サードステージ・RUP共同プロデュース
「ララバイまたは百年の子守唄 〜ハッシャ・バイ〜より」
@新宿 紀伊國屋サザンシアター (2000/1/28-2/19 26ステージ)
全指定 前売り当日とも7,000円
作・演出:鴻上尚史 美術:松井るみ 照明:中川隆一 音響:堀江 潤
衣装デザイン:富田博光 振付:川崎悦子 舞台監督:飯田貴幸
演出補:黒川竹春 チラシデザイン:鳥井和昌 制作:中島隆裕、大金ふみよ
制作協力:サードステージ 制作:R.U.P.
出演:
筧利夫 :金田一龍彦と名乗る男(男1・金田一探偵役の助っ人)
石田ゆり子 :坂口奈美 (劇団主宰。女1役)
佐藤アツヒロ*:平井 純 (男2・森山役) *[元光GENJI]
佐藤正宏* :馬場三太<有栖川美千流>(男4・成田役) *[WAHAHA本舗]
旗島伸子 :堀川葉月 (女2役)
高橋拓自* :小橋文雄 (男3・元教師役) *[元動物電気]
生方和代 :中林幸子 (女3役)
2000/1/29(土)晴れ 2:05-4:05PM(2'00) 前方より 客席超満員(530人)
客層:20-30才代中心。女性過半数。
客入れ:当日券。開演1時間前から。30分前で40人。販売時で50-60人ほど。
通路補助60強席とたっぷりあり。(今回は)販売間際でなんとかなるかも。
折り込みパンフなし、鴻上さんの「ごあいさつ」もなし(それはそう)。
物販。パンフ(□20cm 1200円) A4版役者ポートレートが添付。役者のプロ
フィールとインタビュー、鴻上尚史への演劇評論家・岡野宏文のロングインタ
ビュー収録。ほか、戯曲、著作本とビデオ。ロビーにジャニーズ出身役者への
プレゼント禁止(いきすぎへの歯止め)掲示あり。現金を贈るなんて無粋だねえ。
豪華、というか多彩な組み合わせでの鴻上尚史新作上演。
舞台。歪んだ青空。ゆるく弧を描いて傾斜した、空色の部屋。床は前傾、上手と
下手袖の壁にくっきりと開口。舞台前面天井から写真額縁の断片が吊られ。
お話。とある地方都市。「ハッシャバイ」の上演を一週間後に控えた劇団。突然に
男1と女2をやるはずの主要役者が遁走。代役を探す劇団主宰の奈美。そこに
現れた、流しの俳優。本名はひた隠しし、役名のみを名乗る男。これで大丈夫と
思いきや、奈美の知らぬところであれこれ。主役になりたい役者の不満ぷんぷん
、逃げた俳優と奈美の二人を巡っての若い俳優の愛憎とか。物語は「ハッシャバイ
:夢の風景と人々が写されていた写真立てに驚き悩む女性と行方捜査を依頼
された探偵が出会う「現実」と「夢」」を劇中劇に、その「虚構」と演じる劇団の
「現実」を重ね合わせて進んでいく。
構造を深化、よりリアルにした「再演」。逃亡を企てる人々の果てしなき絶望と
それ故の救いを描いたハッシャバイ。虚構と現実の間にある劇団つう、ジャスピン
な(ちとずるい)仕掛け+役者に徹する男=虚構のみで生きる現実の逃亡者を加味。
「虚構」の敷居を低く(下世話?)にして、私たちの現実に隣り合わせにした今回。
筧さん演じる俳優の登場する場所も、その辺狙ってる。「虚構」に比べ、「現実」
場面が一層赤裸々で人間臭く、けじめない曖昧さを残してるのもそう。企みは
わかるけど、うーん。ハッシャバイの強い戯曲にどうしても気が惹かれちゃうせいか、
もひとつ手応え感じないねこ。期待しすぎのせいもあるのかしら。
それでも、鴻上さんらしい作品で好きねこ。立ち続ける意志を体現するスタイル。
明るく微笑みながら、絶望を語る哀切。昔と一緒のハッシャバイの音楽が懐かしく
もまた沁みてきて◎だし。
役者。期待以上にいい感じ。石田さん。すっとした声と立ち姿○。台詞回しとか
不安定なとこはこれからよくなるでしょ。佐藤アツヒロさん。絵になる、切れもある。
佐藤正宏さん。期待された笑い場面も真摯場面も、きちんと。旗島伸子さん
明るく、それが切なさ増して○。生方和代さん。バカ哀しくて泪。高橋拓自さん。
まっすぐと気持ちいい。筧利夫さん。これ位は彼ならできるでしょ、な普通。
でもいいんだな、突き抜けてて。
ご参考 第三舞台「ハッシャ・バイ」配役
第三舞台初演 第三舞台再演
86/12/4-22 91/8/2-25
サンシャイン劇場 紀伊國屋ホール
男1・金田一探偵:大高洋夫 大高洋夫/池田成志 (Wキャスト)
女1 :山下裕子 山下裕子/筒井真理子(Wキャスト)
男2・森山幸夫 :小須田康人 小須田康人/勝村政信(Wキャスト)
女2 :長野里美 ←
男3・元教師 :名越寿昭 勝村政信/小須田康人(Wキャスト)
女3 :筒井真理子 筒井真理子/山下裕子(Wキャスト)
男4・成田五月 :筧利夫 池田成志/大高洋夫 (Wキャスト)
ほか 京晋佑、伊藤正宏
[月間一覧] |