梁山泊・百八竜組「夜の一族」
@新宿・タイニアリス (1996/7/30-8/4 8ステージ) 前売2800当日3000
作:小檜山洋一 演出:百八竜 監修:金 盾進
1996/7/30(火)7:05-8:40PM 晴
最前列から 客席超満員(170?人 20人/列)問合せ03-3385-7188(劇団)
新宿梁山泊メンバーの総称:百八竜。実験的な公演や外部作家を迎えたりなど
、新たな試みを志向。その第一回公演。といっても、実験要素はさほどなしな
今回。若手役者を中心に、黒沼広巳、松村恭子など中堅役者が参加。
座席。座布団一人一枚幅で詰めるパターン。まあそれなりって感じ。最前列の
真ん中は、若干「水」がきます。はじは大丈夫。いやな人は注意。
お話。深夜。トンツー。モールス信号。「生きていますか」。青年達はその音
の主を探しに街を行き・・。自閉した孤独な人々と生命力あふれる青年の出会
い、癒しへの希望の物語。
小檜山さんの作品って好き。詩的でいて軽妙。哀しみにある人を見つめる、
暖かさが魅力。「情念」「荒くれ」の梁山泊を青年マンガとすると、少女マンガ
というか。主人公の青年はヒーローじゃない。弱さも持っていて、不器用。だ
けど、若さという不死の力を持ってる。打たれても立ち、ダンスまで踊っちゃ
う。おばかだけど、素敵。なんか力を分けてもらったようで、嬉しいねこ。
美術。ブリキ缶でつくった都市が奇麗。紙でも、思えば本物の月になるのと一
緒。音楽。バッハ、ラヴェルとかも。中島みゆきにしみじみ。
役者。黒沼さん。さすがの存在感。静かに怪しく。松村さん。美しい。さらり
とした感触も今回あり。主人公の青年:中島忍さんとパートナー:大貫誉さん
いい男。若さも清々しい。近藤結宥花さん。心に若さをもつ、老女達(コロス
?)の一人。男性サービスもちゃんとあり。○○○な胸を、○○にしてるのは
ご愛敬。
|