[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 双数姉妹「ファンシー★ スグルとマナブと奇抜な父と」

 @新宿 THEATER/TOPS(2004/7/1-11 14ステージ)
 http://theatertops.at.infoseek.co.jp/
 全指定 前売り当日とも 3500円

 脚本・演出・舞台美術:小池竹見
 舞台監督:村岡晋 照明:齋藤真一郎[A.P.S] 音響:島貫聡 衣装:コブラ会
 舞台装置:コイケ左官工房 宣伝美術:高橋歩 演出助手:小林英朗
 制作:津田はつ恵 企画・製作:双数姉妹
 出演:
 今林久弥 :スグル
 五味祐司 :マナブ
 中村方隆 :父タイチ
 桑原裕子[劇団KAKUTA]:チヅコ(テルヨ)

 佐藤拓之 :父タイチの壮年期
 中村靖  :叔父カンジ
 
 小林 至 :幼馴染 ハナブサ
 阿部宗孝 :幼馴染 ヤシロ
 吉富光宏 :幼馴染 ケツカ

 吉田麻起子:介護福祉士
 近藤英輝 :万引き犯、ヒロくん
 大倉マヤ :アカネ

 2004/7/3(土)晴 7:37-9:09PM(1'30) 前方より 客席9割(120人)
 客層:20-30才代中心、今回中年層多め、女性過半数。
 客入れ:当日券不明、補助椅子なし。通常の雛壇にパイプ椅子配置、あんま前後を
 詰めていないので比較的楽。折り込みは輪ゴム止めで親切。折り込みパンフ。B5 
 3ページ。思い出話挨拶、配役、スタッフ、予定。次回公演。来年4/1-10。その前に
 10月 小池氏の新作書き下ろし 椿組公演あり。五味さんファンクラブ会報
 「Gomigo!」折り込み。劇団特集なせいか、身内記事中心。物販。台本600円。

 今年はこれきりの本公演。
 舞台。田舎の文房具屋さん、店舗と母屋。8畳の畳部屋、テーブル、扇風機、壁際に
 弧ダンス。上手の上にはだるま三個とマスカラ。正面ガラス引き戸の向こうに外に
 面した文房具屋店舗。ファンシー文具、ジャポニカノート、キングジムファイル。
 外は真白でなんもなし。

 お話。田舎の文房具屋。ぼけが入った父親に代わり、長男が店主。この夏は都会に
 就職していた次男が帰郷。同級生が来たり、昔に遡ってしまっている父親の言動を
 見たりで、追想。いい事ばかりの訳もなく、今と昔の哀しみ、苦しみが重なってきて…。

 日常会話劇に一工夫。現代口語会話が行き交う、日常風景。主人公兄弟を中心、
 どこかとり残された所在のなさと、埋め合わせるもの探しを、丁寧に細やかに描いて
 いく。淡々とつらい現実を描きつ、砂漠にオアシスな潤いを関わり合いから添えて
 て、好感ねこ。演出に演劇な工夫あり。記憶がとどまった父親と、過去を引きずる
 周囲。その変わる境遇と変えられない心情を、時空シームレスな展開から浮かばせる
 畳の居間、街の文房具屋ら不変の装置と、窓外のなにもない空間も、人の有様と上手
 く対照してて○。役者さんは器用にこなすけど、着慣れない背広をきたような生硬さ
 が時折あり、うーん?。これも演出かしらん。

 [月間一覧