松竹制作「さぶ」
@東銀座 新橋演舞場(2003/1/2-27 43ステージ)
http://www.shochiku.co.jp/play/index.html
一等席12,600円 二等席8,400円 三等席A4,200円 三等席B2,520円
一階桟敷席13,650円
原作:山本周五郎 脚本・演出:ジェームス三木
美術:中嶋正留 照明:沢田祐二 音楽:山下六合雄 効果:内藤博司
殺陣:渥美博 メイク:青木満寿子 演出補:大場正昭
舞台監督:三上司、浅香哲哉 制作:森下敬、吉川博宗
http://www.shochiku.co.jp
出演:
市川染五郎:栄二(深川の経師屋・芳古堂の職人)
萩原聖人 :さぶ(芳古堂の職人)
寺島しのぶ:おすえ(日本橋の両替商・綿文の中働き)
雛形あきこ:おのぶ(小料理屋・すみよしの女中)
江守 徹 :徳兵衛(綿文の主人)
波乃久里子:美代(綿文の内儀)
大和田伸也:芽兵衛(芳古堂の主人)
山下規介 :六(女衒)
佐堂克実 :儀兵衛(綿文の番頭)
石橋雅史 :藤五郎(火消しの頭)
鴫原 桂 :おきみ(綿文の姉娘)
尾上 紫 :おその(綿文の妹娘)
ほか
2003/1/5(日)晴 11:30-3:20PM(65/休30/60/休25/47) 1F中段 客席9割(1100人)
客層:20歳代女性と中高年中心。客席をお茶の間にしてる人、相変わらずで△。
客入れ:当日券不明、補助席なし。でかい鏡餅は他劇場同様。
物販。プログラム(B5 96ページ 1300円) 原作背景やら万遍なく、網羅。
山本周五郎の古典を、新進気鋭役者でする今回。
舞台。回り舞台にて、町家の玄関口と母屋を切り替え。完全暗転でなく、幕を降ろし
ての装置替え。幕前の通行人やらの芝居をみせて、間をつなぐけど、時々うざったく
思うときあり。
お話。深川の経師職人栄二は、自分と正反対に不器用な、さぶといい友達。ハンサム
の上、誠実な栄二はもてもて。さぶが恋する小料理屋の仲居・おのぶも思いをよせる。
が、所帯をもつなら、おすえと心に決めて、堅い栄二。子供時分から出入りしていた
、両替商、おすえが奉公する、の仕事を任されることになり、張り切り。それが突然
の出入り禁止。高価な金襴の布が紛失、栄二の道具袋から見つかったというのだ。
原作の眼目「石川島寄場」をカット、もう一つの「さぶ」となった感がある脚色が
行われ。
終わってみれば、さわやか青春物語。中心となる若者達が悩み、成長する群像劇印象
個々人の関係性はあまりディープに追い込まず。憎悪と和解共あっさりすぎて、マジ
すか!?な説得力のなさあり。カットがすげえ影響してると考え。新春の商業演劇
ゆえ、やむなしというところ?。それでも、ご都合主義に墜ちないのは、真摯な演技
ゆえ。とりわけ、栄二役・染五郎とおのぶ役・寺島しのぶさん。役柄大事と思う丁寧さ
◎。怒り、不安、罪の意識、そして愛情が切々と伝わって、しみじみするねこ。
演出家
がよせる信頼、託したい思いも感じられもして、清々しい。
役者。染五郎。粋でいなせな立ち姿、口跡の良さはいわずもがな。心地良いねこ。
さぶ役・萩原さん。真摯さに好感。でも、ちょっと魯鈍なキャラ芝居しすぎ。もうちと
さらっとしてもよさそう。おのぶ役・雛形さん。くっきりと一点の曇りなし。それだけなのが
、うーん。両替商夫婦役・江守さんと波之さん。美味しいのはベテランの役得?。
江守さん。自虐のおかしみを醸す、親父キャラ○。波之さん。年増女のかわいさ○。
[月間一覧]
|