[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 白石加代子「百物語 第二十六夜」

 @神保町 岩波ホール(2009/1/11-12 2ステージ)
 http://www.iwanami-hall.com/contents/top2.html
 全指定 4500円

 構成・演出:鴨下信一 照明:高橋英哉 音響:清水麻理子
 衣装:江幡洋子、池田洋子 結髪:笹部純 舞台監督:太刀岡 宣伝美術:森崎偏陸
 制作:佐藤竜太郎、大島佳奈 後援:岩波ホール 企画:笹部博司
 製作:メジャーリーグ
 出演:白石加代子

 87「平家物語・壇ノ浦の段」17分
 88 小泉八雲「耳なし芳一」26分

 休憩22分

 89 芥川龍之介「杜氏春」36分

 2009/1/11(日)晴 7:00-8:42PM(1'41)最前列上手 客席ほぼ満員(230人)
 客層:中高年中心のシニア客席。女性7,8割。
 客入れ:当日券不明。折り込みチラシ少々。パンフ A4 1枚。特別公演 6/24
 「遠い記憶/小袖の手」@北とぴあ 先行販売あり。物販。新DVD。小冊子 鴨下
 信一の「百物語」300円 白石加代子ロングインタビュー等読み応えあり。
 カーテンコール1回1分。

 予定の1本が見送り、90本リーチとなった、怖い話朗読1人芝居。

 87「平家物語・壇ノ浦の段」
 88 小泉八雲「耳なし芳一」

 舞台。高座に平台。回り舞台を仕込んで角度変え。台本はゆかりの絵巻物体裁。
 お話。幼い安徳天皇と平家一門が壇ノ浦の海中に滅び去る一部始終「平家物語」。
 そのくだりを、平家武者の亡霊に請われ、琵琶で弾き語る芳一の怪異譚。

 黒の着物、扇子を片手に講談語り趣向。黒の着物は引き抜いて、萌葱色へと変化。
 すさまじくまた傷ましく、ダイナミックレンジの広い朗読が見事。武者の犬かき
 手振りとか、面白み隠し味。芳一の地鳴りのような亡霊の声が怖凄し。

 89 芥川龍之介「杜氏春」
 舞台。中国舟が彫刻された衝立。「福」を転倒した等、中華な飾り物いくつか。
 お話。不可思議な老人のおかげで2度富豪となった男。贅沢でも虚しい生活に嫌気が
 差し、仙人である老人に弟子入り志願する。が、ここで試練。

 山水画の着物、帯は唐獅子と牡丹(笑)。前回のスリット入りのアオザイが親類縁者
 に大不評がため、チャイナドレスは見送ったとか。老人、若者、閻魔大王と鮮やかに
 役代わり。鮮度の高さはデジタルハイビジョン、声と表情の豊かさ○。長さの違う
 竹棒が3本。年代毎、腰の曲がり具合で使い分け、また水面や雲に見立てたりと
 活用、活躍して面白し。

[月間一覧