少年王者舘「パウダア」
@下北沢 ザ・スズナリ (1999/8/12-18 7ステージ)
大阪OMS 8/26-29 名古屋七ツ寺共同スタジオ 9/10-19
全自由前売2800 当日3300
作・演出:天野天街 舞台美術:水谷雄司 音響:KANS、戸崎数子
照明:小木曽千倉 映像:浜嶋将裕 小道具:丹羽純子、松宮陽子、松田亜美
衣裳:田村英子 作曲:珠水、KANS 情宣:アマノテンガイ、ミズタニユウジ
ロゴ:田岡一遠 舞台監督:シノダニイジ 会計:ヤマモトアテネ
制作:ハタノヒロコ、p e k o、よろずや猫
出演:
珠 水・・・・:日目
中村榮美子・・:タロウ
松宮陽子・・・:平太郎
夕 沈・・・・:太郎
白*文子・・・:瞳 *「お」區に鳥 (白尾文子改め)
寺十吾@・・・:春日 @[tumazuki no ishi]
カナタニ美弥子:なみ
丹羽純子・・・:夏日
水谷ノブ・・・:次郎
篠田エイジ・・:神目(シンメ)
ゴロ・・・・・:兼子
山本亜手子・・:夕目
杉浦胎兒・・・:吉田
栗木巳義@・・:鳥井 @[ジャブジャブサーキット]
井村昂・・・・:金子
1999/8/16(月)晴・猛暑 7:05-8:40?PM(1'35?) 前方より 客席超満員(160人)
客層:20才代女性過半数にとりどり。
客入れ:特に整列無く、呼ばれた順に入場。混乱無し。適時、場内誘導あり。荷物
預かりは頼めばOK。公演後半の混雑につき、通路席設置。パンフなし。劇中曲
CDほかグッズはあれこれ販売。開演待ち中、突然の消灯あり。暗闇の静寂に虫の
音SEだけ。亡くなった盲人のお話ならでわの擬似体験趣向かしらん(客いじめ(笑)
じゃないでしょ。)
昨年は三作も上演、何れも好評の天才・天野天街新作。お盆な真夏公演つうのが◎
舞台。おなじみの2階建て家が正面。すりガラス引き戸と「金子」の表札がシンメトリ
に配置。2階引き戸も同様。上手下手に板塀、金物の広告看板が懐かしげに。
お話。「終」わってしまった世界、亡くなってしまった盲人(ゴロ)は夢をみる。
自分しかいないはずの家に闖入してる、太郎三兄弟。3人、2人で一人な半身の
彼ら。この世にいないはずの吉田おじさん、父親(金子)。「希望」「パウダア?」を
収めたパンドラのみかん箱。まるでモザイクを埋めていく様に描かれては消される、
見えていたものと見えないもの達。夢の住人達の夢も投影する多重構造。やがて
世界は、白く漠然とした美しいパウダアに転化してゆく(かな?)。「マッチ1本・・」の
太郎兄弟など近作の登場人物、シーンが多数。既作コラージュ、REMIXな印象も
ある新作。
パワーアップしての順調復帰。今夏の公演実現をまず喜びたいねこ。ファニーな役者
と圧倒的なイメージの底に醒めた死生感を覗かせる独特世界、相変わらず。
トリッキーかつ脳内麻痺誘発の繰り返し演技(今回控えめ)。細かいカット割転換で
みせる種々イメージ。言葉ならぬ「文字遊び」。五感を補完する照明と芳香(カレー、
線香、天花粉・・)。かっこいい、すっとこどっこい踊り。独特衣装を着た愛らしい
日本の女の子達。ほかにないオリジナルなエンゲキを堪能ねこ。
着実に進歩してきた若手の役者達が堂々。力強い演技で怒涛の展開を支えて、
すばらしい。特に前半は、10年前の傑作作品群に迫るかも。後半〜ラストはすらりと
展開、前半に比べると物足りなさあり。これから造りこむの話もあるよう、名古屋に
観にきなさいということかしら(苦笑)。
役者。ゴロ。気の入った閉塞ぶりで存在感あり。杉浦胎兒。化けたか?なへんてこ
怪演。スーパーマンの脱力ぶりには笑うねこ。中村榮美子。なんかやさぐれてるの
がいい。客演・寺十吾。意外と出番なくて、残念。珠水。出演してくれて嬉しい。
慎ましやかな乙女<>へんてこりんオバチャンのギャップが相変わらず愉快。
[月間一覧]
|