ジョビジョバ「モノレールに乗って」
@天王洲アイル・スフィアメックス (1996/7/23-28 9ステージ) 
前売指2000自1800(当日+500)  構成・演出:児島雄一  
1996/7/27(土)2:00-4:00PM 晴 
前方から 客席ほぼ満員(全椅子席 自由(前方)100人 指定90人) 
 
舞台。パイプ組んで、メンバーのモノクロ写真パネル。コンサート雰囲気。 
中央にでかいTVモニタ。客入れはいつも通り、なんかDJやってる。 
 
今回は正面切ってのコント集。30本近く、飛ばしていくのが気持ちいい。 
既製の漫才を距離を置いてみる醒めた視点○。いい話ものとかも短くて、 
べたさがいつもより苦にならず助かるねこ。良かったのでたまには、こんなの 
やってほしい。坂田さんの豪快おばかおやじに笑ったねこ。  
今日のねた(タイトルは配布のねた表によります。) 
1opening GIG:楽屋ビデオ〜舞台。ロック魂で行こう。魂って?。だっせー。 
スライド。猿岩石に挑戦!に笑う。 
2はりこみ2(厨房編):料理長大変でーす。相撲取りの客が。コンタクトが。 
●日本一トークショー(ノリのいい男): 
そのまんま。以下、司会をリレー。 
●いじめゆるさん:ビデオ。「仲良くしてあげる」男達〜「いじめゆるさん」 
3会話ゲーム:対決。唐突な会話で相手をへこませるんじゃ。 
4不幸な男:社食で「おかわり」をしたばかりに社会のつまはじき。くすくす。 
5監督:野球ベンチ。なんか変な指示。ピクニック!?。お構い無し自由時間。 
 
6坂田のお父さん:息子付き添いで不動産屋。一人やかましい坂田。 
●日本一トークショー(不幸な男):4の男。なんか悲惨すぎで、くすくす。 
7微妙君:べた君、濃い君と。例。兄弟。べ:2人、濃:三つ子で2人死亡、 
微:年子。夏休み行方。べ:海(だっけ)、濃:山海塾合宿、微:親戚の家 
なんだか、「微妙」に可笑しくて笑ったねこ。 
8コケボケ:喫茶店。暑いなあ。一人だけ「鍋焼きうどん」。ぼけの期待集中 
9つりぼり:会話のタイミング、ひとりだけ外す。変な話題。鴉って死なないの? 
●日本一トークショー(子供っぽい男):ぼく?。36才。わーい。  
10オリンピック〜神様のおかげです:マラソン選手。神様が他を退けてゴール。 
11ニュース:ビデオ。殺人事件。なんだか血まみれの被害者はうろうろ。 
12ツッコミ考察:実演付き漫才・パネルディスカッション。いろんなパターンを 
おおまじめに。よく見てます。面白い。〜ダンス 
13OBASAN:うわさって言っても嘘だけど。伏せ字で会話。 
14悪魔召喚:おどろおどろしく。あれっ。失敗かなあ。〜 
●いじめゆるさん:ビデオ。あれから・・年かあ〜「いじめるゆるさん」 
 
●日本一トークショー(口の臭い男):自分の匂いは?。味わかんねぇんだよな。 
 
15ハイテンション兄弟:うわー。ブラックレイン。優作、最高。ばたばた真似。 
16ラブラブスキューバー:紙に文字、愛の確認。音楽がしぐさにあって○。 
17バットマン:めちゃ弱、バットマン。走ると脇腹が。もうおじさんと遊べない 
よ。バットマンの正体は「不幸な男」。とほほ。 
●日本一トークショー(リアクションの大きな男) 
18エーデルワイス:戦場。もうだめだ。あっ花が見える。みんなで合唱。 
19スタントマン:恐持て監督。死んでこい。そんなー。 
●日本一トークショー(坂田の父さん) 
●いじめゆるさん:ビデオ。結局泣き。〜「いじめるゆるさん」  
20いじめ方教室:「イカク」「シカト」「マキ」の気持ち良くなるお勉強。 
21せきね2:20年前アイドルな服。調子つけてワンフレーズ連呼。 
22泣ける話:よそ者の先生。実は金庫破り。嵐の夜、子供を救って仲間に。島に 
刑事が。子供が金庫に閉じ込められたけど開かない。捕まっても助けなきゃ。 
●ダンス  
  |