@初台 新国立劇場 中劇場 PLAYHOUSE(2004/11/16-12/5 18ステージ)
http://www.nntt.jac.go.jp/
全指定 S席7350円 A席5250円 B席3150円
@まつもと市民芸術劇場 12/10-12 3ステージ
作:ユージン・オニール 翻訳:沼澤洽治 演出:栗山民也
美術:島 次郎 照明:勝柴次朗 音響:山本浩一 衣裳:前田文子
ヘアメイク :林 裕子 演出助手:豊田めぐみ 舞台監督:三上 司
芸術監督:栗山民也 主催:新国立劇場
出演:
津嘉山正種 :エズラ・マノン(北軍准将)
三田和代 :クリスティン(その妻)
大竹しのぶ :ラヴィニア(その娘)
堺 雅人 :オリン(クリスティンの息子、北軍歩兵中尉)
吉田鋼太郎:アダム・ブラント(快速帆船「さちかぜ丸」船長)
中村啓士 :ピーター・ナイルズ(北軍砲兵大尉)
西尾まり :ヘイゼル・ナイルズ(その妹)
丸林昭夫 :舟歌の音頭取り
池田直樹 :セス・ベクイス
浅野和之、石田圭祐、梅沢昌代、田代隆秀、那須佐代子、丸林昭夫、矢嶋美紀
:町の人々(声の出演)
2004/11/20(土)晴 1:06-4:46PM(67/休21/60/休11/60)1F最前方 客席9割(1100人)
客層:中高年半数?の大人客席。男女半々、20歳代は女性7,8?割。
客入れ:最前6列、両サイド20席ずつつぶした密な客席。表情がポイントの一つ
なんで、後方席の人はオペラグラスがあった方が○。トイレは女性向きに多く
割き、全体の個室数を表に掲示。折り込みパンフ。いつものPLAYBILL形式で必要
最小限。物販 B5 33ページ 800円。読み物いろいろ。半券でオペラ「エレク
トラ」の一部席半額セール中。
ギリシャ悲劇「オレステイア」の本歌どり。アメリカじゃポピュラー、ユージン・
オニールの戯曲。
舞台。歪んだ額縁舞台。大理石の大階段、高い柱、屋敷玄関が下手向きに斜に置か
れ。壁や周囲の柵は今にも倒れそうに傾斜。前方の上手下手にベンチ。この劇場に
しては奥行きが浅い装置は、まるで孤島?独房?のような閉塞感を醸し。
お話。父を殺した母とその情人を弟と力を合わせて殺す・エレクトラなギリシャの
物語を南北戦争直後のアメリカに置き換え。ニューイングランド。
戦地にある父と弟の帰りを待つ、ラヴィニア。留守を守る母と船長アダムの浮気を
感じ、父への裏切りに憤りを隠せない。証拠をつかみ、母を脅迫するが裏目とでて
しまう。破滅を恐れた母は、夫の殺害まで思い詰めてしまったのだ。果たして…。
1幕でお腹一杯。でも辛口みそ仕立てに病みつき、惹き付けられて2,3杯。2,
3幕と(食べ疲れもあるけど)ご満足たいねこ。呪われた親子、姉弟が宿命に抗い
つ、案に違えて傷つけ合う。善人を地獄責めする物語。冷徹な人間観察眼をもって
、容赦なく登場人物の存在を問いつめていく、ものすごさ。
できる役者陣は「血族と家族」の縛りと、自我のほとばしりのパワーバトルに、
果敢に挑戦。大竹しのぶが(自己以外で)対戦するは、家の怨念+1幕三田和代、
3幕堺雅人。肉弾相打つ前者、心理戦な後者ともにセメントマッチ。大竹嬢の放つ
念波に対する、三田氏の熱波、堺君の電波とも甲乙つけがたく。いずれも荒れ狂い
ながらも、底は理性的であるという、堪らない演技ぶり。上演時間の長さもさほど
気にならず、じっくりと味わえたねこ。
演出は照明、音響、装置とも即物的でわかりやすくムーディ。楽園にあこがれつ
遠ざかる(ネガティブな「死」に向かう)な登場人物を集約体現するラストとか。
演技はお任せの体なのが、今回はプラス印象ねこ。
[月間一覧]