[前頁] [ホーム] [一覧]

 リリパット・アーミーII「天下御免の馬侍 桂吉朝追善興行」中之島演劇祭2006参加作品

 @大阪・中之島4丁目Sテント(2006/10/27-29 5ステージ)
 全指定 前売3700円 当日4000円

 作・演出:わかぎゑふ
 舞台監督:山本真一郎 舞台美術:池田ともゆき[池田意匠事務所]
 照明プラン:高山晴彦[PAC] 音響:宮崎孝幸 殺陣:高倉良文[ネコ脱出]
 大道具製作:アーティスティクポイント 衣裳・小道具:リリパットアーミーII
 宣伝美術:東學[188] 制作:玉造小劇店
 演劇フェス公式HP http://www.asahi.co.jp/event/engekisai/access/index.html
 出演:下記

 2006/10/28(土)小雨 6:00-7:59PM(1'53) 中段上手 客席9割(410?人)
 客層:20-30歳代中心に老若男女、町内会な幅の広さ。男女半々。
 客入れ:中之島国立国際美術館となり。四つ橋線・肥後橋3番でて横断、西行10分弱
 途中になか卯、テント向かいにご飯処あり、コンビニは忘れた。コック兄さんが
 入口でビラくばりしてお誘い。梅田から渡辺橋経由で徒歩20分もいいかも。
 入口もらいの引換券でスープ無料プレ。飲み物自販機あり、食べ物なし?。
 簡易トイレが男女別4つ、二つのテント間にベンチあり。でもみな露天、雨天用に
 テントを張ってほしかったねこ。
 
 会場はりっぱテント、あまり寒いことはなし、ブラケット貸し出しなし?。平床に
 桟敷4列、2列づつゆる雛壇にベンチ13列。カーテンコールでわかぎ座長が謝罪した
 よに、座り芝居中心の今回は見難いこと多々。なんで千鳥配置にしないの?>ABC
 放送、プンスカちびねこ。

 折り込みチラシ。ビニール袋入りでそれなり。折り込みパンフ。A4 3パージ。
 次回公演予告と写真付き配役。3/23-28@スズナリ 3/13-18@大阪 ラックシス
 テム新作。物販。和柄カバー付スケジュール帳1500円 和柄マフラー2000円
 パンフA5 1500円 ほとんど役者写真集でファン向け。 フェス共通パンフA4
  1000円。「パンク侍」のグッズもすでに発売中。 カーテンコール わかぎ座長
 の挨拶と宣伝 1回6分。

 再演予定無くも、昨年亡くなった桂吉朝追善にと、彼が主役かつ発案による本作を
 取り上げたとか。

 舞台。後方段段、左右に古色な4本柱。格子壁を2面組み合わせて、部屋や廊下に
 見立て。
 お話。初演の物語は1/3位とほぼ完全リニューアル。殿様引退表明、跡目は兄弟2人
 から。国外へ出たい長男、長男を立てたい弟ともに譲り合い。では輿入れ予定の姫に
 決めてもらおうと殿提案。ええーと困る兄弟。その頃、京都では病弱(で阿呆)の
 天皇の世継ぎを巡って、邪心を巡らす貴族あり。件の殿様や天皇家臣は、天皇の邪気
 のないあほぶりには苦笑禁じ得ず。とはいえ、お抱えの旅芸人・実は忍者集団を
 つかって、ぬかりなく目配り。しかし、クーデター発生。果たして、天皇の運命は。
 タイトルロールの馬侍は、桃太郎侍に危機を救う者として、しばし登場趣向。

 賑やかにゆる楽しいエンタメ。泣けて笑える、いい話といらんことのコンビランチ。
 どっちも食べたいな食いしん坊ぶり。桂吉弥ら落語家さんらが達者。くだけた楽屋
 落ち、つっこみにくすくす大阪な笑い。歌と踊り、これも殺陣とコンビランチ。
 ベルバラ時代劇版な出し物は、宝塚+大衆演劇風味。時々エロも織り交ぜて、
 サービス精神旺盛。リリパらしいなとまったり楽しむねこ。
 


ガードマンおじさんは駅案内、コック兄さんはお店に誘い。


外で座って食事取れる場所(屋根付)がほしいところ。

                 初演          再演
              笑殺軍団リリパットアーミー  リリパットアーミーII
                 第12回公演
                 1993/10/29-11/3    2006/10/27-29
                 9ステージ        5ステージ
                 大阪近鉄アート館    中之島四丁目Sテント
                 1993/11/9-14
                 7ステージ
                 青山円形劇場
                 3000円         3700円
                 2時間?         1時間53分

 出演:
 大和田嘉昭(大和田城の城主) :桂吉朝      善昭 桂吉弥
 吉田亀次郎(大和田城の家老) :かっぱ         野田晋市

 大和田龍之介(善昭の息子)  :            上瀧征宏[テツ・レボ]
 大和田彪之介(善昭の息子)  :            上田泰三[Mouse Piece-ree]
 時也(小姓)         :わかぎえふ 龍之介家来 上田宏
 多重の方(小学の乳母)    :BOOK克明        千田訓子
                             宮川サキ[pinkish!]
 桔梗(彪之介の九の一)    :            山下晶[グレコローマンスタイル]
 山吹(彪之介の九の一)    :            早川丈二[Mouse Piece-ree]
 アヤ(彪之介の九の一)    :            祖父江伸如
 忍犬ハヤテ(アヤの飼い犬)  :            わかぎえふ

 花園天皇(第九十五代)    :            生田朗子
 曽我部竹禪(天皇の臣下)   :            河原新一
 菅原道永(天皇配下の貴族)  :            朝深大介

 吉村菊王丸(天皇お抱え田楽一座の座長):        森崎正弘[MousePiece-ree]
 月之介(一座立ち役、皇居の役人):           濱ア大介
 花房 (一座の役者)     :            宮村陽子
 京之介(一座の役者、皇居の役人):           米倉啓
 舞乃 (一座の役者)     :            谷川未佳

 名無し丸           :            よしもとあさり
 鶴丸             :            小野雄也
 尊治親王(次代天皇)     :            橋田雄一郎
 波留子(親王の叔母の幽霊)  :            小椋あずき
 葉月(親王の妻)       :            谷川未佳
 楠木阿久太郎         :            佐藤拓道
 一八(たいこもち)      :桂雀松         三代澤康司[ABCアナウンサー]

 浜崎吉定 (浜崎域の城主)  :ひさうちみちお
 紅葉姫  (吉定の妻)    :山藤貴子
 浜崎花之介(吉定の息子)   :山内圭哉
 浜崎萄王丸(吉定の息子)   :森下じんたん
 浜崎月之介(吉定の息子)大阪 :桂団朝
 浜埼月之介(吉定の息子)東京 :インディ高橋
 紅梅(神学者)        :李敬烈

 大和田大学(小学の双児の兄) :三好大角
 大和田小学(大学の双子の弟) :桂九雀

 ロドリゲス(オランダ商人)  :コング桑田
 カルメン藤局(ロドリゲスの妻):世弥きく代
 アヤ(くのいち)       :前田一知
 ツパキ(くのいち)      :はしだまさみ
 ラン(くのいち)       :小原秀子

 高橋英樹・徳之進(現代の大スター):旭堂南左衛門
 あや女、お絹(英樹一派の女形):中島らも
 沢木狂太郎(英樹ショー出演者):及川直紀
 矢吉・佐助(高橋英樹の弟子) :桂む雀
 英太郎(高橋英樹の弟分)   :藤日幸恵

[月間一覧