[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 青年団 第58回公演「子ども参加型演劇 サンタクロース会議」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2008/12/13-23 11ステージ)16休演
 http://www.komaba-agora.com/ 
 前売・予約・当日共 子ども席1000円 大人席(高校生以上) 2000円
 親子セット券(子ども席+大人席)2500円

 作・演出 平田オリザ 舞台美術:杉山至
 照明:岩城保 舞台監督:中西隆雄 衣裳:有賀千鶴 衣裳製作:藤木智美
 演出助手:大久保亜美 宣伝美術:京 チラシイラスト:木野聡子
 制作:林有布子 宮永琢生 企画制作:青年団 (有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 平成20年度文化庁芸術拠点形成事業
 出演:アダルト編と同じ

 2008/12/21(日)晴 11:05-11:54AM(49)後方上手より 客席満員(70人)
 客層:未就学と若年児童32?人。親はお母さん過半数。
 客入れ:通りに面した掲示、ツリーのあるロビーはすっかりクリスマス仕様。前方
 子供用ふんわか桟敷、椅子席の前2列が保護者、後2列が単独大人用。行儀のよい子供
 ばかりでスムースに誘導着席。子供役3人の役者が目配り欠かさず。開演前に注意
 書きを渡し、会議中のおしゃべり禁止ほか子供達へお願い。塗り絵チケットで遊んで
 もらったりしながら開演待ち。 折り込みチラシそれなり。パンフ アダルト版と
 共通。物販。上演台本 2版 各400円。カーテンコール1回1分。

 平田オリザ初めての子ども向け作品。日曜とあって、子ども桟敷は満員の盛況。
 舞台。アダルト編と一緒。

 お話。サンタクロースとクリスマスを巡る、疑問についてあーだこーだと会議。
 アダルト版と同じ進行も、客席の子ども達の意見を募り、台詞などアドリブで対応。

 素直な子ども達の意見と反応が清新。クリスマスの精神はここから始まると思ったり
 するねこ。ガミガミ博士のネガティブな爆弾発言にどん引き?、呼びかけの応えが
 トーンダウンする子ども達には一時ヒヤリ。その後変わらず澱みのない発言には安心
 感心。子供らから親御さんの真摯な(苦労してる)姿が見えるよう。

 台本の進行と子ども意見や気持ちの取り入れの案配が難しいところ、今回は比較的
 乗ったようだけど。考える演劇として、性急で押し付けがましいところは否めない
 けど、劇団の新しい試みとして期待がもて。ステージ円に並ぶような、レパートリー
 化希望ねこ。

 今回の子供発言
 833回議題 サンタさんになにを贈ってほしいか
 子供達 ・赤いチェックのバック(この子はその後ほぼ毎回発言)
  ・ラジコンカー(友達通しなのか、2人同じ) ・リカちゃんのお家
 お母さん サンタさんへ手紙を書いてお願いするように子供へ言っている。
 
 議題 サンタさんはどうやったら見えるのか(だったかな)
 子ども達 ・去年のクリスマスの夜、サンタさんらしい人を見ました。
 ・大人に頼んでカメラを置くー博士のコメント サンタさんの許可なしにはだめです。
 サンタさんと旧知の魔女への質問
 ・どうやって一晩で世界中の子供へ贈り物を届けられるんですか。
  ー魔女の答え ものすごい早さで届けている。
 ・サンタさんは何歳ですか ー魔女の答え 千六百?歳
 ・マンションとかどうやって入るのですか ー議長 それは後で話し合います。
 
 議題 煙突がない家にサンタさんはどうやって入るのか
 ・サンタは合鍵をもっているので玄関からベルを鳴らして入ってくる
 ・(セコム問題について)玄関でお母さんへプレゼントを渡してもらう。
 ・(セコム問題)サンタは姿が消せる。
 ・(セコム問題)サンタは魔法で窓にダークホールをつくって入ることができる。
 ・(セコム問題)魔女にあけてもらう。
 
 議題 信じない子(悪い子か)はもらえないのか。
 ・お母さんから聞いた話。3人兄弟の末っ子は信じていなかったので、サンタさん
  からもらえなかった。だけど、かわいそうなので親が末っ子にプレゼントをあげた。

 


 

[月間一覧