前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 少年王者舘KUDAN Project「OSHIMAI〜くだんの件」

 @新宿二丁目 タイニイ・アリス (1998/9/25-28 5ステージ) 全自由前売り2500当日3000
 作・演出:天野天街 音響:KANS 舞台美術:田岡一遠 作曲:珠水
 出演:おぐまひでじ(てんぷくプロ)、寺十吾(tsumazuki no ishi)
 ホリデイズ(少年王者舘+Special Guest)?

 1998/9/26(土)雨 2:05-3:40PM(1'30) 最前列より 客席6割(50?人)
 客層:20ー30才代中心に老若男女。普通のエンゲキファン+関係者な印象。
 客入れ:にわかの雨での傘預かりもきちんと。プロモビデオ、星ノ天狗とか収録の
 戯曲集販売。昔つくってた定期会誌はもうないのかしら。開演前諸注意アナウンス
 は中国語、英語、日本語。文きり型の前者2にくらべ、日本語のくだけた口調がや
 んちゃで笑うねこ(石丸だいこ?) 客席は桟敷最前列が背もたれ付き、後方2列
 がゆったり座布団、中段からは階段席。中抜けで最前列と階段席に分かれるのに
 客層が伺えて面白い。小劇場好きなら、最前列に座りましょう。

 3年ぶり再演。名古屋〜台北〜香港公演を経ての公演。訪ねる男役をジャイアント
 茶所から寺十吾(じつなしさとる)、主の男役はそのまま(役名は小熊→おぐまに
 変更)。

 舞台。煤けた漆喰の壁、ふすま障子の畳部屋。壁上は破れてツタが浸入。下手にガ
 ラス窓。部屋中央ほとんどはコの字の台、中央に■ヤとある、なにやら売っている
 ような。元ワンカップ酒のコップ2、黒電話が上にあり。下手床に一万円札束が謎
 めいて置かれ。
 
 お話。家中でなにやら商売をしてる男(おぐま)のもと、かつてその街に住んでい
 たという男が訪ねてくる。いろいろと問いかけるが全然要領を得ず、話は進まない
 とんちんかんなその話は脇に置いたのに、忘れた頃に戻ってくる〜を繰り返して。

 初演では多義な言葉、展開の唐突、仕掛け(伏線)の巧みに驚愕、堪能しつつも、
 どっかものたんなかったねこ。多分、ダンスなし、ギャグ少、標準語で普通な台詞
 な外観だったのと、間延び部分が辛かったんだと推定回顧(女優がいなかったせい
 もあるか。)今回再演はタイト(上演時間20分短)にしながら無駄も忘れない展開
 と、役者演技の○な切れ具合もあって不満払拭。エンゲキな楽しさに幸せ状態ねこ。

 一筋縄じゃいかない夢のお話。劇中での現実と夢の境なしにくわえて、お客側の現
 実も引きずりこむ。ラストシーン、装置もなんも撤収された空虚な舞台、ぼろ服の
 2人ぽつねんといるだけの世界の終わり、芝居の終わり。なのに、床に芝居中に
 実際注文、舞台に配達してもらったピザをぽつねんと置く。この世界の現実なピザと
 夢な芝居を結びつける、この醒めた演出がすごい。エンゲキの力、リアリティをと
 ても感じるねこ。

 堂々巡りする会話から転換する唐突さにわくわくするねこ。脳軟化しそうな堂々巡
 りの無駄、おばかさは変わらずすごい。CDプレイヤーから蚊取り線香を出すセン
 スとかもとても好き。伏線な言葉の仕掛けも再演つうこともあって、初演よりわかり
 楽しめたねこ。冒頭で注文した巨大椅子が後半に届く、ピザ来訪の予言しながら
 劇中実際に電話注文し30分後に届く、ラップで唄う〜ラッパを吹くが、後半のスイ
 カに巻くサランラップに結びつく、主の男がもつかつおぶしが転落事故での顔つぶ
 すに掛かってくるなど。

 寺十吾。とほうにくれたさまがまるっきり途方にくれてて◎。切れる<>忘我ぼけす
 るの緩急も○。おぐまひでじ。初演より目線とか、切れがいい感じ。押しの強さも
 魅力。ところでホリディズとわ。階段登る足、テーブル下からいろいろものを出す
 人達なんでしょうか。