前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 白石加代子「百物語」<「7つの怖い扉」第三夜>「布団部屋/康平の背中」

 @新宿・紀伊國屋ホール (1998/12/17,18 2ステージ)全指定前売り当日共4500
 ※通し券(奇数日11・15・17日公演セット・偶数日12・14・18日セット)12000あり
 問い合わせメジャーリーグ03(5371)4390
 作:宮部みゆき/小池真理子 構成・演出:鴨下信一 美術:中越 司
 照明:高橋英哉 衣装:江幡洋子 ほか 音響:オフィス新音
 舞台監督:大刀岡正 制作:長峯英子ほか プロデューサー:笹部博司
 作家担当:佐藤誠一郎(新潮社)
 出演:白石加代子

 1998/12/17(木)晴れ 7:05-9:00PM(2'00) 後方より 客席超満員(460人)
 客層:おばさま最多?の老若男女。年齢層は高し。
 客入れ:補助椅子は40ほど。開演間際まで当日券あった模様。

 当代ベストセラー作家・書き下ろし恐い話しの夕べ。最終回初日。

・59話 宮部みゆき「布団部屋」 7:05-7:50PM(45) →20分休憩
 舞台。黒い箱が下手に1個。照明で床に四角に照らし、白石さんと共に移動して
 所変えを演出。
 お話。堅実な商売、よくできた奉公人で知られた江戸商家。女中奉公にでた少女は
 女中頭に連れられ、しきたりの布団部屋に閉じ込められる。そこには人の魂を食ら
 う魔物が。奉公人が従順なのは魂を抜かれていたからなのだ。しかし、少女はその
 魔物に取り殺された姉の魂によって救われる。女中頭はそんな少女に助けを乞う、
 魔物に取りつかれているのは自分であると。
 
 雀色の着物、帯は黄と商家の奉公人のつくり。すっきりと端正な文体が心地よい一
 遍。白石さんのきりりとした声と立ち振る舞いが作品に相応しい。健気な少女と姉
 の結びつきにしみじみ、恐持ての女中頭の切なさ思いにほろりねこ。百物語スタン
 ダードな一遍。今回7編で一番好きねこ。

・60話 小池真理子「康平の背中」 8:15-9:00PM(45)
 舞台。上記同様。
 お話。初老の男の誘いに料亭に足を運んだ30歳の女性。男が結婚、同衾を願うと
 その傍らに亡くなった、不倫の中だった男の亡霊が。事故ゆえ、顔面も判別できな
 かった男は背中だけをこちらに向けているのだった。女性は男との日々、そして半
 妖怪のような、男の得体の知れない妻子のことを思い出すのだった。

 黒のフォーマル・パンツスーツ、イヤリング、しっかり後ろでまとめた髪。いい女
 な装いの白石さん。細やかで情緒ある描写、と思うところに突然のマンガチックな
 不気味親子登場。まじめ顔でお間抜けなやり取りもいくつかあって、場内笑い。う
 ーん、異なる味わいの取り合わせが奇妙で面白いねこ

 終演後挨拶。稽古を始めたのが11/16、初日12/10と一ヶ月なく。不安でうなされた
 こともあった。それも鬼に金棒の鴨下さんらの助けが最終日を迎えられた。最初は
 こんな難しい話しをと、作家を恨んだこともあったけど、終えてみれば、愛情や思
 いやりを突然感じることができた。年の暮れの忙しい中見に来てくれたお客に感謝
 厄払いと来年の無事を願って、と「幸塩」を客席最前列にもみ下ろす白石さん。リ
 ラックスしたカーテンコールがこのシリーズらしくて○。