 主催:TOKYO FM、猫のホテル
出演:
主要な役柄は別途掲載
市川しんぺー:馬路みつお
中村まこと :波子(はし)健四郎
池田鉄洋 :黒松洋二郎
森田ガンツ :浅利正次
佐藤真弓 :馬路アイコ
村上 航 :羽根京太郎
いけだしん :五十猛 貢
岩本靖輝 :高田じゅん
菅原永二 :馬路たけし
千葉雅子 :湯里ミナヨ
2003/10/26(日)晴 2:14-4:04PM(1'50) 後方より 客席超満員(160人)
客層:20才代中心、女性7割。お姉さん、おじさんもちらほら。
客入れ:自由席客の入場を待って、指定席客入場。自由席桟敷(ベンチ?)4列に
みっちり。後方雛壇に椅子席。4番席脇に縦通路の通常配置。なので前後狭し。
最後、階段に追加椅子席をいれ。階段席客は、自分で椅子をもって最初の退出、
あわせてその間、他のお客は待ってくれるよう、お願いあり。チラシは多量、1cm
厚さ。輪ゴムで纏める配慮あり。開演定時5分前から、恒例となった携帯切りお願
い小芝居(千葉、池鉄)あり。観れないと損だし、スムースに着席するためにも、
早め入場が吉。客入れは定時6,7分過ぎには落ち着いたようにみえたけど、15分弱
おして開演。
折り込みパンフ。B5 3ページ。夢をもつことなど、最近思うこと挨拶。配役、
スタッフ、予定掲載。相変わらず、劇団員の客演多し。次回公演。2/11-15 座長
祭り2004@三鷹市芸術文化センター 物販。千葉雅子 著作本など。
舞台。河川の土手とばかり、後方一段高く。下手、階段は戸板で滑ると危険。土手壁
は、色見本配色まんまのタイルに蔦が絡まり。土手上のは無地タイル。
お話。大波がよせてる(らしい)日本海も近い小さな町。旅行者にはスナック1、
食べ物屋兼業の民宿1がある程度な、それも生活臭い、侘びしいところ。そこに社会
の波に乗れず、居たたまれず、過去から逃げてきた野郎女郎ども。彼らに人生の休息
場所と新名を与えた世話役宅に夜ごと集まり、怪しい動きがないか報告会。自分らが
一番怪しいのであるけど。そんなある日、都会からの旅行者がやってくる。彼らの
凪いだ胸の内が大波小波にさざめき始めて…。
ゆるい修羅場の終わらない狂騒。こそこそと隠れ、足抜け許さず、思い出に悶絶。
ローカルに生きるしかない人々の痛くて笑っちゃう行状。ショーな爆発がない代わり
に、悪たれ芝居の火山性微動が連綿。噴火しそうでしないな、事が起きそうで起き
ない半端さ。ドロップアウトした社会での高揚の代わりか、登場人物の口からは言葉
が溢れまくり。多く語るほどに意味は薄くなり、半ばふざけてるよな口調が舌足らず
も独特。そんな有り様を、個性を絵に描いたような曲者役者達で、色濃く描いてく。
深刻で陰鬱な物語と登場人物を、ダメなのが好き、どうしようもなく、な屈折した
愛情ある視点で描いてて、面白し。キャラや絵柄重視で粗い物語展開も、偏愛を感じ
させ。あるかなきやに希望を晒すラスト。曖昧さが反ハリウッドしてて、ふむふむ
ねこ。
役者。中村まこと。悪い奴ほどよくしゃべるを地でいく。池鉄。露出度高めで恥ずか
しげ。妙にプリティーなのが気持ち悪くて、いい感じ。村上航。鬱積した様がいい
感じ。なんで人なんだよ、鹿ならきゅっとひき殺してたのに(な意味)と連呼する
軽い狂いぶり、○。
[月間一覧]
|