@初台 新国立劇場小劇場(2008/4/17-27 10ステージ)4/21休演
http://www.nntt.jac.go.jp/
全指定 A席4200円 B席3150円 Z席1500円
@韓国 芸術の殿堂(ソウル・アート。センター)トウォル・シアター 5/20-25
作:鄭義信 翻訳:川原賢柱 演出:梁正雄、鄭義信
美術:島次郎 照明:勝柴次朗 音楽:久米大作 音響:福澤裕之 衣裳:出川淳子
方言指導:大原穣子 擬闘:栗原直樹 振付:吉野記代子 ヘアメイク:川端富生
演出助手:Cho Choi Hyo-Jung、趙徳安 舞台監督:北条孝
芸術監督:鵜山仁 主催:新国立劇場 協力:芸術の殿堂(ソウル・アートセンター)
出演:
申哲振 :金龍吉(59 焼肉ドラゴン店主)
高秀喜 :高英順(42 龍吉の妻)
粟田麗 :金静花(35 長女)
占部房子:金梨花(33 次女)
朱仁英 :金美花(24 三女)
若松力 :金時生(19 長男)
千葉哲也:清本(李)哲男(49 梨花の夫)
笑福亭銀瓶:長谷川豊(35 クラブ支配人)
朴勝哲 :尹大樹(35 静花の婚約者)
朱源実 :呉信吉(40 常連客)
金文植 :呉日白(38 呉信吉の親戚)
水野あや:高原美根子(53 長谷川の妻)
水野あや:高原寿美子(50 美根子の妹・市役所職員)
朴師泳 :阿部良樹(37アコーディオン奏者)
山田貴之:佐々木健二(35 太鼓奏者)
2008/4/20(日)曇 1:02-3:51PM(80/休17/68)最前方下手 客席満員(400人)
客層:20才代と中年層、友人知人な関係多そう。女性過半数。
客入れ:当日Z席満席。平床に2、ひな壇に13列。折り込みチラシ少々 パンフ4,5ヶ
月分小冊子。開演定時20分前に開場、それまでロビー入場可。客入れ時から板付き
芝居開始なので早め入場が○。休憩時間中、ロビーでミニコンサートあり。
物販。パンフ B5 35ページ 800円。背景など文章充実。
カーテンコール3回4分。舞台と客席間、熱く拍手で交流。
日韓の作演出家、俳優がタッグを組んだ合同公演。
舞台。錆びたトタン屋根が続く路地裏、中央から上手一杯にバラック風の焼肉店。
前方上方看板に大きく焼肉ホルモン。暖簾のオープンな入口に赤提灯。上手半分に
畳座敷、安いテーブル2、韓国柄の座蒲団、棚に置物。お品書きはホルモン5,6点、
飲み物にマッコリ。奥のガラス戸から母屋。下手半分の土間にテーブル1、奥にカウ
ンターと厨房。戸外、下手手前に共同水道と洗い場。そこから奥は狭い段々上り坂。
お話。1970年前後の大阪、伊丹空港も近い韓国人集落。焼肉店の主人と妻には連れ子
と実子4人。新婚の二女の夫は大学出にも関わらず、短気な性格が災いしてプータ
ロー、夫婦の喧嘩が止むことなし。三女は妻子ある日本人と恋愛、妊娠。末っ子は
有名私立でいじめが絶えない。店ではおっちゃんらが昼間から酒を飲み、ぐーらたも
絶えず賑わい、一家のすったもんだに火に油。そんなところ、国有地を不法占拠して
いると焼肉店をはじめ、一帯の立ち退き問題が起きる。
希望はないが明日がある。そう信じて生きる、切なさとバイタリティ溢れる舞台。
高度成長の裏世界、在日への陰湿な差別、また国歌と犠牲になる国民という普遍の
問題。テーマは重くも闊達に、シリアスも賑やかに描いていく。男女のすったもんだ
を中心に、次から次とわき起こる騒動。悲劇的なのに滑稽で、涙の後に笑いが沸き
起こる。そのさじ加減が大人な小憎らしい巧さ。痛みを分かち合い、土地に根ざした
力強い家族とコミュニティの暖かな結びつきを背景。直球も繊細、楽観も情の濃い、
幅広で味わいある舞台にごちそうさまねこ。
役者。全員野球、真剣勝負のラリーが清々しい。いぶし銀な焼肉屋主人役・申哲振、
ダイナミックも情愛溢れる妻役・高秀喜にほっこりねこ。
[月間一覧]