[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 北村明子「Echoes of Calling -Gushland-」

 @表参道 スパイラルホール(2022/02/18-20 4ステージ)
 全自由 一般5000円、学生3500円 港区民(在住・在勤)優待料金 3,500円

 企画・構成・演出・振付:北村明子 音楽:横山裕章(agehasprings)
 美術・映像:兼古昭彦 ドラマトゥルク:荒谷大輔
 ウズベキスタン・コーディネイター`:アドハム・アシーロフ、和崎聖日

 ダンス:岡村樹、香取直登、川合ロン、北村明子、黒田勇、近藤彩香、西山友貴
 映像出演:ミンテ・ウォーデ

 歌:【アイルランド】ドミニク・マッキャルー・ヴェリージェ、ダイアン・キャノン
 【ウズベキスタン】アフラール・バフシ・ホーシュワクトフ、
 ズールフマール・バフシ・シールナザーロワ、
 ディルムラード・バフシ・グルムラードフ
 ドイラ演奏:カマールッディーン・サリーモフ、
 クドゥラトゥッラー・カービルカーリーエフ、
 ディルムラード・ヨルダーシェフ
 パーカッション演奏:ユージン・トー

 舞台監督:川口筒人(レイヨンヴェール) 舞台監督補:杉山小夜
 大道具:ステージワークURAK 音響:田中裕一(サウッドウェッジ)
 照明:岩品武顕(with Friends) 映像:栗山聡之(Magnux)
 映像操作:斎藤優奈(Magnux) 衣裳:さとうみち代
 通訳:山田規古 記録映像:ディレクション 布施龍一(W&H)
 翻訳:加賀田フェレナ 広報:小仲やすえ、中山佐代
 制作:丸山陽子、福岡聡(カタリスト)
 主催:一般社団法人オフイスアルブ
 後援:アイルランド大使館、ウズベキスタン大使館
 助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)独立行政法人
 日本芸術文化振興会、公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京
 公益財団法人港区スポーツふれあいふれあい文化健康財団 令和3年港区文化芸術
 活動サポート事業助成 会場協力:株式会社ワコールアートセンター
 協力:公益財団法人セブン文化財団、ROCKSTAR有限会社

 2022/02/19(土)雨 6:32-7:42PM(70)最前方より 客席9割?(100人?)
 客層:大人中心 2世代、女性過半数。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒、セルフもぎり。開場時数人。雛壇に6列。
 当日パンフ A4 3ページ。カーテンコール3回後規制退場。

 舞台。上下壁際にグレーのパネルが連なり、正面で上方にせり上がり。スクリーンに
 見立てて映像投影。
 構成。ノイズ音響とも映像に影の馬フラッシュ。彷徨う人々、片言の言葉の断片、
 やがて対面、デュオ〜モブ。シャーマン!?の女性(西山友貴)を囲み、やがて
 一団となって巡り、儀式めき。北村明子ソロは冒頭と後半、引き受ける、衝撃を
 受ける、立ち続ける、背景に森の映像。他のソロやデュオパートを中盤に。会話する
 ようにまたマーシャルアーツのようにし。川合ロンとおかしみあるやりとりが
 あったり。終盤は高揚のクライマックス、吹き込む花びらの効果。

 不穏不確かなものと救済のきざし。後者が以前より強く感じられ、そこに伝承の歌と
 音楽が信じられるものとして寄り添っている印象。充足感とても高し。惑いも信じる
 ことも描くダンスは強烈強力。できる上にもできるダンサーぞろいの壮観。バネが
 はじきれるような瞬発と早さ、そしてタメのない緩急の流れが素晴らしく、快ちよし。

[月間一覧