前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 シアターコクーン オフィシャルサプライヤーシリーズVOL.151「零れる果実」

 @渋谷シアターコクーン (1996/10/26-11/10 11ステ) S5000 A3500 セットS8000
 作:鈴江俊郎、狩場直史 演出:蜷川幸雄
 出演:田村翔子、勝村政信、松重豊、大富士、柳ユーレイ、森口瑤子、ダンプ松本、
 磯野貴理子

 1996/10/29(火)晴 7:00-8:55PM 1F中段から 客席ほぼ満員?(700人)
 客層:20〜30才代の層+壮年。野郎率高め。 客入れ:特記無し。

 先日の佐藤信 演出版に続いて観る。
 舞台。ごちゃごちゃ。ごみ置き場状態。冷蔵庫、ラック、ビール箱、せんべえ布
 団、文字どおりポリのごみ袋。あちこちに赤いリンゴ。後方には看板、タバコと
 か一太郎とか。客席前方上、ワイヤが横いっぱい16本。雑踏のSE。狭い本舞台
 と、すげえ高いたっぱの開放的空間。取り合わせがおもしろい。

 お話。もち、佐藤版と一緒。でも、こっちはわかりやすい。台詞によった具体的な
 演技のせいかしら。そういう会話だったのかあ、と思うとこ、ちらちら。親切なとこ、
 人を皆あるがまま認めよう〜な視点を裏付けしてるよう。

 飽きさせない視覚の工夫もいろいろ。数多のライト、ネオンの明かりでのピクチ
 ャーショーな趣。劇場を「開く」演出としんみりくる曲。佐藤版がなんもないから、
 ど派手に感じる。うーん、だから何?ってとこはあるけど。
 
 なんかまんまな感じ。ものたりないねこ。役者が台詞以上のことやってないとい
 うのか。エイコが不在なことでの、不安、焦燥。劇中人物の違和感。そんな言葉
 を越えた雰囲気が感じられなかったねこ。

 ということで、好きなのは佐藤版。台詞言外がいっぱいで、奥行きあったから。
 役者も佐藤版の勝ち。一つ突き抜けた巧さあり。姉役・笹井さん、コーラス三人
 はいわずもがな。これで、手塚さんがもっと本領発揮してくれればなあ。蜷川版
 で○=デザイナー役の磯野さん。吹っ切れ度合いがいい。

 どっちの版も独特脚色。ホントに作家が思い描いたのはどんなかしら。オリジナル
 版あるなら観てみたいねこ。でも、寝るのはかわんないかな。

月間一覧